• ベストアンサー

パソコンのオーディオ?について・・・・

avi形式の動画がみたいんですけど。見れないんです!見れるソフト教えてください!ネットでダウンロードできるやつでお願いします!!できればそのページも・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

AVIファイルのプロパティで形式を確認しましょう。 AVIファイルを右クリックしてプロパティをクリック AVIファイルのプロパティ画面で 「詳細」タブを選択します。 「ビデオ形式」の最後の部分で AVIファイルの圧縮形式が確認できると思います。 形式が判別できた場合はその形式に対応した Codecをインストールします。 全く形式が判別できなかった場合は、 再生できそうなCodecを試しにインストールします。 まずは、 DivXのCodecを試すと良いと思います。 次に Motion JpegのCodec IndeoのCodecを試します。 形式が、IR32、IR45、IR50などは Indeo形式です。 IR45、IR50の場合はCodecが付属していない可能性がありますね。 以下のサイトからダウンロードできます。 http://www.ligos.com/indeo/ Motion Jpegは http://www.canopus.co.jp/download/mjpegplayback.htm DivXは http://www.divx.com/ それとも、DirectXをインストールしてもいいかも。 http://www.microsoft.com/japan/directx/homeuser/downloads/default.asp

akane5163
質問者

お礼

どれをダウンロードしたらみれるんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Jack_T_R
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

とりあえず、コーデックに何が使われているか調べてみたらどうでしょうか?「真空波動研」というソフトを使えばよいと思います。

参考URL:
http://kurohane.net/seisanbutu.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jooshin
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.1

DivXじゃないですかね?! 下記のサイトに行ってVideo 5.0.2 for Windows をインストールすれば見れると思いますよ!

参考URL:
http://www.divx.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。