富士河口湖と箱根湯本どちらが日帰り観光向き?
今月、大阪から山梨・神奈川方面へ車で旅行へ行く予定です。
富士河口湖温泉と箱根湯本温泉のどちらかに1泊し、
宿泊しない方へは日帰り観光で訪れたいと考えています。
個人的には富士河口湖温泉に以前から泊まりたいな、と思っている
眺望の素晴らしい旅館があるため、
富士河口湖温泉に宿泊したいと考えているのですが、
一方で富士山の景観は天候に左右されるところが大きいですし、
宿泊するのは箱根湯本温泉にした方がいいのでは、と思ったりもしています。
2泊3日の旅程ですので、
本当は富士河口湖温泉・箱根湯本温泉に1泊ずつできればいいのですが、
鎌倉へも行きたいと考えていますので、
もう1泊は鎌倉で宿泊する予定です。
もしこの富士河口湖・箱根湯本・鎌倉を2泊3日で回るに当たって、
日帰り観光はどこにするべきか、オススメのルートや宿泊箇所などございましたら、
ぜひ教えて下さい。
ルーティングとして厳しいのでは、などのご意見もいただけると幸いです。