• 締切済み

関数

PC初心者です。 計算して出た値が 1.1以上2未満は「あ」 2.1以上3未満は「い」 3.1以上4未満は「う」等、値の枠の横に自動で出るようにするには どの様な計算式を作ったらいいのか、御指導頂きたいです。 本を買って読んだりしてますが良く分からなくて困っております。 不可解なところがあれば是非レスを下さい。

みんなの回答

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

微妙なところで、どの答えが希望なのかわかりませんが    A   B   C  D 1         0  ん 2         1  あ 3         3  い 4         4  う 5         5  え とC,D列に表を作成して B1セルに =VLOOKUP(A1,C1:D6,2) =VLOOKUP(A1-1/10,C1:D6,2) =VLOOKUP(A1-10^-8,C1:D6,2) のいずれを入れて A1に値を色々入れてみて下さい。 結果オーライの式を使用してください。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.3

> 2以上2.1未満は > 2より大きくて3以下と言う事です。 「以下」と「未満」の違いは解っていますか?

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

2以上2.1未満はどうなります? 2より大きくて3以下ということか 2以上3未満のどちらかだと思うのですが 2以上3未満として 方法1 =CHOOSE(A1+1,"","あ","い","う") ※設定可能文字数は最大28文字まで 方法2 =LOOKUP(A1,{0,1,2,3},{"","あ","い","う"})

Po_pu
質問者

補足

回答有難う御座います。 2以上2.1未満は 2より大きくて3以下と言う事です。 宜しく御願い致します。

  • t4t
  • ベストアンサー率55% (47/84)
回答No.1

使用しているアプリケーション(ソフト)の名前を書いてください。 Excelだとしたら、シートのB1セル(枠)に、以下を打ち込んでみてください。 B1セルは、一番上の左から二番目です。 =IF(A1<2,"あ", IF(A1<3, "い",IF(A1<4, "う", "え"))) するとA1セル(一番上の一番左)の値に従って、その隣のセル(B1セル)の表示が変わります。 他にもやり方はいろいろあるのですが、安直なものを。

Po_pu
質問者

補足

回答有難う御座います。 使用しているアプリケーションはExcelです。 宜しく御願い致します。

関連するQ&A