• ベストアンサー

1時間ほどの動画→ダウンロード→早送りするとエラー 教えてください。

ダウンロードにかなり時間がかかるので朝、1本、1時間ほどの動画を2本ダウンロードして仕事に行き帰ってきてから確かめると8割型、再生するとエラーが生じます。 1本だけダウンロードして行く時はエラーはありません。 ダウンロード時間が一定をこえるとこんな感じになるのかな? と素人が勝手に思っているのですが対処方法が分かる詳しい方がいらしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60827
noname#60827
回答No.2

あまりダウンロードに時間がかかると ・ファイルの置いてあるサーバから接続を切断される。 ・途中でパケットを失ってしまい破損ファイルになってしまう。 ・IPS(プロバイダー)の会社がP2Pと判断し通信を一時遮断してしまう。 ・ADSL等だと何かに影響で通信が途切れてしまったりする。(光回線でもあるますよ) し、ファイルのダウンロードが半端に終わり一部破損ファイルで終了するときがあります。 1時間だと結構な容量の動画だと思います。 それが2本ですから、回線があまり早くないのなら1本づつのダウンロードをお勧めします。 どうしても複数同時にダウンロードしたければ、ダウンローダ系のソフトを導入してみてはいかがでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

先の回答以外にもプロバイダで制限をする場合があります 回線に負担を掛けすぎるとほかのユーザーの迷惑になりますからね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 録画は同じ時間帯ですか? もし、そうであれば、「一時ファイル」の中に入る時、片方、または、両方がバッティングして、映像がうまく取り込めないのだと思います。 もともと、「一時ファイル」は、その名の通り「一時的に保管」するファイルですので、「容量」はそれほど大きくありません。 まあ、試すとしたら、IE7であれば、「ツール」「インターネットオプション」「削除」の中の「一時ファイル」の「削除」をしてどうなるか・・・。です。 また、IE6であれば、同じく「ツール」「インターネットオプション」「一時ファイル」で「削除」。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A