自民党森派について
森元首相の政治的発言力についての質問です。
最近、なにかとテレビでの出現回数が増えています。
「子供を産まない人は,,,。」の発言は政治家として表現が適切でないために問題になりテレビに出る事は理解できます。しかし,総裁選挙など,日本の国を動かすような発言をテレビでしているのも見うけられます。
なんか,自民党で「力」があるから,政治的な発言をするとマスコミが騒ぐといった感じで受けとめられます。また,「森派」という派閥もあります。これも,自民党で力があることの現れでしょうか?
私個人としては森さんを支持する理由がないために(むしろ,マイナスなイメージが強いのですが、、、),そのように持ち上げられるのかが理解できません。
的を得ない質問ですのでまとめてみますと,
(1)なぜ森元首相は政治的な発言力を持つのか
(2)森派が存在する理由
(なぜ,森さんを代表にしているのか,森派に属する議員のメリット)
(3)本人にしてはリップサービスのつもりが、問題発言とマスコミに受けとめられることが多々あるのに(今回のような少子化問題,神の国発言など)、なぜ自民党は愛想を尽かさないのか。また,不注意な発言を繰り返すのか。
(4)政治家としての能力はどのようなものか(業績など)
(5)将来、江藤さんや古賀さん,野中さんのように自民党の重鎮(?)となりうる人材か。
政治には全く通じてないので,わかりやすくお願いします。
お礼
こんばんは えっ!ホリプロ辞めたんですか? また大胆なことを。 なるほど!個人事務所を作ったんですか? 全く知りませんでした。 何を考えているんでしょうか? そんなの早すぎますよ。復帰してから、そんなにないのに。 歌唱力は確かに落ちましたね。 これで良くわかりました。 今日は回答有難うございました。