• ベストアンサー

好きな音楽を見つけるには?

自分の好きな音楽を簡単に見つける、良い方法はないでしょうか。 現在はlisten japan で片っ端から試聴、という感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.1

どんなのが好みかイマイチ分からないのですが  私はひまな時はスペースシャワーTVやヴューシックをずっと見てます  車に乗ったらラジオをつけて聞いたりもします  これでけっこう好きな曲はみつかりますよ

5858
質問者

お礼

CS加入したいんですけどね。 ありがとうございます。

5858
質問者

補足

ラジオきいてみます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

Music Front というヤマハの登録型の試聴サイトがありますよ。試聴をして評価するとポイントがもらえ、たまったポイントに応じて何かもらえるんですよ。パソコンでMusic Frontと検索すると出てきますので、やってみてください。

5858
質問者

お礼

面白そうですね。 会員登録してみようかな。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yuuhi-K
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.5

私もラジオでいい音楽に出会える事が多いです。 私のイチオシはNHK-FMの『ミュージックスクエア』です! 放送時間は夜9時から10時35分までで、月~木はリクエスト&ゲスト、金曜日はカウントダウン形式で放送してます。 曲は1曲最後まで聞けるし、発売前の曲やインディーズの曲も聞けるし、オススメです。 テレビにはあまり出演しないけどラジオには出るというアーティストもいますし、テレビよりも会話が面白いってアーティストもいます(笑) BUMPもインディーズの頃からこの番組にゲストに出てました。 他にもMisiaとかの大物も出ますし。 ぜひ、聞いてみてください♪ 今日は元JUDY AND MARYのメンバーのTAKUYAさんがゲストです。

参考URL:
http://www2.nhk.or.jp/ms/
5858
質問者

お礼

ラジオチェックしてみます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3027
noname#3027
回答No.4

基本的にはFMラジオだと思います。 色々な時間、色々な局をハシゴすればかなりのジャンルの曲が聴けます。 気に入った曲があれば、日時を控えていれば殆どの局では電話での問い合わせに快く応じてくれます。 ちなみにもしも首都圏であれば「J-WAVE」ではネットで自分で検索できますし、なんと試聴も出来るのですぐに確認が出来ます。 http://www.j-wave.co.jp/index.htm 「簡単」にと言われると困っちゃいますが(^^;)、結構多いのが、最初は兄弟やお友達、彼氏・彼女が好きな音楽を借りたりして聴いていく内に「好きな」物に出会うと言うパターンですね。 そして、ある程度傾向が絞れているのなら、ココで尋ねて見るのも一つの手ではあります(^_^)。 近道では無いですが、向上心と探求心を忘れずに(^_^)。

参考URL:
http://www.j-wave.co.jp/index.htm
5858
質問者

お礼

ここでも何度か質問をしているのですが、あまり回答がつかなくて・・ ラジオチェックしてみます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12387
noname#12387
回答No.3

いや~いろいろ聞いてみるのが一番だと思いますよ。 なぜなら、例えば、Aの曲を知っているからBの曲がステキに聞こえるってこともありますから。聴かず嫌いにならず、いろいろ聴いてみてください。

5858
質問者

お礼

いろいろ聞いてみようと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.2

どんなのが好みかイマイチ分からないのですが  私はひまな時はスペースシャワーTVやヴューシックをずっと見てます  車に乗ったらラジオをつけて聞いたりもします  これでけっこう好きな曲はみつかりますよ

5858
質問者

お礼

ラジオ聴いてみたら結構よかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A