- ベストアンサー
認識されないHDドライブのバックアップ方法
外付HDドライブが認識されなくなりました。 どうやらパーティション情報等が破損したようなのです。ドライブ復活ソフト「acronis recovery expart」で試したところ復元できそうなのですが、一度書込みを行って失敗すると更に悪化しそうなので何とか別ドライブにコピーしてそちらの控えのHDで試したいのですが、破損したドライブを丸ごとコピーできるソフトはないでしょうか。 先ほど同じ外付ドライブを購入して、ついでにバックアップソフトも見てきたのですがどうもそのようなソフトが見つかりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。
補足
ご回答ありがとうございます。 障害のある外付HDをディスク管理で確認したところ、未フォーマットと表示されました。外付HDはUSB2.0の120Gです。OSはWINxpです。 新しく購入したHDはきちんと認識されます。 試しに同じHdですので中身(Hd本体)を入れ替えて試してみましたけど問題ありませんでした。やはり古いHD自体に障害が起きてるのだと思います。