- ベストアンサー
ベクタに公開しているソフトに付いて質問です
現在ベクターの方でマック用のソフトを公開していまして おかげさまで毎月7~800本ほどダウンロードされているようです。 しかし一応500円のカンパソフトとして公開しているのですが公開して1年以上経つ未だ どなたもカンパしてくれません…orz またブログのアドも公開し応援コメントをしやすいようにしてるのですが そちらの方も反応がほとんどありあません。 カンパなので金銭的にはどうでもいいのですが 役に立っているのか不具合があるのかありがたがっているのわからず むなしくて今ひとつソフトを更新する気が出ないのですよ、これがw。 そこで質問なのですが 現在カンパの受付をネット取引用にしている口座におねがいするようにしてるのですが それをシェアレジ?にしたら「カンパ」ソフトのままでもカンパしやすいのでしょうか? またいままでフリー(カンパ)で公開していたソフトをバージョンアップを機にシェア化した場合 そのソフトをダウンロードしなくなりますか? メールウェアにする手もあると思うのですが 基本筆無精なのでその線はなしでお願いしますw それでは以上お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
やっぱり他の作者さんも同じなんですね わたしも少しはメッセージくらいくれるかなと思ってたんですが リードミーも読まないひともいるんでしょうね 幸いいい知らせはもとより悪い知らせも来ていないので わかりませんがw ともかくシェアウェア化を考えてみます。 貴重なご意見ありがとうございました