締切済み HDDレコーダー 東芝RDーX4 2008/05/23 20:08 市販のディスクをメニュー画面(字幕の選択など)からダビングしたいのですが、このHDDでできるでしょうか? あくまでも個人鑑賞のための物です。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 firebird-x ベストアンサー率25% (282/1125) 2008/05/24 15:22 回答No.3 PCを通さずに家電DVDレコーダー又はHDDレコーダーのみでの市販ビデオのダビングは出来ません。 PCでの方法は当サイトでの禁止事項に該当しますので説明できません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dummyplug ベストアンサー率58% (134/230) 2008/05/23 21:31 回答No.2 それができると、レンタルで借りてきたものや友人から借りた市販DVDを「個人鑑賞のために」DVD-Rなどにダビングする輩が続出するでしょうから民生用のHDD/DVDレコーダでそういうことをできる機材は皆無だと思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kogechibi ベストアンサー率52% (1899/3587) 2008/05/23 20:48 回答No.1 市販DVDソフトのダビングは不可能です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A 東芝のDVDレコーダー『RD-X2』について 東芝のDVDレコーダー『RD-X2』は、HDDがあるという事なのでダビングが出来ると思うのですが、 DVD-R,DVD-RAMで撮った物をもう一度HDDにダビングする事は出来るのでしょうか? 出来るのだったら編集に便利なので、買おうか迷っているので教えて下さい。 東芝RD-X5、HDDからDVDダビング中に固まってしまった! メーカーサポートが週末休みなので急遽こちらで質問します。 RD-X5、10ヶ月ほど使いHDDが混んできたのでDVD-Rにファイルを引っ越そうと「一括・高速ダビング」開始と同時に固まってしまいました(泣) テレビ画面(外部入力で使用中)の画面も固まっていますが、外部入力音声は流れています。画面下には「コピー(HDD)→(DVD) <BAR> 0% 001/008)」のように表示されています。本体表示は外部入力3を示す(L-3)の右の表示はやはり00/100(%)で、HDDの再生状態を示す緑色とDVDの録画状態を示す赤色のLEDが点灯しています。 素人考えでは ダビング開始時に、HDDの空き容量不足(20%ぐらいあったような・・・)またはDVDの書込みエラー(「新規のDVD-Rディスクです・・・」という表示は確認していた)などが発生して固まってしまったのではないかと思います。リモコン・本体ともに、全ての操作を一切受け付けない状態です。(入力3スルーだけは働くので外部入力でテレビ(CATV)は見られます) 妻は電源を抜こうと提案しますが、私はHDDクラッシュが怖くて踏み切れません。放置して様子を見ていますが、約1時間固まったままです。 ダビング状態を強制解除する方法か、DVDディスクを強制的に取り出す方法か、あるいは他の方法でもこの状態から抜け出すコマンド・操作等ありましたら教えてください。本当に困っています。 DVDへの書き込みがせきない(東芝レコーダー) TOSHIBA RD-XD91を使用しております。スカパーでVRモードにて録画したドラマ(海外ドラマですが音声は英語で字幕です)をHDDにためたものをDVDにダビングしようとしてもできません。 プレイリストを作成してダビングメニューのところでそのプレイリストを選択すると「DVD互換モード切で録画されたパーツのためDVDーVideoに録画できません」とメッセージが出ます。確認したら互換モード切になっていたのですが、そのような場合でもダビングメニューの画面でDVD互換の設定を「入(主)」に変更すればできるとありました。しかし設定を変更しても同じメッセージがでます。やはり不可能ということでしょうか、それともやり方が違っているのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 東芝DVDレコーダーRD-35不具合について 平成16年5月に購入した東芝のRD-35の調子が悪く、困っています。 HDDに撮りだめた番組をダビングしようと思い、新しいRAMを入れたところ、長い時間待機したあげくに「認識できません」とエラーがでます。 何枚も試してみましたが同じでした。 しかも取り出しのボタンを押すとまたしばらく待機状態になり、挙げ句の果てに「予期せぬエラーがおきました」とメッセージがでます。 仕方なく一度電源を切り、再び電源を入れてから取り出しを押すと、ようやく取り出せるといった感じです。 試しに、と思い、以前にRAMにダビングした番組を見てみようとそのRAMを入れてみたら また少し時間はかかったものの再生できたのでホッとしたのもつかの間、 画面がフリーズし、「再生できません」とか「ディスクをチェックしてください」などのエラーがでます。 他にも、DVD-Rにダビング後、ファイナライズをすると、ファイナライズが済んだアラームがなったあとに少し待機状態になり、 また「ディスクをチェックしてください」とエラーがでます。 ファイナライズだけでなく、ダビングの実行さえもうまくいかないことがたびたびになり、 ダメにしたDVD-Rは何枚も、勿体ない状態です。 修理に出すとHDDにとりだめているデータが消えるのかな、と思い、 修理に出す前に何とかしてこの中に入っているものをDVD-Rにダビングしたいんですけど、 なかなかうまくいきません。 どうしたものかと困っています。 東芝のRD-XS38について HDDの容量がいっぱいになり、DVD-Rにダビングしようとしたところ、 「予期せぬエラーが生じた」というメッセージが表示され、ダビングできません。 ディスクをかえてみても、同じでした。 また、何度かはダビングに途中まで成功し、途中で「ディスクに汚れがあります」などという メッセージが表示され、ダビングが中止されてしまいます。 どなたか解決法など、ご存知でしたら回答をお願いいたします。 東芝HDD&DVDレコーダーRD-W301を使用しています 東芝HDD&DVDレコーダーRD-W301を使用しています DVDが壊れてHDDに保存してある番組がDVDにダビング出来なくなりました 修理に出せば良いのでしょうが修理期間中は録画が出来なくなるので 市販の外付けHDDに保存してからパソコンでDVDに・・・と思っていますが レコーダーとパソコンを繋いで出来るのでしょうか? 取説書にはそこまで書いてなくパソコンに繋いで番組管理は出来るとしか記載がありません 何方か経験のある方教えて下さい 東芝のDVDレコーダーが故障 HDDの保存の仕方 今ちょっと古い機械になるのですが、RD-XV81という東芝のレコーダーを使っています。 昨日まで普通に動いていたのですが、溜まっていた番組をダビングしようと空のDVDを入れたところ、 ディスクをチェックしてくださいというエラーが出てしまい、何度か他の市販で売られている映画等のDVDを入れても認識してくれなくなりとても困っています。 HDDはきっちり動いてくれるので、録画されている内容をレコーダーで見る分にはできますが、何とか保存してDVDに焼きたいと思っています。 しかし、ディスクを読みこんでくれないせいでダビングが出来ずにデータだけ残ってしまっている状態です。 どうにかしてこのデータを移す方法等、判る方いらっしゃいませんか? 東芝のお客様センターに問い合わせても、改造等の質問には答えられませんと言われました。 HDDだけを取り出してまた同じものを買ってつけかえてみるというやり方でもできますか? データがとにかく勿体ないので、なんとかダビングできる方法を知りたいです。 宜しくお願いします。 東芝のDVDレコーダーのラインUダビング 教えてください。今、東芝のDVDレコーダーの「RD-XS57」を使っているのですが、友達からDVDに録画したのを借りてHDDにダビングしようとしました。ラインUダビングでしたのですが、録画状態にしてDVDに切り替えて再生にして普通にダビングが始まったのですが、出来たのを再生してみたら字幕がついていませんでした。 録画する再生の時に字幕が出てなかったのかと思いもう一度ダビングをしたのですが再生時には字幕がきちんと出てました。でも、HDDにダビングすると字幕が出てないのですが、何か設定などいるのでしょうか?今までこんな事がなかったのでもし、分かる方がいましたら教えてください、お願いします。長文で読みにくい文章ですみませんでした、 DVDレコーダー DVDからHDDへダビング HDD-DVDレコーダー(購入前で機種未定)でDVDからHDDへダビングできるのはありますか? DVDの内容はDVDitとかの市販オーサリングソフトで作ったもの(コピーガードが無いものです) メニュー付きでのダビングが出来るのでしょうか? 東芝 HDDレコーダー ダビングエラー 東芝 DVD HDDレコーダー AK-G300を使用しています。 HDD⇒DVD RAM へダビングする際 50%を超えたところで 『ダビングに失敗しました、ディスクが汚れている可能性があります』 となり、停止・・・イライラ・・・。 別のDVD-RAM , DVD-Rを使っても 50、60、70%位まで行ったら、プチッ 停止。イライラ・・・・ DVD メディアも推奨されているものを使っています。 今まで同じDVD-RAMで2,3度ダビング使用してました。 今日になって使用できません。 本当にディスクが汚れているものなのか(一応クリーナーで拭いてみました) それとも、もう本体の限界なのか・・・・。 何か対策はありますでしょうか??買い替えでしょうか・・・。 東芝RD-XS35の画質について教えて下さい。 設定で画質モードの中に「ジャスト」と言うのがあるのですが、2時間半までならDVD4.7GBのディスクにダビング出来るように自動的に画質を設定してくれるそうなのですが… これって予約録画をしないと使えないのでしょうか? 手動で録画する時には使えませんか? それと、SPモードで2時間半HDDに録画したとします。これだとDVD-Rにはダビングできませんよね(30分オーバーしてしまいます) レート変換ダビングを使って「ジャストモード」でダビングは可能ですか?レート変換ダビングは「SP」「LP」しか選択出来ないのでしょうか? 説明書を読んでもイマイチ理解できなくて… 詳しい方宜しくお願い致します。 外付けHDDからブルーレイダビング(東芝) 市販のHDDで撮りためた録画を、新しく購入したレコーダーでブルーレイディスクにダビングしようとしましたが出来ません。 説明書もこのケースには触れていないので解決せず。 調べた所、外付けHDDはつなぎ変えることが出来ないとある為安易に外して試すこともできずにいます。 TVとレコーダーは東芝製。型番記載は回答が狭まりますので避けます。詳細なやり方でなくて構いません。出来るか出来ないかだけでもわかれば、自分で頑張ってみます。 もしかしてダビング自体出来ない…のでしょうか。ダビングを前提にHDDを複数購入していた為困っております。 おわかりの方、よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 東芝RD-E301のダビングについて 東芝のRD-E301のHDDからDVD-Rへのダビング方法について教えてください。 HDDにとった番組大体4時間分くらいをDVD-Rへダビングする場合ですが、スタートメニューより、DVD初期化をして、VRフォーマットでダビングする以外方法はあるのでしょか。また、この方法でダビングが完了すると、見るナビでDVDのタイトルサムネイル一覧を表示させるとサムネイルに何も表示されないのですが、これはVRフォーマットでダビングした為でしょうか? よろしく、お願いします。 HDDレコーダーについて 今年で6年目になるHDDレコーダーなのですが去年に修理したのですが、また壊れました。ダビングが出来なくなったのです。去年の修理も同じ理由での修理でした。 そこで新しい物を買いたいのですが、まだHDDレコーダーにダビング出来てない番組が大量にあります。それらの番組をデータとして保存し、新しいHDDレコーダーに移して、ダビングをしたいのですがどうしたら保存できるのでしょうか? 東芝/HDD&DVDレコーダーRD-XS38/200GB 東芝/HDD&DVDレコーダーRD-XS38/200GBにはメニュー画面を編集する機能はついていますか?http://www.rd-style.com/mydvd/dvd_man.htm HDD&DVDレコーダーのDVDの動作不良について 東芝のRD-XS32を使っています。普段はHDDに録画をし,残したいものはHDDからDVD-RAMかDVD-Rにダビングしています。今までは問題なく使っていましたが,HDDからDVDへのダビングができなくなりました。ダビングに失敗し「ディスクが汚れている可能性がある」といったエラーメッセージが出ますが,新品のディスクでも同様です。またDVD-RAMをトレイに入れると「ディスクの認証に失敗。書き込みができない」というエラーメッセージが出ることもあります。市販のDVD-videoは再生することができます。問題の原因と解決方法をお教え願います。 ブルーレイHDDレコーダーとDVDHDDレコーダーについて 一昨年ブルーレイHDDレコーダーを購入し何とか使いこなせるまでになりましたが、ふと思いついたことがあり、質問させていただきます。 シャープアクオスのTVと同時購入して同社の製品を使用しています。 ブルーレイレコーダーではDVDにもHDDからダビング可能ですが、 高速ダビングができません。(シャープだけでしょうか?) 私の場合、ダビングするのはまとめて見たいドラマ1クールとかそんなもので、高画像とかはあまり望んでいません。ただ2ヶ国語だった場合 主音声と副音声を両方記録できて、字幕が表示されればベストです。 ブルーレイはまだまだ高価(私個人の基準ですが)でできれば安価なDVDに高速ダビングできるほうがずっと便利だと思うようになりました。 DVDレコーダーなら我が家にももう一台(TV内蔵ですが)あるので家族とも共有して見ることができるため、とても便利なのです。 ただこれは再生専用なのでHDDつきのものが欲しいのです。 そこでどなたかお勧めのものがあったら教えていただきたいのですが、 シャープ以外のメーカーでもかまいません。 操作が簡単(年寄りにでも簡単にダビングなんかができたり、リモコンがわかりやすい設計だったり)なDVDレコーダーがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 東芝製HDD&DVDレコーダーをお使いの方へ(DVD-Rへのダビングについて) 東芝製HDD&DVDレコーダー・RD-XS53を使っています。 HDDに録り溜めた番組が結構増えて来たので、DVD-Rへダビングしたのですが、自分が意図した内容になっていません。そこで次の点について質問させて頂きます。 HDDにVRモード(DVD-Video互換は「切」)で録画した作品をチャプター分割し、不要部分を抜いてプレイリストを作成。その後、各チャプター名をPCで入力し、「DVD-Video作成」を選択後、該当プレイリストをDVD-Rにダビングしました。その時の設定は「メニュー作成⇒タイトル+チャプター」を選択しましたが、焼き上がったDVD-Rを再生すると、メニュー画面にタイトル(番組名)は表示されますが、チャプター分割した各パーツの表示が出ません。この各パーツを表示させる方法はないのでしょうか?(設定の誤りでしょうか?)パーツ扱いにしないで、タイトル扱いで、一つずつ選択して焼いた場合、チャプター切り替え部分で映像が一瞬停止してしまいます。(無いならないで諦めるしかありません。) 今回ダビングしたのはライブ番組で、曲の頭出しをしたい為に、チャプター分割しました。 以上、長くなりましたが、方法をお分かりでしたら、やり方を教えて下さい。 東芝HDD&DVDビデオレコーダー RD-XD71 DVD録画が他の機械で見れません 東芝HDD&DVDビデオレコーダー RD-XD71を使っています。 先日、子供の成長記録をダビングして、祖父母に渡したのですが、2件とも、見れなかったと連絡がありました。 家にあるパソコンでも試してみたのですが、NO DISCと表示が出て、認識されないようでした。 でも、そのディスクを、 RD-XD71で見るときちんと映像が映りますし、ディスクの裏を見ても、記録が入っている線が見えます。 何種類かの日本製のディスクで試しましたが、同じでした。 子供の成長記録は本当に大切なものなので、この機械でしか見れないとなると、壊れたときに、もう2度と見れなくなるので、すごく困っています。 説明書のとおりにダビングしたのですが、何か、私の設定が間違っている可能性が高いと思うのですが、説明書を読んでもわかりません。 どなたか、お詳しい方、どうしてこのような状態になっているのかと、正常なダビングの方法を教えてくださると助かります DVDが見れません!!東芝RD-XD71について詳しい方教えて下さい。 「東芝RD-XD71」を使っていますが、突然DVDディスクが見れなくなってしまいました。DVDを入れると「ディスクをチェックして下さい」の表示ばかりが出て再生されません。DVDクリーナーで掃除を試みても「ディスクをチェックして下さい」ばかり表示されて改善されません。HDDからDVDのダビングしても途中で「予期せぬエラーが発生しました」と表示されダビングも出来ませんでした。ちゃんと見れるようにする操作方法をご存知であればお教え下さい。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など