• ベストアンサー

Vistaのステレオミキサについて

ネットラジオを初めてみたくて友人から色々方法を教わって 始めようとしましたがタイトル通りステレオミキサが 設定出来なくて出来ませんでした。 色々とサイトを探したり、サウンドチップのドライバを変えてみたり デバイスの設定を変更しようとしたり・・・etc 試しましたが上手くいきませんでした・・・ どなたか同じような経験された方いらっしゃいましたら 御教授お願いいたします>< 使用機種:NEC LavieLL550/MG(PC-LL550MG)      (サウンドチップ:RealTek社製 ALC26) 使用ソフト:JETAUDIO(JETCAST)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66829
noname#66829
回答No.1

ドライバのバージョンアップもされてミキサー表示が出ないのであれば増設しか方法はありません。 xpですと安いサウンドカード(オーディオインターフェイス)もあるのですがvistaですと種類も少なくなってしまいます。 PC-LL550MGはノートPCですよね。 ノート用のサウンドカードで確認されているものはCreativeのUSB Sound Blaster Digital Music SXだけです。 (ただし先日電話で話したのですが、メーカーは全機種に対してvistaではミキサー機能は出ないと判断しているようです。保障していません。) USB Sound Blaster Digital Music SX http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619 ※メーカーサイトから最新のドライバを入れて初めてミキサー(再生リダイレクト)が表示されます。 vistaでのステレオミックス問題総合対策情報 http://www.atamanikita.com/stereo_mix_vista0.html ノートパソコンのステレオミックス問題について http://www.atamanikita.com/stereo_mix_vista5.html

tojawa
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいましたがどうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A