• 締切済み

携帯基地局けんせつを中止させる為の重要ポイントを教えてください

我が家の20mのところに携帯電話基地局が建設されようとされています。 5月13日着工予定でしたが着工はくい止めましたが中止には居たつていません完全中止にする為住民がなすべき重要ポイント教えてください。 また相談すべき機関等を教えてください

みんなの回答

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.3

違ってますが工場建設などのときに経験したことで、 建設工事中止の仮処分を裁判所に求めて認められれば、法的根拠をもつので業者は工事が出来ません。 しかし、仮処分の申請を行うには、それなりの根拠が必要です。 どのような不利益が住人にあるのか、またそれが出来るためにどのような損害があるのかをきちんと書面で提出しないといけません。 そもそも自己の所有地に建築基準法や電波法にきちんと適合しているものを立てるのを中止にさすのは無理があります。 計画段階から書類を用意して裁判所に中止を申し立てするなら良いですが、今からでは申し立てしている間に工事が終了してしまい、既存施設のため中止ではなく撤去になるので違約金や保証などもっとお金と時間のかかる訴訟になるでしょう。 良くするのは落しどころをどこにするかです。 自治会に何がしの一時金の協力金を寄付してもらい、自治会行事の足しにしてますね。 それと毎年、祭りのときに寄付をもらってますね。 自治会で交渉してそれぐらいになるのではないですかね。 個人では保障は難しいと思いますよ。

19450725
質問者

お礼

有難うございました まだ工事着工にはいたつていませんが 土地所有者と2日後めんかいします。

19450725
質問者

補足

予定地は電力会社所有地です。 1)予定地10m以内に高圧線鉄塔が2塔あります。 2)そこより30mの距離に3年前よ 携帯電話基地局が稼動しています このときもも住民は何も知らず3日かんで工事を完了し携帯電話基地局だと判つた状態です。 3)自冶会長が土建屋で工事看板の工事名称も電柱工事とあり何の工事だろうとゆうのがスタートです

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65902
noname#65902
回答No.2

> 完全中止にする為住民がなすべき重要ポイント 建設がなされると周辺住民にどのような被害があるのかを 明確にされればよろしいのでは。 現状の被害はもちろんないでしょうが、 建設後、稼動すれば電波を出すでしょうし、 メンテナンスで業者が往来することなどもあるでしょう。 それらがどのように迷惑をかけ、害を与えるのかを 明示すればよろしいかと思います。 > 相談すべき機関 ?何を相談されようと? 被害、迷惑を受けるのを懸念されてるのなら それを示せばいいと思いますが。

19450725
質問者

お礼

回答有難うございます 説明不足部分は 補足をよんでください

19450725
質問者

補足

予定地は電力会社所有地です。 1)予定地10m以内に高圧線鉄塔が2塔あります。 2)そこより30mの距離に3年前よ 携帯電話基地局が稼動しています このときもも住民は何も知らず3日かんで工事を完了し携帯電話基地局だと判つた状態です。 3)自冶会長が土建屋で工事看板の工事名称も電柱工事とあり何の工事だろうとゆうのがスタートです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

なぜ、建設を中止させたいのですか?

19450725
質問者

お礼

回答有難うございます 電磁波は被害です

19450725
質問者

補足

予定地は電力会社所有地です。 1)予定地10m以内に高圧線鉄塔が2塔あります。 2)そこより30mの距離に3年前よ 携帯電話基地局が稼動しています このときもも住民は何も知らず3日かんで工事を完了し携帯電話基地局だと判つた状態です。 3)自冶会長が土建屋で工事看板の工事名称も電柱工事とあり何の工事だろうとゆうのがスタートです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A