• ベストアンサー

携帯電話の基地局の容量を大きくするとは?

 花火大会のときや災害時などで、みんながいっせいに携帯電話を使うと電波が使えなくなりますが、解決策のひとつとして、「基地局の容量を大きくする」ということがあるようです。  ただ、知識がないのでよく理解できません。  「基地局の容量を大きくする」とはどういうことなのでしょうか?  素人でもわかるようなサイトはあるでしょうか?  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66337
noname#66337
回答No.5

> 「基地局の容量を大きくする」とはどういうことなのでしょうか? ソフトウェア的な対応としては、 局データに設定されている同時接続ユーザ数の設定値を変更する。 ハードウェア的な対応としては 呼処理をつかさどっている、CLPカードの増設を行なう。 ちょうど横須賀で基地局関係の仕事をしているので、 ちょっとこれ以上は話せませんが共に容量を大きくするといいます。

その他の回答 (4)

  • moccai
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

前の方の通り、一度に通信できる回線を増やすことが「容量を大きくする」ということです。 お風呂でも、ふつうの家にあるようなお風呂に10人とか一度に入れませんよね? たくさんの人で入りたい場合はもっと大きなお風呂へそれないと行けません。 それと同じで基地局で多くの人が収容(同時に通信・通話)できるようにするのです。 容量の増加は単純に端末・基地局間の同時通信回線数をあげるだけでなく、基地局からその基地局のもう一つ上に位置する交換機間での回線なども増強しないといけません。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

利用できる回線数を増やすことです。 但し、花火大会や「コミケ」等一時的に回線数が増えてしまうような場合は、 移動基地局を出動させ、回線不足を補おうとします。 まあ、花火大会程度なら移動基地局でも何とか間に合うようですが「コミケ」の 場合は、ほとんど「焼け石に水」状態らしいですが。 もっとも、抜本的に基地局容量の絶対値を増やす対応もありますが、定数的に 利用者数が見込める状況で無いとなかなかそんな対応はしてもらえませんね。 #過剰施設となりコストが掛かる為。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

基地局の設備によって通信可能な回線数に上限があるので、イベント等で端末(携帯)が増加したり、大勢が通話すると回線数が不足して対応できなくなってしまいます。 増強というのは、この回線数を増やす事です。 当然ながら維持費などコストアップに繋がることなので、利用状況に応じて設備の増強計画を立てています。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

基地局とは電波塔のことではないでしょうか? 電波塔の容量が大きければ回線はパンクしないと思いますし… 個々の携帯側でする事ではないとおもいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80#au.EF.BC.88KDDI.EF.BC.89.E6.90.BA.E5.B8.AF.E9.9B.BB.E8.A9.B1

関連するQ&A