浦和美園について
現在、浦和美園に引っ越しを考えています。
何もなかった地域ですが、最近はさいたま市の開発計画が立てられ、駅前に行政の複合施設や、イオンの隣に大きな公園ができるようです。
また、2020年には順天堂大学付属病院もできる予定とか。
それ以外に、浦和美園の魅力やメリットがあれば教えてください。
スーパーができる予定があるなどでも構いません。
埼玉高速鉄道沿いに住むことに交通の不便を感じており、それを払拭するきっかけがほしいのです。。
ちなみにデメリットは、埼玉高速鉄道の運賃が高い、都内の主要都市へ出るのに1時間弱かかる、サッカースタジアムが近いので、試合の日は混雑する、現段階でスーパーがイオン以外ない、学校施設が遠い、車がないと生活が不便などだと思っています。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。