- 締切済み
ホワイトG3
ホワイトG3にPCIスロット経由でHD-ATA(新規OSあり)を増設しております。もともとの純正HD(OSあり)も入ってます。起動ディスクアイコンを押すと普通は選択されるところが画面に出たらすぐ、勝手に消えてしまいます。このような現象はHDディスクと関係ありますか?もともとのスカジーHDにはターミネーターとかは必要なんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ホワイトG3にPCIスロット経由でHD-ATA(新規OSあり)を増設しております。もともとの純正HD(OSあり)も入ってます。起動ディスクアイコンを押すと普通は選択されるところが画面に出たらすぐ、勝手に消えてしまいます。このような現象はHDディスクと関係ありますか?もともとのスカジーHDにはターミネーターとかは必要なんでしょうか
お礼
G3の266MHzです。※ATAカード経由のドライブを起動ディスクに選択している時には絶対にアップデート作業を行わないように。ATAカードのファームウエアが飛んじゃいます!!って書いてますが ファームウエアってなんでしょうか?