• ベストアンサー

古い機種?かもしれませんが

すみませんが,助けてください。 現在,母が所有の機種w43saなんですが,韓国の動画をいれてあげたく,動画をいれてあげたんですが,どうも再生ができません。 動画メニューにはちゃんと絵?が写るんですが再生すると 「エラーが発生しました」とメッセージがでます。 いろいろとためしたんですが,お手上げです。データー容量にも問題があるんでしょうか?ちなみに1時間弱のドラマなんですが。 なにぶんパソコンは苦手なので,できれば詳しく教えてくだされば ありがたいのですが。(ちなみにデータはmicro sd 1gに保管したんですが)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.5

少し時間が空きましたが、SUPER Cをゲットしてトライ&エラーで使えそうな設定を探したので書いておきます。 私が試したのはW43HですのでW43SAとはパラメータが異なる可能性はあります。とはいえ、一応同世代ですしEZムービーの範疇で同じまたは近い設定で使えるファイルを生成できるものと思います。 なお、SUPER Cは2008.build.30 (Mar 22, 2008)(数日前に取得したときの最新版)を利用しています。 SUPER Cの設定としては 1. Output Containerは"3g2 (Sony Ericsson)"を選択 2. Output Video codecは"MPEG-4"か"XviD"を選択 (H.264/AVCでいけるかどうかは試していません。) 3. Output Audio Codecは"AAC"(しか選択できない) Videoの設定は例として Video Scale Size: 320x240 Aspect: 4:3 Frame/Sec: 29.97 Bitrate: 384Kbps OptionsはHi Qualityと3gp v5にチェック たぶん、Bitrateが384Kbps以下なら後の設定は何でもよいような。 Audioの設定はもっとラフで、たぶんどれでも再生できるのでは。 といって、ソースより高いレートにしても意味ないのでドラマか何かならば Sampling Freq: 22050 Channels: 2 Bitrate: 48Kbps Audio Stream: default くらいで十分なんじゃないでしょうか。音質が気に入らないならこれよりビットレートやサンプリング周波数を上げても再生できるようです。 これくらいの設定でW43Hでは再生できました。W43SA用の携帯動画変換君の設定だとビデオ768Kbpsなんていう設定例があるようなので、もしかするともっと高画質な設定でもW43SAなら再生できるのかもしれません。(W43HだとSUPER Cの設定で384Kbpsを超えると再生不可でした。) --- ただ、正直なところを言わせてもらうと、SUPER Cは大変高機能なソフトウェアですが「パソコンは苦手」という人が使うソフトウェアではないと思います。パラメータの意味を詳しく理解できないとしてもそれなりに操作できるくらいのスキルが必要です。 似たようなフリーウェアで、日本では携帯動画変換君というのが割とよく紹介されていると思います。こちらもパソコンが苦手な人が使うには敷居が高いかもしれませんが、日本ではユーザが多い分だけ教えてもらえるチャンスが多いだろうというのと、日本の携帯電話用の設定情報を入手しやすいのではないかと思います。 本当にパソコンが苦手な人にお勧めするのは、市販のソフトウェアを使うことです。もっとも、こういう目的の市販ソフトウェアがあるのかどうかは残念ながら知らないので紹介することはできないのですが。 ただ、検索してみるといくつか見つかりました。でもどれがよいとか、W43SAに対応しているかどうかとかはわかりませんでした。ここやパソコンショップの店頭とかで訊いたらわかるかもしれません。

yukan2na
質問者

お礼

ながらく,すみませんでした。 動画変換君にて動画再生できました。 わたしの設定ミスで3した。おはずかしいかぎりです。 みなさんほんと,よく知っていますね.ほんとありがとうございました。

yukan2na
質問者

補足

かなり時間が空いてしまいすみませんでした。 あれから試行錯誤しながら作業を行っておりますが、 なかなか思わしくない結果です。 もう少しがんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

携帯動画変換君のサイトに… W43SAで再生させる為の設定が載っています。  参考:http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/    上記から「変換君対応機種」→「W43SA」と進む。 此処のパラメータをSuperCの設定値に置き換えてみてください。 案外、音声のビットレートが高いとか動画のフレームレートが高いと言った 事で詰まっている可能性があります。 #動画メニューに絵が出るなら音声系統かな? パラメータを見るのは少々疲れますが(笑)まあ、一度確認してみてください。

yukan2na
質問者

お礼

すみませんでした。結局,動画変換君のわたしの設定ミスでしたので, SuperCは使用しませんでした。 いろいろありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158990
noname#158990
回答No.3

W43SAは新しい機種なのでもしかすると著作権が引っかかったかもしれませんね。

yukan2na
質問者

補足

回答ありがとうございます。 著作権ですか・・・・ となると,全ての動画はみれないんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.2

きちんと変換されているとのこと、失礼しました。 SUPER Cは結構多機能なソフトウェアですが、どのように設定して変換していますか。同じ3gppファイルと言ってもビットレートや画角など様々なパラメータがあるので、W43SAの仕様にあっていないのかもしれません。 ほかの携帯電話ではうまくいっている例とかありますか? W43SAで再生できる仕様の例は次のページなどに見つけられました。 http://blogs.yahoo.co.jp/tksoft/50816442.html auの公式な仕様としては http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezmovie01.html あたりを参照してください。また、W43SAのマニュアルにも書いてあるかもしれません。 あと、まれにmicro SDの速度が遅いなどでうまく再生できないということもあります。国内のメーカ品とかであれば大丈夫だと思いますが、この辺はいかがでしょう。

yukan2na
質問者

補足

たびたびすみません。 私自身の携帯(SOFTBANK)には変換し見れているんですが、 SUPER Cを使用しているといっても,いまいちよくわからないんです。 参考ページとかいろいろ明記していただいて,本当にありがたいのですが,SUPER Cでの設定を教えていただきたいのですが。この辺がよくパソコンがわかりません。すみません。 micro SDは国産です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.1

もしかしてPCで再生している動画をそのまま携帯電話に入れたりしていませんか?携帯電話で再生できる動画には結構制限があります。PCで再生できているファイルはたいていそのままで再生はできません。 携帯電話で再生できる形式に動画を変換するにはフリーのソフトウェアもありますが、そういう目的のソフトウェアも何種類か売られています。パソコンは苦手と言うことなのでそういうソフトウェアを購入して変換するのが簡単だと思います。 ほかの携帯電話なら動画再生したことがあったりしますか?それともこういうことをするのははじめてですか? いろいろとためした、とのことなので何を試したのか実際にやった作業を挙げてもらえれば何が間違っているか指摘できると思います。また、携帯電話に表示されるエラーメッセージもなるべく正確に(一字一句)書くようにすると原因がわかるかもしれません。

yukan2na
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以上のような具合です。

yukan2na
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございました。 説明不足ですみません。 動画はきちんと拡張子を変更しています。「super c」なる変換ソフトです。携帯の説明書を見ると変換拡張子は3g2もしくは3gpです。 そのあと携帯に転送後,携帯で確認したら,画面は写るが再生ができず 「エラーが発生しました」とのメッセージが表示されます。 以上よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A