• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再インストの際のHDD認識エラーによるブルー画面)

HDD認識エラーによるブルー画面の再インストール

このQ&Aのポイント
  • シャープメビウスPC-FS1-P1Eを製品版XPで再インストールしようとしたところ、デバイスのインストール途中でブルー画面が表示されるエラーが発生しました。
  • HDDの空き容量を誤って認識しているエラーが確認され、クラスターチェックを行っても問題が解決しないため、HDDを新品に交換しましたが状況は変わりません。
  • 専用のリカバリCDが紛失しているため、正規のOSをインストール後にドライバを追加する予定です。Win2000は問題なくインストールできましたが、XPの再インストールができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

SATA等のドライバーと勘違いされているようですね。 認識できる容量に制限があるだけで、SP1適用後を見越して Cを割り当てすれば、すべて解決します。 (一部機種では制限があるのは事実ですが) ノート用で137GB以下に設定できるジャンパって(@_@) クリーンインストールと、OSが立ち上がってCDからXPの インストール、XP Proにアップグレードとでは違いがある ので、どういう方法でしましたか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2284809.html あと、XPを再インストールしようとした経緯・原因に問題が ある場合も多いです。マザーの経年劣化や光学ドライブ、 メモリに問題がある場合もあります。XP再インストール前の BIOSや各種アップデート用ファイルの適用状態等は? できれば、HDD構成、メモリ増設、XPバージョン・SPや STOPエラー0x0000007Eの後半部分も、省略せずに書き込んで ください。 まだご覧になってないなら、こちらも参考にしてください。 http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-FS1-P1E/windows/xppro/confirm.asp#ready

momonapoli
質問者

お礼

結局メモリ不良、マザーボード不良という事がわかりました。 ありがとうございました。

momonapoli
質問者

補足

まず経緯・原因ですが、起動してXPの画面が出てからメインのディスクトップになるはずですが、ディスクトップに行かずに電源が落ちてまた起動するという風に突然なってしまったため、再インストールすることにしました。 正規XPhomeのSP1のアップグレード版のクリーンインストです。XPproのSP2のクリーンインストでも同じでした。Win2000ですととりあえずインストできます。(ドライバが無いので探してきてインストしないと画面やサウンドがダメですが・・・)メモリは256の2枚でインストしましたがダメだったので1枚挿しで試しましたがやっぱりダメでした。いつもその後DOSのスキャンディスクしますが決まってHDDの容量を間違って認識しました。修復しますか?と聞かれてしまいます。エラーコードは他に0xc0000005 0xf6d5ca03 です。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.5

インストールドライブを137より小さくして残りをDドライブ等にまわす。 でインストールすればまず問題ないはず。 XPならSP2以降ならもんだいなくセットアップできるはずですが・・・。 あとは2000kを入れたあとUPすればいいのでは???

momonapoli
質問者

お礼

結局メモリ不良、マザーボード不良という事がわかりました。 ありがとうございました。

momonapoli
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 まず私のノートPCのHDD容量は80Gですのでおっしゃる137Gには抵触しないと思われます。また、製品製XPhomeのSP1のアップグレード版・XPproのSP2共に同じエラー。Win2000入れた後のアップでも同じです。 あとからDOSでスキャンディスクすると必ずHDDの容量を間違って認識したと出て修復するかしないか聞いてきます。当然修復するとしますが同じ事の繰り返しになります。 よろしくお願いいたします。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

追記。 >HDD不良との思いでHDDを新品に交換したのですがそれでも上記の繰り返しになってしまいます。 残念ながら「HDDは、いたって正常」です。単に「無印XPが大容量HDDに未対応なだけ」で、HDD不良ではありません。 HDDは、元のも新しいのも、両方とも正常に使えるので、片方のHDDに「内蔵タイプのHDDを外付けHDDとして使えるようにするアダプタキット」を買って来て取り付け、増設の外付けHDDとして使用しましょう。

momonapoli
質問者

お礼

結局メモリ不良、マザーボード不良という事がわかりました。 ありがとうございました。

momonapoli
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 まず私のPCはノートPCでHDDはULTRA ATAです。 また容量は80Gですのでおっしゃる137Gには抵触しないと思われます。 よろしくお願いいたします。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

訂正。文中の単位を間違えました。 文中にある「メガ」は「ギガ」の誤りです。すべて「ギガ」に読み替えて下さい。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

HDDが137メガを超える場合「無印XPのインストールCD」ではXPはインストール出来ません。 「無印のXP」とは「サービスパックが適用されてないXP」の意味です。 もし、そのパソコンのHDDが137メガを越える場合、無印のXPのインストールCDは「BIG DRIVE」に対応していない為、そのCDのみでインストールする事は「不可能」です。 インストール中、インストーラー自身がデバイスドライバをCDから読み込むので、その際に「手動で追加ドライバを読み込ませる」事により、BIG DRIVE対応のデバイスドライバをロード出来ます。 その為には「BIG DRIVE対応のデバイスドライバを自前で用意し、フロッピーディスク等に記録しておき、XPのインストール時にフロッピーディスクから読み込む」必要があります。 フロッピーディスク装置が無い場合は「XPのインストールCDをもとに、ハードディスクドライブのデバイスドライバを、BIG DRIVE対応のデバイスドライバに差し替えたCD」を焼き、それを使用してインストールする必要があります。 BIG DRIVE対応のデバイスドライバが自前で用意出来ない場合は、BIG DRIVE対応のデバイスドライバが最初から入っている「サービスパック適用済みの製品版XP」のインストールCDを新たに購入する必要があります。 サービスパック適用済みの製品版XPが入手出来ない場合は、メーカーのサポートに連絡し、リカバリCDを購入して下さい。補修部品として有償で取り寄せ出来ます。 リカバリCDを入手出来ない場合は、ハードディスクのジャンパスイッチを変更し「このHDDは137メガのみ使用する」と言う設定にして、137メガを超える部分は使えないようにするしかありません。 ハードディスクのジャンパスイッチに「このHDDは137メガのみ使用する」と言うジャンパスイッチが無い場合、残念ながら、XPをインストールする事は不可能です。 もし「137メガを超えるBIG DRIVEのハードディスクに、サービスパックが適用されてないXPをインストールした場合」には「137メガを超える位置にデータを書き込もうとした瞬間、ディスクの先頭にある重要な管理領域のある位置に間違って書き込みをしてしまい、ハードディスクの中に記録されたデータが致命的なダメージを受ける」ので、インストールが出来ないようになっています。 結論は「リカバリCDででしかXPは入れられない」と言う事です。

momonapoli
質問者

お礼

結局メモリ不良、マザーボード不良という事がわかりました。 ありがとうございました。