パンツを履かない息子
小6の母です。
うちの息子はサッカーを習っているのですが、そのクラブではサッカーパンツの下にスパッツを履くように言われています。
調べてみるとスパッツは下着をつけずに履いた方が良いらしく、息子はその通りに裸の上からスパッツを履いています。
ここまではいいのですが・・・
息子はクラブのユニフォームが大好きで、昼夜・春夏秋冬問わず、ずっとユニフォーム姿で過ごしているのです。例えばサッカーの練習から帰ってきても着替えずに食事、風呂に入って新しいユニフォームに着替え、その格好で就寝といった具合です。(冬は長袖のシャツやピステを着用)
そのため、パンツを履く機会が全くありません(本人曰く「ユニフォームの下はスパッツじゃないとダメ」とのこと)
1年を通してスパッツを下着替わりにしています。
この習慣は治るでしょうか?今のうちから不安です・・・