• 締切済み

MacにおけるExcelの使い方

パソコン初心者です。MacでExcelを使い始めたのですが、Windowsで使用していた機能を見つけることができなくて大変困っています。 セルに文字を入力し、セルの中で文字を編集するにはどうしたらよいのでしょうか。 セル内の文字を修正するために、データを全部消去して再度全て入力しているという状態で大変時間がかかってしまっています。 どなたか教えてください。

みんなの回答

  • sevenless
  • ベストアンサー率66% (374/561)
回答No.3

いちいちマウスに手を伸ばしてダブルクリックするのが面倒なら、control+u キーを押せばセルの内容を再編集できます。

tournesols
質問者

お礼

ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

環境設定の「編集」で、「セル内で編集する」がONになっているか確認して 下さい。ONならセルをダブルクリッックしてセル内での編集が可能です。 OFFでも数式バーで編集出来るので、「再度すべて入力する」必要はあり ませんけどね。

tournesols
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

『MacでExcelの使い方』で検索すると色々でてきます。 ↓ここには参考になる使い方は載っていないでしょうか? https://www.microsoft.com/japan/mac/officesolution/tips/excel/default.mspx

tournesols
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A