- 締切済み
遠距離の彼女と長時間電話したいのですがどれにするか悩んでます
今僕はau、彼女はdocomoです。 最近は毎日二時間くらい話すので、このままだと一ヶ月10万円近くかかります。 ・お互いau/docomoはそのまま持ちで、定額のソフトバンクかウィルコムを買おうと思う ・彼女に負担をかけたくないので、僕が彼女の分も払ってあげようと思う。 ・そのため、できるだけ安値プランがいい ・今考えているのは、ウィルコムを僕が二台買い、僕のを3000円プラン、彼女のを受信専用の1000円プランにする。 これなら一ヶ月4000円で済む。 ・ウィルコムの場合、マイノリティでなんか不安なので、マジョリティのauはそのまま持つことにする。 ・しかし、僕は昔からソフトバンクのケータイに興味がある。 ・マジョリティのソフトバンクを持つなら、auはきっぱり解約できる。 ・ソフトバンクの定額制はPM9時~1時話せないのが致命的、 でも確か24時間話せる別プランがある? ・ソフトバンクで24時間話せるプランを僕が全部負担する場合、 いちばん安くする方法はどれか? こんな感じです。 ・今考えているのは、ウィルコムを僕が二台買い、僕のを3000円プラン、彼女のを受信専用の1000円プランにする。 これなら一ヶ月4000円で済む。 こういう感じで、実際に彼女のケータイ代を負担してあげている男性、いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- javaman118
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4
補足
そこまで音がきこえやすいんですか! それは魅力的ですね。 ただ、今後同棲する可能性がかなり高いので、 そこでやはり安いプランにしたいなーと思っています。