- 締切済み
W32H 急に、USBでつなげてもパソコン反応なし。
動作対応のSDカードではないのですが、それまで普通にUSBをつなげるとパソコンが反応しPanasonicのJukeBoxなどを使って音楽をSDカードに入れることができていました。 それがつい最近、同じようにパソコンと携帯をUSBで接続し、携帯画面に転送モードの選択画面が表示され「マスストレージモード」を選択してもパソコンが反応しなくなりました。 auにこのことを相談したのですが,パソコンに反応がないので、パソコンに理由があるとされ、 解決できませんでした。 どんな理由が考えられ、どのようにすれば、また同じように使えれるか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまいすみません。 ご質問に答えますと、 ・専用USBケーブルを使っています。 ・デバイスマネージャに問題はありません。ドライバーを入れなおすこともしました。 ・SDカード単体では問題なくカードリーダで読み書きできています。 ・JukeBoxはもともと付属のソフトなので問題はないはずです。 ※実際他のUSB機器は問題なく動作しているのにこのW32Hだけは うんともすんとも言いません。 最近著作権の関係で使えたり使えなかったりということがあることを聞いたことがあります。でもその原理はよくわかりません。 いかがでしょうか?よろしくお願いします。