- ベストアンサー
データーの持ち出し方法をおしえてください
会議用のスライド(Powerpointで作成されたもの)をファイルで送ってもらいました。 そのデーターを自分のパソコンから、次の会議に持ち出したいのですが、CDにデーターコピーができますか?それを他のパソコンで使えますか? USBに移せば、自分のパソコンから持ち出して、会議のパソコンで映し出せますか? よい方法を教えて下さい。初心者です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
会議用のスライド(Powerpointで作成されたもの)をファイルで送ってもらいました。 そのデーターを自分のパソコンから、次の会議に持ち出したいのですが、CDにデーターコピーができますか?それを他のパソコンで使えますか? USBに移せば、自分のパソコンから持ち出して、会議のパソコンで映し出せますか? よい方法を教えて下さい。初心者です。
補足
CD書き込みをして、CDを再度挿入したら、自動でPower point Viewerが自動で起動して見れました。 しかし、これがCDからの起動なのか、わからないので娘のPCに入れましたがPower point Viewerが入ってないので見れませんでした。 CDを入れて、自動で見れたということは、他のPCにPower point ViewerがあればこのCDで見れるということですよね? USBメモリーって差し込むだけで画面に操作が出るのですか? 使い方は簡単ですか