• ベストアンサー

デジタルカメラでの撮影が高確率でブレる

初めてデジタルカメラを購入しました。 そこまで綺麗な写真が欲しいわけでもなく、特別な機能も求めておらず、 なによりカメラ初心者なので安く買えればいいと思い、 Uniden 5.1Mデジタルカメラ ホワイト UDC-5M (W) を選択しました。 ▼アマゾンにおける製品の紹介・レビュー http://www.amazon.co.jp/Uniden-5-%EF%BC%91M%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-UDC-5M-W/dp/B000FF8E7Q/ref=pd_sim_e?ie=UTF8&qid=1209094985&sr=8-1 レビューにも悪い評価は無いし、紹介にある写真も綺麗に写っているのですが、 自分で撮影すると高確率でブレます。 もう哀しくなってくるくらいにブレます。 ちょうどこの紹介ページにブレている猫の写真がありますが、どうやって撮影してもこのようになってしまいます。 特に近距離だと鮮明に撮影できたためしがありません。 説明書にある通りの操作で撮影時に手ブレ補正のアイコンが表示されているので手ブレ補正がOFFになっているわけではないようです。 撮影時に軽くシャッターを押すことでデジカメ本体の液晶に映っている被写体は綺麗にピントが合うのですが、 (このピントの合わせ方は説明書に書いてあったものです) 説明書通りにそのままシャッターを押し込むとしっかりピントのズレた写真になります。 撮影の仕方の常識的な部分や設定が間違っているのかと思うのですが、 何か、「****という設定だとブレやすい」といった事があれば教えて頂きたいです。 設定はほぼ購入時のままです。 撮影場所は基本的に室内で、特別明るいわけじゃありませんが暗くもないです。 フラッシュはOFFにしています。 (かなり暗い所でフラッシュをON(オート)にして撮影した時はわりと綺麗に撮影できました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

 晴天の昼間に屋外で撮影してください それでもブレるのであれば、カメラの持ち方が悪いので、腕立て伏せをするなどして体力を付けてカメラを動かないようにして撮るだけの体力を作ってください。 写真がなぜブレるか?ですが  カメラはシャッタースピードの時間と絞りというレンズの機構を組み合わせて、カメラに一定の光の量を貯める事で写るのですが。 明るい時はシャッタースピードが早くなって暗い時はシャッタースピードが遅くなります。 明るい時は、シャッタースピードが何百分の1秒、何千分の1秒とすごく早いスピードなので、その間に撮影者が動いても、シャッターが切れるのですが 暗いとシャッタースピードは何十分の1秒や何分の1秒と、1秒にどんどん近くなっていきます。 1秒というのは短い時間に感じますが、実は長くシャッターを切っている時間(1秒の間に)カメラが動く事で、ブレてしまうんです。 長い時間動かないようにするには、体力を付ける以外の方法は三脚などを使ってカメラを固定するしかありません。 身体だけでカメラを固定できない場合は、壁や木、電柱、路上駐車車、etc.動かない物にカメラを押しつけて撮影します。 また、撮る時にカメラのモニターを見ながら撮影すると、両手を突き出してカメラを保持するので、ブレやすくなります。 肘を曲げて、顔の前まで持っていって動きにくいようにする事でブレを防ぐ事ができます。 他に、カメラの機構としましてISO感度を上げる事でシャッタースピードが早くなりますので、ぶれ難いスピードに設定されて撮る事ができますので、ブレない写真が撮れます。 最近のキャノンとかパナソニックとかetc.のちゃんとしたメーカーの製品であれば、カメラがブレないように自動的にシャッタースピードが早くなったり、手ブレ補正といって、ブレないで撮れるような機構がついていますから、キレイに撮れます。 フラッシュを使うとブレないのは、フラッシュが何千分の1秒で光っているので、それで動きが止まるからなんです。 安いカメラを買っちゃうと、カメラの機構などが貧弱なので、このようにブレの多い写真を大量に作ってしまうわけです。 また、あまり○○の設定では・・・と調整できるような機構を持ったカメラではありませんから、カメラに頼るのではなく、自らの体力を付けるか、明るい場所で撮るか、その場所を照明器具を用いて明るくするか、三脚など道具を使ってブレないようにして撮りまっス。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直カメラに頼っていました。 これを購入する前に他人のカメラに触れたことがあるのですが、 特に意識することなく綺麗な写真を撮影できていたもので、 デジカメってみんなそんなもんなんだろうと思っていました。 そのカメラでも慎重にシャッターを押さないとブレましたけど。 回答頂いた方の多くが三脚の使用を挙げてましたけど、 三脚使っての撮影は一般的なのでしょうか。 どうもデジタルカメラというものは、必要な時にさっと鞄から出して撮影してすぐ仕舞う、 などという使い方が浮かぶのですが。 とにかく、色々と認識不足でした。 もう「押せば撮れる」くらいの考えでした。 勉強になりました。

その他の回答 (8)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.9

>三脚使っての撮影は一般的なのでしょうか。 どうもデジタルカメラというものは、必要な時にさっと鞄から出して撮影してすぐ仕舞う、 などという使い方が浮かぶのですが。  ちゃんとしたコンパクトデジカメだったらそーいう使い方ができますよ、国産のデジカメのほとんどが。 そーじゃ無いカメラなんで、皆さん三脚の使用を勧めてるんです。 これが無いと、同じ条件では撮れない、と言っても言い過ぎでは無いでしょう それぐらい、このカメラは・・・・・・・・(^_^; 新品が手に届かないんだったら、1年前の製品でも構いません、中古は勧めないけど。型落ちで安く売ってる事がありますので、楽して写真を撮ろうと思うのなら、それなりの出費が必要ってことですね、それか体力付けるか(^_^;

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんとした製品じゃなかったんですね…。 レビューを書いている人は肯定的な意見ばかりだったもので。 写ればいいや、と思っていたクチですけど、使ったことのあるカメラとの差が激しく、 ここまでのレベルだとは思いませんでした。 撮影の練習はするにしても、とてもこのカメラじゃ使っていけそうに無いので別製品を検討します。 …もう少し勉強し情報を収集しつつ…。 勉強になりました、ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.8

折角ご購入されたのに、カックリさせるようで申し訳ございませんが、このカメラ、Made IN China で性能も、お値段相当かそれ以下の代物です。 レビューは、広告ですから悪くは書きませんし、画像もあんなに小さな画像では判断出来ません。 ところで、普通の明るさの室内だと、シャッタースピードは、ISO400で1/8秒か良くても1/15秒ぐらいですから、ラフな構え方ではブレて当然です。ストロボを使うか、台に据えて静かにシャッターボタンを押して下さい。三脚が有ればベストです。(三脚ネジ穴が有れば) なお、このカメラの手ブレ補正は、シーンモードで手ぶれ軽減モードを選択するとISO800まで感度を上げて、シャッタースピードを稼ぐ仕様です。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに少々ガッカリです。 (納得した感じもありますけど) ちょっと購入に対して慎重さが足りなかったと思います。 三脚用のネジ穴はありますけど、 三脚を使っての撮影を考えていないので、このカメラを使っていけそうにないです。 借りて使ったことのあるデジカメは自分の腕でもそれなりに撮影できたので相当良い製品だったみたいです。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.7

手ブレ補正機能は無いようです。 http://www.uniden.jp/products/dsc/udc5m.html シーンモードで手ぶれ軽減モードを選択で感度がISO800になり シャッタースピードが速くなることにより手ブレが目立たなくなる と言う理屈です。 手ブレ軽減モードと同じような表示がモニター中央近くに出ていたら それは手ブレ警告です。(説明書P32参照) あくまで手ぶれ軽減です。 カメラをしっかり構えてシャッターはゆっくり押すと多少良くなるかも知れません。 それでもダメな場合はフラッシュを使うか、三脚を利用してください。 小さなものを大きく撮る近接撮影の場合は特にブレ安いので三脚を利用し、セルフタイマーを使ってみてください。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイコンを見て勝手に「手ぶれ補正」と思い込んでおりました。 申し訳ありません。 手ぶれ軽減モードにして可能な限りカメラを固定して撮影してみたところ、 確かに若干効果があったように思いますが、 過去に借りて使ったことのあるカメラと比べるとずいぶん劣ると思いました。 撮影の基本ができているともう少しマシなのかもしれませんが。 レビュー書いた人を悪く言うつもりは全くありませんが、正直「初心者にオススメ」を鵜呑みにしました。 色々と勉強になりました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

ユニデンのUDC-5Mには手ブレ補正は搭載されていませんよ。搭載されているのは「手ブレ軽減」です。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/03/31/3560.html 「補正」と「軽減」の違いですが、手ブレ補正は光学式とセンサーシフト式とがあり、カメラが移動する方向とは逆方向にレンズやセンサーを移動して手ブレを打ち消す方式。 手ブレ軽減とは、手ブレ限界シャッタースピードよりシャッタースピードを速く設定することにより手ブレをおきにくくすること。 この方式は手ブレ補正機能を搭載され始めた頃、OLYMPUSが宣伝していた方式です。現在ではOLYMPUSも他のメーカーと同じ手ブレ補正機能を搭載しているので「手ブレ軽減」機能は一般ユーザーには受け入れられなかったのでしょう。 UDC-5Mのズームは35-105mm相当ですから望遠側で使用した場合シャッタースピードが1/100秒を下回らないようにISO感度を自動的に上げるようにするのが「手ブレ軽減」機能です。 しかしながら他の方が仰っているようにカメラの持ち方がダメだと手ブレ限界シャッタースピード付近だとブレてしまいます。 オートホワイトバランスもあまり良いとは言えませんから安いだけのデジカメですね。その辺のリスクを承知しているのであれば価格的に非常に魅力的なデジカメであることには違いありません。 ま、私は絶対買いませんけど(笑)

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありません、思い込みで「手ぶれ補正アリ」と書きました。 実際存在する機能の「軽減」と勘違いしていたわけではなく、 あのアイコンが出た際に液晶のピントが合ったので、「補正してくれたんだろう」と都合よく解釈しただけのことです。 カメラの持ち方も間違いなくダメだと思うので、とても使い物になりません。 「押せば撮れる」もんだとナメておりました。 9000円で勉強になりました。

  • eyesea
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.5

このカメラ、手ブレ補正なんて付いていますか? 手ブレ補正のアイコンではなくて、「手ブレしてしまう状態ですよアイコン」じゃないですか? つまり、「フラッシュをONにしないと手ブレしますよ」という意味のアイコン。 尚、「撮影場所は基本的に室内で、特別明るいわけじゃありませんが暗くもないです。」とありますが、人間の目は順応性があるために晴天下でも室内でも同じように見えていますが、実際の明るさ(光の量)は100倍や200倍、場合によってはそれ以上違うんです。 それから、レビューに悪い評価がないとのことですが、恐らくこのカメラを買う方は「写ればOK」ぐらいを求めているからだと思います。 フィルムの頃で言えば、「写ルンです!で何がいけないの?すごく綺麗だよ。」と思っていた方。 逆に、クオリティやら機能やらを求める人はさすがに中心価格帯が30,000~40,000円のご時世にこの値段のカメラは買わないでしょう。 買ったとしても、分かっていて買っているので文句は言いません。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ないです、完全に勘違いでした。 確かに説明書に「手ぶれ警告」と書いてありました。 説明書の操作通りにシャッターを押すと、押した時に限り液晶のピントが合ったもので。 思い込みでした。 これを買う前に借りて使ったことのあるデジカメでの撮影がそれなりに鮮明にできたのでアレが標準なんだと思っていました。 名前はLUMIXだったかな、ちらっと見た限りじゃ30000円前後ですね。 私も「写ればOK」だと思っていたつもりですが、 借りて使ったカメラとの差がずいぶんと激しかったです。 基本的な腕を持っていればもうちょっとマシなのかもしれませんが。 勉強になりました。

  • D-1coffee
  • ベストアンサー率23% (46/196)
回答No.4

シャッター速度が60以上でないと手ブレが発生しますよ。 室内はデジカメじゃ条件が厳しいです。 僕は三脚を使ってます。これだとばっちし

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「室内でデジカメは厳しい」という話にすら驚くような知識でカメラ買いました。 借りたことのあるデジカメは室内でも(私の手でも)それなりに鮮明な撮影ができたので、 相当いい機構だったんでしょう。 三脚については、昔父がデジカメじゃないカメラで撮影する際に使ってましたけど、 重くてかさ張ってとてもデジカメと合わせて使う気にはなれないのですが、 デジカメ用の三脚はそうでもないのでしょうか。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.2

まずは、手ぶれ補正には限度があります。室内でストロボをOFFにしますと、シャッター速度は、15分の1以下になってしまいます。通常30分の1以上でないと手ぶれ補正は効果的に作動しません。ストロボを焚きたく無ければ、なるべく明るくして撮るかASAを1600以上に設定する必要があります。 また、手ぶれではなく、動いている被写体を写すには、手ぶれ補正ではなく、シャッター速度を上げないと止まっては写りません。 綺麗な写真を撮るなら、1脚や3脚などを使うのも効果的です。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明るさがそんなに大事だとは思っていませんでした。 むしろ蛍光灯など発光しているものが入ると白っぽくなった経験から、 明るすぎない方がいいと思っていたくらいです。 購入するには色々と知識が無さすぎでした。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

カメラ保持の基本が身についていないため 特に液晶画面を見ながらの撮影は手ぶれを起こし易い 基本は左手で脇を締めてカメラをしたから保持 右手を軽く添えてシャッタを押す ディジカメは簡単に確認できますから 練習して手ぶれを起こさないスタイルを習得すること 簡単に撮影できるため 基本を無視した撮影方法が大手を振ってまかり通っています、それに手ぶれ補正などを売り込んでいますから・・・ ですが 基本を無視しては 良い写真は撮れません 補正はあくまで補正です カメラをしっかり固定して 高速シャッタで撮影すればぶれません 低速シャッタで露光が長くなれば、それだけぶれ易くなります 被写体が暗ければそれだけ露光を長くすることが必要です

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに液晶を見ながら、腕は比較的伸ばしたまま撮影していました。 そこまで揺れているつもりはありませんでしたが、 シャッタースピードと比較すると充分な揺れであったと思います。 使い方については練習しようと思います。 他の方の回答から、どうやら使い方以前の問題でもあったようですけど。 ちょっとデジカメをなめてました。

関連するQ&A