- ベストアンサー
Wiki、どこまで信用しますか?
下記、Wikiにおける関西ローカル番組「おはよう朝日です」のタイガースvsホークスの交流戦での九州の「アサデス」との企画内容の喜寿とです。 あきれてしまいました。 今年の交流戦は「もう終了」しているそうですね。 どうしたらこのようなデタラメが記入できるのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%99#.E8.99.8E.E9.B7.B9.E5.A4.A7.E6.B1.BA.E6.88.A6.E3.80.80.E3.81.8A.E3.81.AF.E3.82.88.E3.81.86.E6.9C.9D.E6.97.A5.E3.81.A7.E3.81.99VS.E3.82.A2.E3.82.B5.E3.83.87.E3.82.B9.E3.80.82KBC 2008年の対決 2008年、4年目となるプロ野球の日本生命セ・パ交流戦開催に伴い、阪神と福岡ソフトバンク戦が行われ、四度、九州朝日放送の「アサデス。」と、相互乗り入れを実施。今回は5月23日と24日の両日がソフトバンクのホームスタジアム・ヤフードーム&6月6日と7日の両日が阪神タイガースのホームスタジアムでこの春に第一期工事を終えた阪神甲子園球場にて実施された。 去年からスタートしたクライマックスシリーズが開催される為、本年も各球団2試合・合計4試合ずつ・総合計24試合を実施した。 ここで質問です。 1.あなたはWikiをどこまで信用・信頼しますか? 2.この「教えてgoo」で、Wikiをさも自分の知識のように回答に貼り付ける行為をどう思いますか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.とりあえず信用します。 もっともそれを盲信することもありませんし、 あくまでも参考のレベルです。ここの回答と同じですね。 2.貼り付け自体はよろしいんじゃないでしょうか。 そういうことが記載されているということも回答の一つです。 >さも自分の知識のように回答に貼り付ける行為 はよろしくありません。あくまでもwikiである。と 断りはいれるべきです。
その他の回答 (11)
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
>>>>自分の言いたい意見と大体同じ時には使います >> >>これはWikiの記述内容がほぼ正しいという場合の認識ですね。 違います。自分の意見が正しいという感覚はありませんので。 あくまでも自分が言いたいのと近い(もしくは同じ)場合に使います。 まあ、「検索代行サービス」ぐらいに考えています。正解かどうかは質問者が決めることですので。
お礼
回答ありがとうございました。
- chardonne
- ベストアンサー率17% (6/34)
こんばんは 1.4割くらいです。 2.情報という点では共通ですから、良いのではないかと思います。 ウィキぺディアは、以前はとても便利だと思って、自分も 間違った情報を見かけたら修正するようにしてたのですが、 しばらくするとまた間違った情報に編集される、という事が数回 あったため、以後あまり信用しなくなりました。 便利なんですけれど。
お礼
回答ありがとうございます。 >>以後あまり信用しなくなりました。 確かに疑ってかかってみると、怪しい記述が多いように思います。
鉄道関係のwiki以外は信用してません。 ほとんど嘘です。 中学生の僕でも判断可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 >>ほとんど嘘です。 全く信用していないんだ・・。 確かに以前ニュースで、Wikiに故意に誤った記述を書き込み・・・ということもありました。 自分達が中学生の時はパソコンなんてなかったので、調べものは図書館に行き百科事典や辞書を自分で引いて、ノートに転記したものです。 今はWikiでググッて、コピーして貼り付けて終わり!ですからね。
- POTATO_XP
- ベストアンサー率10% (24/230)
1.8割。 2.グダグダ書くより分り易いサイト紹介した方がよい。 人の功績の上に胡坐をかいているのか、こいつは・・・と 思うとイメージダダ下がりですね。なんだそりゃと思って しまう。 ただ、まぁ、回答してくれてんですから・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 もし、本当に困っていて何も知らない質問者なら、どんなものでも役に立ちますよね。
- cieux
- ベストアンサー率22% (100/443)
1.8~9割ぐらいでしょうか。 そもそもWikipediaのURLを貼ろうと、自分の言葉で書こうと、所詮こういう場所の回答なんて正誤入り交じってますから、あまり関係ないのでは? 2.別に何も気になりません。それが詳しくてわかりやすければ、それでいいのではないかと。 WikipediaのURLを貼られて、それが回答者の知識と考える人は、まあWikipediaの信頼度以上にいないでしょう(笑)。
お礼
回答ありがとうございます。 >>こういう場所の回答なんて正誤入り交じってますから まあ、確かに回答の正誤の判断は質問者自身ですからね。
1.あなたはWikiをどこまで信用・信頼しますか? 8割程度信頼しています。 2.この「教えてgoo」で、Wikiをさも自分の知識のように回答に貼り付ける行為をどう思いますか。 不快感を隠せないかのように書かれていますが wikipediaを見ない方もいらっしゃるので、そういう方には参考になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 不快というよりも、Wikiを貼り付ける人って、回答の数をこなす常連回答者に多いと思い、このような人たちは真剣に回答してないのかなって思ってしまいます。 これが不快なのか・・。
1:ほとんど鵜呑みにしているので100%信用ということで。 2:知識ではなく参考程度に貼り付けているだけじゃないですか? 『調べる事も知らない人』には良いキッカケになると思いますので不快感などはありませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >>『調べる事も知らない人』には良いキッカケになると思いますので Wikiそのものを知らない人には役立つでしょうね。 回答者さんは100%信用ですか? 私は質問に貼り付けた交流戦のデタラメ記述とその訂正がないということで、信頼はなくなりました。(笑)
1:9割くらい信用している 2:説明がだるい、一種の証拠として使っている。 参考にするかどうかは知らない。好きにしてください、という感じで。 もっといいものがあればそっちを採用するだけのこと。
お礼
回答ありがとうございます。 >>もっといいものがあればそっちを採用するだけのこと。 Wikiを第一に貼り付ける人は、もっといいものを検索しないで、とりあえずWiki貼っとけ!っていう感じの常連回答者に多く見られるように思います。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
1. 項目によりけり。 2. 別にどうも思いません。 Wikipediaすら調べていない回答者に対し、自分の言いたい意見と大体同じ時には使います。「Wikipediaが絶対」というつもりはありません。そのつもりで回答している人を見るのは滑稽ですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 >>自分の言いたい意見と大体同じ時には使います これはWikiの記述内容がほぼ正しいという場合の認識ですね。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
(1)9割がた、信用しています。 間違いがあるなら、指摘してあげて、ほかのみんなが間違えないようにしてあげてください。 (2)「こういう参考書があるよ」という、善意のアドバイスだと思っています。 少なくとも、「Wikiを見て、これを貼れば、質問者にも理解できるだろうと思って、貼ってくれたのだろう」と、思います。 それが、「あたかも自分が、一番先に考えたこと」のように、書いてあってもです。
お礼
回答ありがとうございます。 >>善意のアドバイスだと思っています。 確かに理解できます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 あくまでもwikiである。と断りはいれるべきです。 私の思いと一致しています。 私も回答でWikiを貼り付けたことがありますが、その場合「下記、Wikiですがよろしければ参考にして下さい」と断ってから貼り付けました。