• ベストアンサー

CAD縮尺について

LT2004を使用しています。 すごく初歩的な質問ですいません。 平面図 1:500を 1:300にするにはどうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

AutoCADの場合 作図に際して縮尺を考える必要はありません 印刷時に縮尺設定すればいいのです 具体的には 図面枠の寸法を出力用紙と実寸との比で設定します それが縮尺単位となるのです

Wpeace
質問者

お礼

何も難しく考えなくてもよかったんですね~ よくわかりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sanja
  • ベストアンサー率20% (34/165)
回答No.2

イマイチご質問の意図がわかりませんが… 出図したい図枠の寸法に尺度を掛けてあげてもいいと思います。 A1サイズ:841×594に対して 1/300は:252300×178200 1/500は:420500×297000 で設定してあげればそれでも尺度があうと思います。  

Wpeace
質問者

お礼

わかりずらい質問ですいません。 出図したいサイズにあわせて尺度をあわせればいいですね。 よくわかりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

初歩的な話で・・・CADの入力は1が1mmで、入力して図面を作成します > 平面図 1:500を 1:300にするにはどうすればいいですか? は、印刷するときに印刷尺度で調整します 質問の意味とは、違うと思いますが・・・そういう話で、縮尺を考える必要が、通常ありません 単純に500掛けて1:1にして、300で割ればいいだけ

Wpeace
質問者

お礼

そうですよね~印刷時に縮尺を合わせればいいんですよね! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A