• 締切済み

学校の授業で使われていたものは何ですか?

今、教職課程の課題で、『教育機器の歴史』について調べています。 皆さんが学生時代に使っていた教育機器について教えてください。 教育機器というのは、授業で使われる機材のことです。 【例】16ミリ映写機、テレビ、アナライザ、ティーチングマシン、LL教室、ビデオ装置、OHP、プロジェクタ、CALL教室、パソコンなど。 名称がわからないものでも、どんなものがあったのか書いていただけると助かります。 使った年代と、小・中・高でいつ使われていたのか書いていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.3

用語として、教育機器で正しいですが、 使うのは主に教員であると思います。 児童生徒に使わせる場合もありますが、 OHPなどは、教員が使って、 児童生徒が授業を受ける事が多いものなので、 学生時代に使っていた教育機器という言い方が、 誤解を招いていると思います。 どのような教育機器を使った授業を受けましたか? という質問なら、答えやすいと思いますが。 視聴覚機器に限定でしょうか?

noname#57614
質問者

補足

いろいろと至らない点があってすみません。 なるべくなら例に挙げたような機器についてのお話を伺いたいです。

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.2

この手のアンケートって、めずらしいのだけど、 OK-Wave への質問と言う点では、疑問ですねぇ。 パソコン並びに、その拡大投影機 この歴史と 強い・相関関係にあります。 それぞれの機械、発明時期・会社などへの普及時期、 数年・遅れて、教育現場への普及時期 符合します。 図書館で、容易に、調べることが可能です。 足を使って、仕事をしてほしい。

noname#57614
質問者

補足

質問ではなくアンケートにしたのは「多くの人の意見を得たかった」という理由からです。 元々アンケートというのはそういった意味ですから、このカテゴリに登録させていただきました。 上の質問文には書いていませんが、他のものでも調べています。 質問文を簡潔にしようと考えていたので、その経緯は書きませんでした。 課題では「人に聞くのも有用な手段である」とあったので、一つの方法としてここにも書き込んでいます。 決して足を使わずにここに書き込んでいるわけではありません。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 それって授業で使われた機材であって教育機器じゃ無いんちゃう?LL教室は施設だし。 中学技術家庭で削岩機使いましたよ、中庭に穴あけて池作りましたからねぇ。 あれも授業で使われた機器になりますし。

noname#57614
質問者

お礼

確かに「機材」と表現した方が正しかったかもしれませんね。 紛らわしい書き方ですみませんでした。 LL教室やCALL教室はそういった機材が入っているという意味で例にいれさせていただきました。 意見は参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A