ピッタリ同じ音というのは難しいですが、
PUはハムバッキングでギター本体はアームの付いていないもの。
アームが付いてると裏のバネの音がどうしても影響するので。
エフェクターはオーバードライブを使います。
ただしこれで歪みは作りません。
使い方はゲイン0、レベルを10です。
アンプのゲインは6~7位でまずは試しましょう。
イコライジングはローとハイをややきつめに効かせてミドルはやや控えめ。
ミドルはあまり切り過ぎないほうがイイと思います。
これで雰囲気は似てくると思います。
あとは微調整。歪みはアンプとオーバードライブのつまみを調整ですが
このセッティングだとオーバードライブのゲインを上げると急に歪みだすと思います。
アンプのゲインを上げると穏やかに歪が増えると思うので色々試してください。