自分はフリーソフトの「IZArc2Go」を使っています。
なんといっても対応形式の多さは魅力です。対応している形式は
7-ZIP, A, ACE, ARC, ARJ, B64, BH, BZ2, BZA, CAB, CPIO, DEB,
ENC, GCA, GZ, GZA, HA, JAR, LHA, LIB, LZH, MBF, MIM, PAK, PK3,
RAR, RPM, TAR, TAZ, TBZ, TGZ, TZ, UUE, WAR, XXE, YZ1, Z, ZIP,
ZOO
です。これひとつですべて済みます。
また、対応形式のみでなく解凍せずに書庫内のファイルの確認や、
書庫に追加、アーカイブファイル形式の変更(ZIPからLZHへなど)
など多機能です。
さらにUSBメモリに入れて持ち運ぶこともできます。
欠点といえば作者が外国人なのでヘルプファイルなどが英語です。
しかし標準で日本語に対応しているので特に問題はありません。
作者サイトです。
http://www.izarc.org/index.html
英語が苦手ならこちらからどうぞ
http://cowscorpion.com/Compression/IZArc2Go.html
補足
フリーソフトで多くの形式に対応していて、使い勝手が良いソフトがいいですね。