• ベストアンサー

Flash Playerの特定バージョンしか対応しないソフト

あるソフトをインストールしたところ、このソフトはAdobe Flash Playerの特定バージョンにしか対応していないことがわかりました。 このソフトのHPでは、動作妨害となってしまう他バージョンのFlashをPCから完全削除し、適応するバージョンのみをインストールするためのソフトが提供されています。 それを使うとこのソフトは正常に動作するようになりますが、他のソフトを使用していると弊害が出てきます。特に、ネットで見れないページが結構あることがストレスです。 こういったソフトとうまく共存するためにいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hm1
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.2

Flash PlayerはActiveXコントロールで、 C:\WINDOWS\system32\Macromed\Flashフォルダにある拡張子ocxのファイルです。 最新版はFlash9e.ocxとかが使われているようです。 過去の物では、Flash.ocxとかflash9b.ocxとかが使われていたようです。 お使いのソフトに有効かどうかはわかりませんが、 おもに古いスクリーンセーバーソフトで「Could not find the Macromedia Flash」という警告が出る場合の対処法としてよく使われるのですが。 Flash9e.ocxのコピーを作成して、Flash.ocxにリネイムする。 つまり、FlashフォルダにFlash9e.ocxとFlash.ocxを共存させる。 という方法があるそうです。

noname#82390
質問者

お礼

私のやり方が悪かったのだと思いますが、以上の方法ではIEとsafariの閲覧はOKでもまたもやこのソフトがダメになりました。 そこで、また「このソフトのために他のflashバージョンを排除する」ものを使用してみたところ、リネイムしたflash.ocxが残ってこのソフト指定のバージョンと共存しました…。 自分でもよく分かっていないのですが、結局これで成功なのでしょうか。 safariでのflash閲覧が不可能なのはまた別の問題かと思われますので、また探してみます。 親切な回答をありがとうございました。

noname#82390
質問者

補足

回答ありがとうございます。 早速フォルダを開いてみたところ、このソフトご指定のflashはflash9b.ocxだということがわかりました。 あまりPCのことに詳しくないので自信がありませんが、最新版のflashをダウンロードし、 Flash9e.ocx のコピーをFlash.ocxにリネイムし、 フォルダに共存させればいいのでしょうか? このソフトご指定のバージョンはそのままでいいのでしょうか? これからやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

個人的(閲覧者である質問者さま個人)の解決方法でしょうか。 「そのソフトを使うためには IE を使用して, ネットを閲覧する場合は Firefox や Opera などを使う。」 という方法ではいかがでしょうか。 IE と 非IE は FlashPlayer が別です。 ...しかし, その「あるソフト」を開発された会社(または個人)は妙ですね。 普通はそのようなソフトを開発することは考えられません。

noname#82390
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット閲覧にはSafariを使用しているのですが(OSはvista)、やはり最新版のflashをインストールすると、すぐにこのソフトが使えなくなり、 かといってソフトをIEで使用するのはどうすればいいのかわかりません。 ソフトは、大手出版社の百科事典なのですが、確かに妙です・・・。 不親切なフランスのものなので仕方ないのかと諦めてしまいそうです。 HPをいくら探しても、サポートはこの「適応していないflashを強制排除して適応するバージョンをインストールする」のみで、他には見当たらないのです・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A