• 締切済み

PC購入相談

初めてBTOショップでPCを購入しようと思ってるのですが 数年使うには十分な性能でしょうか? 使用する主な事は ネットゲーム【モンスターハンターフロンティア、ニコニコ動画、音楽ファイルのエンコなど」です。 メモリは4Gまで増設予定です あと変えるべきパーツなどありますでしょうか? 購入場所はレイン よろしくお願いします SilentPerformar-C カスタマイズ合計金額 109,279円 CPU Intel Core2Quad Q6600 EM64T 65nm 2.40GHz(@14,070) CPUファン サイズ KATANA2(SCKTN-2000) メモリ 【メジャーチップ搭載】 DDR2-SDRAM 1GB PC6400 を2枚セット(合計2048MB)(@3,150) HDD1 HITACHI 【売れ筋】HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB(@2,205) HDD2 選択 無し MB GIGABYTE 【オススメ】GA-G33M-DS2R G33チップセット ファンレス VGA Leadtek 【オススメ】Winfast PX8600GT TDH 256MB HDCP (GeForce8600GT)(@12,894) ドライブ1 LG GH20NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM) FDD 選択 無し サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用 ネットワーク機器 [マザーボード標準] オンボードLANを使用 ケース HEC 6K60SBNP シルバーブラック 電源無し 電源 和作屋本舗 【オススメ】金剛山 500W (MT-0005)(@1,980) ケースファン前 サイズ 鎌フロゥ 9cm 超静音 ケースファン後 サイズ 鎌フロゥ 9cm 超静音 キーボード 選択 無し マウス 選択 無し スピーカー 選択 無し 吸音材 東京防音 シャットオンシート OS-14 OS MS WindowsXP HomeEdition SP2をインストール(@13,000)

みんなの回答

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.12

ども。 初級シスアドです。 今購入するなら申し分ないスペックだと思います。 あえて言うなら、HDDが売れ筋のHDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MBを選択すると良いでしょう。 キャッシュメモリが多いので体感はできないかもしれないですが、仕様上HDP725025GLA380 250GB S-ATA2 8MBより早いですね。 映像のエンコード、デコードなどHDDにページングする場合は多少早いかもしれません。通常では後者のHDDで充分ですよ。 また、実際は大量のファイルを移動させたりするときなどは効果がありますね。 あと自己補足です。 OSで利用できるメモリについてですが、 ANo.4の回答が説明不足で誤解を招きました。 次の説明はそれぞれ独立した回答でした。 ●メモリの3.2GB越えは既に回答された方がいわれるように無駄です。 (現在のWindows32bit版では3.2GBまでしかアクセスできません。) ●近日リリースされたVistaのSP1で3.2GB越えに対応しています。 (4GBとして認識?見えるようになっただけですね。あたかも4GB使えるように見えますね。上の説明とつながりが見えませんでしたね。すみません。) ●OSの乗換えを将来考慮する必要もありかと思います。 (LinuxやWindows64bit版も考えられますということです。) 質問者さんの質問の主旨から外れますが、利用できるメモリ容量について訂正です。 ANo.11tomotomo2309jpさんのおっしゃられる、 >32ビットCPUの場合は2^32で4ギガです。 とありますが、どの32bitCPUか限定していないので全てとはいえませんが、Core 2 Extreme QX9650以降も含む32bitCPUは64GBまで、AMDは1TBまで拡張されていますよ。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1127/hot517.htm 利用できないのはメモリコントローラが大容量に対応していないことと、Windowsが4GBまでしか認識しないということですね。 また、tomotomo2309jpさんのおっしゃられたこと、一般的な認識の補足です。 WindowsXP、Vistaは3.2GBまでしかメモリを使えないということですが、結論としては正しいです。 ですが実際は、 OSは4GBまで対応している→メモリマップドI/Oによる一部メモリの占有がある→結果、3.2GBまでしか利用できない ということですね。 私がANo.2で回答したとおり、4GB越えの新しいメモリコントローラが登場したり、CPUに実装したりと来年以降プラットホームに大きな変化があれば、4GB越えメモリの実装が濃厚です。OSのアップデートも必然ですね。ハードウェアが売れなければOSも売れないですから。 ただ、質問者さんの構成で、DDR2-SDRAM 1GB PC6400のメモリが来年以降腐る可能性がありますね。新メモリコントローラはおそらくDDR3でしょうし、動作クロックも向上するでしょう。そうしたら、今のメモリの場合、ただ足を引っ張るだけなので流用はできないと考えるべきでしょう。 ただこれは仕様だけの問題で、これによって利用目的の機能が使えなくなるということではありません。気にすることはありません。 すみません。 質問の主旨からかなり脱線しましたが、ご参考程度に。

Rain1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます〈(_ _*)〉" 今日は休みだったので朝からいろいろ 自分なりに調べケースなどを変え あとは回答者様のアドバイスなどを受け このスペックで購入したいと思います もしよければ最終チェックよろしくお願いします DD3のメモリはまだフルカスタマイズのほうでも 取り扱ってないようなのでDDR2となりました。 CustomZero-PD カスタマイズ合計金額 141,805円 CPU Intel Core2Quad Q6600 EM64T 65nm 2.40GHz(@27,804) CPUファン [CPUに付属] リテールFAN メモリ UMAX Castor SSDDR2-1G-800 1GB PC6400を2枚セット(合計2048MB)(@4,158) HDD1 HITACHI 【売れ筋】HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB(@7,749) HDD2 HITACHI 【売れ筋】HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB(@7,749) RAID設定 選択 無し HDDヒートシンク 選択 無し MB GIGABYTE 【売れ筋】GA-EP35-DS3R P35チップセット ファンレス (Xeon E3110対応)(@16,464) VGA Gigabyte GV-NX96T512HP 512MB ファンレス (GeForce9600GT)(@24,024) ドライブ1 LG GH20NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@5,124) ドライブ2 選択 無し FDD 選択 無し キャプチャ 選択 無し サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用 ネットワーク機器 [マザーボード標準] オンボードLANを使用 ケース Antec SOLO シルバーブラック 電源無し(@13,314) 電源 Seasonic 【オススメ】SS-550HT 550W(@15,204) ケースファン前 サイズ 鎌フロゥ 9cm 超静音を2個 (※Antec SOLO/SOLO White/NSK6000/NSK6500のみ)(@1,560) ケースファン後 サイズ 鎌フロゥ 12cm 静音(@980)

Rain1111
質問者

補足

お礼の構成間違っていたので訂正です このスペックで購入したいと思います CustomZero-PD カスタマイズ合計金額 142,776円 CPU Intel Core2Quad Q6600 EM64T 65nm 2.40GHz(@27,804) CPUファン [CPUに付属] リテールFAN メモリ UMAX Castor SSDDR2-1G-800 1GB PC6400を2枚セット(合計2048MB)(@4,158) HDD1 HITACHI 【売れ筋】HDP725050GLA360 500GB S-ATA2 16MB(@9,639) HDD2 選択 無し RAID設定 選択 無し HDDヒートシンク 選択 無し MB GIGABYTE 【売れ筋】GA-EP35-DS3R P35チップセット ファンレス (Xeon E3110対応)(@16,464) VGA Gigabyte GV-NX88T512HP 512MB ZalmanFAN搭載 (GeForce8800GT)(@30,744) ドライブ1 LG GH20NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@5,124) ドライブ2 選択 無し FDD 選択 無し キャプチャ 選択 無し サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用 ネットワーク機器 [マザーボード標準] オンボードLANを使用 ケース Antec P-180B V1.1 ブラック 電源無し (水冷ホールあり)(@18,879) 電源 Seasonic 【オススメ】SS-550HT 550W(@15,204) ケースファン前 サイズ 鎌フロゥ 9cm 静音(@780) ケースファン後 サイズ 鎌フロゥ 12cm 静音(@980) キーボード 選択 無し マウス 選択 無し スピーカー 選択 無し 吸音材 無し OS MS WindowsXP HomeEdition SP2をインストール(@13,000)

回答No.11

先の方がVista SP1でメモリ3.2G越えが可能とおっしゃっていますが、XPにしてもVista無印にしてもSP1にしても(いずれも32bit版)ある一定容量以上(構成によって変わりますが大体3.2~3.3G)はOSから利用できません。つまり無駄ということです。 Vista SP1では4G積んでいたら「4096MB RAM」と正しく表示こそされますが、32bitの場合実際は3.2G程度しか使用できません。ただ"表示"に対応しただけです。 これは簡単に言うなら、マザーボード上の各種デバイスがメモリマップドI/Oという方式で実装されている為、それらの用途で使われているアドレス空間がRAMで使えないことが原因です。 アドレス空間とはCPUが認識出来るアドレスの全てを指します。 32ビットCPUの場合は2^32で4ギガです。 その4ギガの内、アドレス空間の最後の方にメモリマップドI/Oで占有されている部分があるのです。 RAMとメモリマップドI/Oが重なったアドレスは、メモリマップドI/Oが優先されるのです。  4GB - (メモリマップドI/Oが使っているアドレス) = RAMが使えるアドレス ※32ビットCPUの場合 PCによって認識出来るメモリに微妙な差があるのは、マザーボードに搭載されているデバイスの数に違いがある及びBIOS設定によってメモリマップドI/Oに割り当てるアドレス空間のサイズが違ってくる(分かりやすい例だと AGPアパチャードサイズ等)からです。 64ビットCPUの場合、2^64で16エクサのアドレス空間がありますので、 ・RAMはアドレス空間の先頭から割り当て ・メモリマップドI/Oはアドレス空間の最後の方から割り当て という事情から、4GB程度のメモリならば両者のアドレスの重複は気にする必要がなくなります。 (将来1枚当たり4エクサのメモリモジュールが出てきたら、重複する可能性があるかもしれませんが、ずいぶん先の話でしょう) よって、64bitOSを使用すればこれらの制約はなくなり、4GBをフルに使用できます。

Rain1111
質問者

お礼

詳しくてわかりやすい説明ありがとうございます 今までこういう知識がなかったもので よく読ませてもらい勉強させて頂きました ありがとうございました〈(_ _*)〉"

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.10

ども。 ANo.2です。 特に問題なくGeForce9600シリーズを導入できると思います。 ただショップのBTOメニューの構成に無いだけだと思います。 保証の関連があるからでしょう。 ですが問題は電源容量が足りなくなる可能性があります。 GeForce9600シリーズは電気をとても喰います。 GeForce9600シリーズ製品それぞれによって異なるので、気をつけたほうが良い点でしょう。 より高性能なGPUへ換装するのも手段ですが、価格が低下したときにGeForce8600シリーズをSLI構成をして2枚差しにするのも方法もあります。 ご希望のPCではSLI構成はできませんが…。 また、使用目的からするとOSはHome Editionで充分だと思います。 ProfessionalはSMBなどのWindowsネットワークなどでドメイン参加をしない限り、必要としないのであえてProfessionalにする必要は無いです。(最もドメイン管理下のクライアントPCの勉強をしたいというのなら話は違います。) HDDの容量を500GBで選択するのはいいですが、増設した方がいいと思います。1ドライブ構成だとHDDに障害が発生したとき、システムだけ不良となってもデータも全て失う可能性が高いからです。 システムHDDとデータHDDは分けて使うと良いでしょう。 アクセス数、使用頻度は明らかにシステムHDDの方が圧倒的に多いですから、故障しやすいのは確かです。 それかRAID構成にするかですが、確かに冗長性が高くなりますが、費用がかかります。 この辺は本人次第ですね。

Rain1111
質問者

お礼

2回目の回答ありがとうございます 皆さんの意見を参考にしてみて 新しく構成を見直してみました RAID構成はできるようですが 自分がまだわからない部分なので手は出しませんでした CustomZero-PD カスタマイズ合計金額 139,700円 CPU Intel Core2Quad Q6600 EM64T 65nm 2.40GHz(@27,804) CPUファン [CPUに付属] リテールFAN メモリ UMAX Castor LoDDR2-2G-800-R1 2GB PC6400を2枚セット(合計4096MB)※32bitOSでは3GB前後まで認識(@8,148) HDD1 HITACHI 【売れ筋】HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB(@7,749) HDD2 HITACHI HDP725025GLA380 250GB S-ATA2 8MB(@7,119) RAID設定 選択 無し HDDヒートシンク 選択 無し MB GIGABYTE 【売れ筋】GA-EP35-DS3R P35チップセット ファンレス (Xeon E3110対応)(@16,464) VGA Gigabyte GV-NX96T512HP 512MB ファンレス (GeForce9600GT)(@24,024) ドライブ1 LG GH20NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@5,124) ドライブ2 選択 無し FDD 選択 無し キャプチャ 選択 無し サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用 ネットワーク機器 [マザーボード標準] オンボードLANを使用 ケース サイズ LANCOOL METAL BONED K7-BK ブラック 電源なし(@13,104) 電源 Seasonic 【オススメ】SS-550HT 550W(@15,204) ケースファン前 サイズ 鎌フロゥ 12cm 静音(@980) ケースファン後 サイズ 鎌フロゥ 12cm 静音(@980) キーボード 選択 無し マウス 選択 無し スピーカー 選択 無し 吸音材 無し OS MS WindowsXP HomeEdition SP2をインストール(@13,000) モニタ 選択 無し 切替器 選択 無し オフィス 選択 無し サプライ1 無し サプライ2 無し

noname#57375
noname#57375
回答No.9

あなたが組もうとしてるのは、ひょっとしたら この「悪魔の組み合わせ」ではない? http://tinyurl.com/3dr9ay ま、近々修正ドライバが出るかもしれないみたいだけど。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415846/#7559165

Rain1111
質問者

お礼

こんなことがあったんですか 参考にしてみます ありがとうございました

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.8

数年とはアバウトですよ。 >ネットゲーム【モンスターハンターフロンティア、ニコニコ動画、音楽ファイルのエンコなど」です。 パソコンの使用法は年代とともに変わります。 これでもかというPCを作っても、いずれ、老化します。 合計金額でこのスペック今のところいいスペックです。 グレードアップも可能ですし、いいんじゃないですか。

  • V-bravo-U
  • ベストアンサー率51% (155/301)
回答No.7

 数年先も見据えての構成で気になったのは ・HDDの容量が小さいかなぁ?  という感じでした。これは動画閲覧という要求から、場合によっては 動画保存を視野に入れたときにあっという間に空き容量が不足する可能性が 出てくるためです。HDDも大容量化、低価格化が進んでいますので500GB あたりがちょうど良いかと思います(もう少し容量が大きくても大丈夫かな?)。  別の視点ではマザーボード自体にRAID機能がありますので、同容量の HDDを2台使ってRAIDに挑戦するという方向性もあります。質問者が RAIDに関してある程度知識があるのでしたら320GB×2という構成も 検討してみたらいかがでしょうか。  その他の所感 CPU:  理想。将来も見据えるなら現状はQuad Coreでしょう。価格も安くなりましたし、 マザーボードとの相性も抜群ですから非の打ち所がありません。 メモリ:  理想。オンラインゲームで遊ぶなら最低1GB。ストレスなく遊ぶなら2GBは ほしい。メモリも動作確認済みメモリも安くなっているので無理に1GBに下げる 理由が見あたらない。なお、32ビットOSで使い続けるなら上限は3GBと心得るべし。 グラフィックボード:  同等品のお奨め品としてはGIGABYTE社から出ているGV-NX86T256Hです。 拡張バスの場所を広く取りますが、同等の性能ながらファンレス動作で 値段もほぼ同じです。ファンレス故に気流の考慮など気を遣う場面もありますが 考えてみてはいかがでしょうか。  なお、性能の良い上位ボードになりますと検索にキリがないので割愛します。 #ゲーム運用でしたらグラフィックボードはある程度こだわった方が良いですよ。 OS:  こちらは個人的なこだわりが入ってしまいますけど、Professional Editionは どうでしょう?単に、OSの機能をHome Editionより広く使えるってだけの理由 ですけどねw

Rain1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます HDD360と500の値段はそこまで変わらないので 500にしたいと思います グラフィックボードは GIGABYTE社の選択できないみたいなので 問い合わせてもし出来ると言ってくれたらそれにしたいと思います OSは今までHomeEditionで不便に思ったことがなかったので Professionalにはしませんでした Professionalにするとどんな風に便利になるか いろいろ調べたいと思います ありがとうございました!

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

CPUはE3110をお勧め。 1コアあたりの能力はQ6600より上です、クアッドコアが必要になったときにQ9X50あたりと交換しましょう。 メモリは512MB×2で充分、あとで1GB×2を増設しましょう。 グラフィックボードはオンボード。 あとで9600GTあたりを増設。

Rain1111
質問者

お礼

できるだけ今一気にメモリとグラフィックボードも 入れときたいという気持ちでして・・・ CPUについてはちょっと考えてみます 回答ありがとうございました

  • tootoy
  • ベストアンサー率21% (50/231)
回答No.5

私ならその使用目的だと ・CPU E8400 ・VGA だいぶ値段も下がってきて86GTの倍近い性能の9600GT。 に変えますね。 もちろんそのままの構成でも大丈夫ですが。

Rain1111
質問者

お礼

今カスタマイズで選択できるのが 8600GTだけで今やっているネットゲームも 8600GTがあれば快適だそうなので 8600じゃ足りないネットゲームを始めたときは また9600GTなども考えています 回答ありがとうございました〈(_ _*)〉"

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.4

ども。 初級シスアドです。 先に回答があったので、補足を。 XPは近日リリース予定のSP3を最後のサービスパックとされています。メモリの3.2GB越えは既に回答された方がいわれるように無駄です。 近日リリースされたVistaのSP1で3.2GB越えに対応しています。 OSの乗換えを将来考慮する必要もありかと思います。

noname#55167
noname#55167
回答No.3

ゲームをするのにQuadというのがわかりません。一般のエンコードはまだQuad未対応が多いです。E8000シリーズがいいと思います。 電源2000円というのは安すぎないですか メモリ4Gもいらないです。ゲームは2Gで十分

Rain1111
質問者

お礼

電源は和作屋本舗 高野山 400W 静音電源というやつから+2000円弱で この電源という意味です わかりにくくて申し訳ないです メモリは今後もし4Gまたは3G必用になったときのために 今一緒に積もうかと思っています。 回答わざわざありがとうございました〈(_ _*)〉"

関連するQ&A