- 締切済み
パソコンがかなりおもい、、、
パソコンの起動時に約6分ほどかかります。 動作が全体的にかなりスローです。 使っていないソフトを削除しようと思って「プログラムの追加と削除」をクリックするのですが、全く反応がなく開く事ができません。 圧縮ファイルやその他のソフトを開こうとしても同じく反応がないんです。 問題なく使えるのはMSNやYAHOOなどのポータルサイトとかメールぐらいです。 原因が全く分かりません。 最近は、かなりの容量を必要とするダウンロードもしてません。 とにかくいきなりです。 どなたか詳しい方、対処の方法をおしえて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
心からのお礼、ありがとうございます。 なので、再回答を。 パソコンの故障・不具合は、原因がつかめない事が多いのですが。 まずは、ハードか、ソフトか原因を分けましょう。 と、その前に、何があるか分からないので、データのバックアップを忘れずに。 何に一番時間がかかっているか分かりますか? スイッチを押して、メーカーによって、違うのですが、画面にBios Setとか、Settingとかのよこに、F1とか、Delとか出ていると思うんですよ。 そこに書かれているボタンを押すと、いつもとは違う、Bios画面になります。 その時点で、挙動が遅ければ、ハードの故障で、メーカー修理でしょう。 英語か日本語か分からないのですが、何もいじらずに、その画面の手順に従って、終了させましょう。 次は、耳を澄まして、いつもと違った、異音はしませんか? 時々カリカリといった音はするのは、HDDの書き込み音なので、正常です。 同じ間隔で、カリと音が続くようなら、HDDが怪しいと思います。 これも、メーカー修理になると思います。 次ぎに、HDDやCDの確認があると思うのですが、HDDの確認が、遅ければ、HDDやCDのハードが怪しいです。 これもメーカー修理かと。 Windowsのロゴ(だっけ、XPって)の画面で、止まるのなら、ハードっぽいですが、ソフトもあるかも。 ソフトの場合は、OSを再インストールすれば、直ると思います。 起動し終わったら、ソフト面のチェックですが。 タスクマネージャーを立ち上げましょう。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-01D0744 しばらくほーって、おいて、タスクマネジャーのCPUが100%のままなら、ウィルスやソフトウェアが、エラーをおこしていると思います。 負荷が高いプロセスは、なんでしょうか? あとは、HDDのスキャンディスクをしてみましょう。 しばらくかかると思いますが、ほーっておきましょう。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20021125/102905/ Cのフォルダに、xxxx.chkがあれば、それは壊れてしまったファイルです。 ファイルが壊れる原因は、HDDのハード面も、ソフト面もあります。 大まかですが、他の人も参考にしつつ、チェックしてみてください。 チェックしてみたら、また、補足やお礼をいただければ、再度回答したいと思います。 パソコンは、猛烈に便利になった、反面猛烈に不便にもなってるんですよねー。 早く原因がわかり、直るといいですね。w
- monyuonyu
- ベストアンサー率32% (25/77)
パソコンを使い始めて何年くらいですか? 一般にHDDの寿命は使い方によりますが、3~5年と言われています。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
レジストリではないですか? 別のアカウント、もしくは新しいアカウントでログオンしてみて下さい。 それで問題ないならレジストリの肥大化が原因です。 そのまま他のアカウントで使うか、リカバリしてお使い下さい。 この現象を避けるにはクリーンアップを励行します。 特にプログラムやメニュー等の追加と削除を行ったあとは実行する事です。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/24/wiseregcleaner.html
起動が遅いのと、起動してからの動きが遅いのが、原因が違うことあるのですが。 個人的には、メーカーか販売店に頼っちゃった方が・・・。 個人的な経験では、壊れる前が、こんな状態でしたが。 HDDの完全スキャンディスクは、どうでしょうか? Biosの設定で起動が遅くなることは、考えられます。 ただ、その場合は、Winには影響はない。(少ないはず。 逆にWin側がウィルスやトロイの影響で遅くなるのなら、起動の速度は、変わらないはず。 その両方を満たすのは、トロイによってBiosの設定が変わったか、物理的に壊れかけているかと、思うのですが。 あとは、先にお礼を書いた方が、「おーし、解決するまで付き合ってやるか。」って人も増えると思いますよ。 ちょっとした事で、人間のモチベーションなんて、上下しますし。 わらをもつかむ心境なら、ですが。
お礼
いろんなアドバイスありがとうございます。 そうですね。人にお願いしといてやはり、解決する前にお礼をするのが 常識だと思います。 ありがとうございます。 皆さんのご回答ももとに今からやってみます。
- fc86
- ベストアンサー率63% (46/73)
確かに情報が少なすぎますね! とにかくいきなりとの事ですので・・・ 周辺機器(USB機器等)取り外して起動してみる。 (マウス、キーボード、モニタ以外です) システムの復元から、問題の無かった時点に復元してみる。 http://www2.chuo-u.ac.jp/com/support_qa/etc/windows/windows2.htm ウイルス対策ソフトを導入していないならば、オンラインスキャンなどを 試してみる。 http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php 上記と合わせ、スパイウェア駆除ソフトを試してみる。 http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html MSCONFIGを変更し様子を見てみる。(問題の有るソフトを探す?) 注意:リンク先を良く読んで下さい。 http://www.net-beat.com/support/faq/trouble/ras_q14sup.html 情報的にこれぐらいしかアドバイス出来ません。 個人的には、周辺機器が足を引っ張っている様に思うのですが・・・
お礼
ご回答頂いてありがとうございます。 教えていただいたいくつかの方法を試してみます。 システムの復元については何回やっても 「システムの復元は実行できません」 のメッセージが出てしまいます、、、、、
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
OSは何? PCのメーカー、型番及びスペック これぐらい聞かないで案内できる人は超人ですね。
補足
すみません。 その通りです。 DELL LATITUDE X1 Windows xp (Homeedition) PP05S
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんの説明をもとにやってみます。