- ベストアンサー
花嫁が和装onlyの場合、ベージュのドレスでもOK?
過去のQ&Aを拝見させて頂きましたが、 ベージュはやめておいた方がいいという意見が多数ありました。 でも花嫁のカラードレスをかぶるとあれなので、 色物も微妙…という意見もあったので、直接花嫁に確認したところ、 和装のみでカラードレスは着ないから、色を気にしなくて良いよ、 との事でした。 このような場合だと、ベージュでもOKでしょうか? 又、別の友達の式の際にも黒は年配の方が多く着られるので、 若い友達には明るい綺麗な色を着て欲しいと何回か言われました。 なので、今回黒は止めて、ピンクかベージュで迷っているのですが、 ピンクは知っているだけでも3人が着るので、止めようかな…と思っています。 ご意見聞かせて頂けましたら助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#166310
回答No.1
その他の回答 (2)
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.3
- evergreen3
- ベストアンサー率47% (38/80)
回答No.2
お礼
早々に回答有り難う御座います。 以前のQ&Aで、ベージュだと花嫁のドレスがベージュっぽい白の可能性もあるから、控えた方がいい、 みたいな感じの回答を拝見しましたので、 和装の場合、白のドレスではないから関係ないのかな?と思ってしまいました。 有り難う御座いました。