- 締切済み
プリンターの設定が消えてしまった(ToT)/~~~
WindowsXP SP2 Proを自作パソコンで使用しています。 SB61G2Vr4、CPUはPentium4 2.8GHzC、メモリ バルク512MB×2、グラボ ラディオンX700を使用しています。 一太郎2006で作成した文書を印刷しようとしたところ、「プリンタが設定されていません」と、表示されるので、プリンタとFAXの設定画面を確認したところ、設定してあったエプソンPM-3000Cと、沖データC5200n、その他のアイコンが消え、残ったのは、「プリンタのインストール」アイコンのみとなっていました。 前日というより、ついさっきまでは正常に使えていたのに、です。 原因・対処方法等ご教授ください。 なお、数日前、ブルーバックが頻発するようになったため、再インストールをしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5
- Hokorowitz
- ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.4
- gamebakari
- ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.3
- cardock
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
- netring
- ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1
お礼
ご教授、ありがとうございます。 >通常では有り得ないですよ。私自身も初耳です。 ですよね。私自身、Win3.1の時代からパソコンを使い始めましたが、初めての現象です。 聞いたこともありません。 >ブリーバックが頻発しているとのことですが、原因は調べたのですか? 3年以上安定して使ってきたので、寿命ですかね。