ベストアンサー 音声をCD等に自動保存 2008/03/19 11:16 パソコンのマイクで登録した内容をCD-R等に直接保存したいと思っていますが対応可能なソフトをご存じの方、よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#66332 2008/03/19 11:35 回答No.1 http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/wbf/ongen/part2/cdr_recsoft.htm ↑を参照下さい。 著名な焼きソフトならだいたい対応している模様です。(フリーウェアではちょっと探せませんでしたが) 例えば講演などにノートPCを持ち込んで録音→ その場でCDに焼く なんて利用方法を想像したりするのですが、 PC用のマイク(ボイスチャットで使うような安いやつ)は音の拾いがけっこうアレですので、再生してみたらかなり切ない録音状況だったなんてことも多々あります。 モバイルでの利用ならば、市販のボイスレコーダーなどの録音機器からPCへ音声を取り込む方が音質的にはおすすめです。 もちろんそうでなく自分でマイクに話しかけて録音するような状況でも、一旦HDDを経由した方が失敗時のやり直しや編集の面でぜんぜん便利なんですけどね‥‥ 質問者 お礼 2008/03/19 12:11 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A CDへの保存 子供の声をCDに保存したいのですができますか。マイクを使って(パソコンにはマイクをつけるところがあります)それを保存したいのですが・・・一度パソコンに保存しそれからCDに保存するのだと思いますが・・Win8.1 です。 CD 保存は、どうするの? 教えてください。よく 雑誌などで 借りてきた CDを、 パソコンに 保存すると、よく 書いてあるのですが、どういうふうに、すれば 良いのでしょうか? また、保存したものを、聞くことは どうすれば きけるのか? また、取り出して CD-Rに、 焼くことが、できますか? WinXPでCDに保存する機能について お世話になります。 WinXP自体にあるCD-Rへの保存機能は使い物にならない、そんなお話を耳にしましたが、具体的にどのような内容なのでしょうか?私は現在自分で撮影した写真をWinXP自体にあるCD-Rへの保存機能を使って保存していますが、今のところ何の問題もありません。ですが何か欠陥(?)があるのなら考えなくてはなりません。特に心配なのは、他のパソコン、例えば将来的に買い換えた場合でも、心配なく開くことが出来るか言う点です。 もうひとつ、私のパソコンはMeをアップグレードしてXPにした関係で、XPに標準で付いてきているらしいライティングソフトの名前が分かりません。ご存知でしたらお教え下さい。 以上よろしくご指導下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム HPのCD保存について教えて頂きたいのですが こんにちは。 ちょっと教えて頂きたいのですが、 パソコンのハードディスクの容量が沢山ありませんので、 容量を大きくしたいと、 私は、時々、パソコンに入っている写真や文書書類等を、CD-Rに保存しています。 また、 気に入ったHPを後でじっくり読みなおそうと、 パソコンに保存しています。 ちょっと前、 ビーズアクセサリーや通販商品等のHPをCD-Rに保存してみたのですが、 確認してみると、 文字は画面に出るのですが、 画像は左上に×マークがでて、画像は見ることが出来ませんでした。 保存したHPの内容は、自分個人でただ見るだけなのですが、 HPの画像までCD-Rに保存する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 CD-Rに画像・CDを保存する方法 CD-Rに画像やCDを保存したいのですが、専用ソフトのDrag'nDropが使えない状態なので困っています。 自力で保存する方法を探してみましたが、わかりません。 保存方法、フリーウェアをご存知の方、教えてください!! よろしくお願いします!! ブログをCD-Rなどに保存 お気に入りのブログを保存したいと思っています。 パソコンに保存しておくだけでは何かのトラブルなどで消えてしまったりしたら困るので、CD-Rなどのディスクに保存すれば半永久的に保存できるかなと思ったのですが、CD-Rなどに保存することはできるのでしょうか? ちなみに、ブログの内容は保存する時点までの内容が見られれば十分です。保存した後も記事が更新されますが、それは保存できなくてかまいません。 サウンドレコーダ等でマイクの音声を保存したいのですが パソコンのマイク端子から音声を取り込んで、CD-Rに焼きたいのですが、サウンドレコーダーでは、1分間のみしか録音できません。あとで、オーディオCDとしても聞ける仕方でパソコンに取り込むにはどうしたらよいでしょうか?ちなみにパソコンはノートで、マイク端子があり、CD-Rドライブもあります。宜しくお願いします。 CD-Rに保存できない。 私のパソコンがウィルスに感染しました。 一応、ウィルス対策ソフトで駆除したのですが、 パソコンの不具合(勝手に別ソフトが立ち上がる。 勝手にネットへ接続する。ブラウザのHPが変更されて いる等です。)が生じる為、リカバリーCDで初期化を 行おうと思っています。 しかし、大事なファイルをCD-Rに保存しようと するのですが、「MyDocunentを作成または 置換できません。ディスクがいっぽいでないか、ライト プロテクトされていないかまた、ファイルが使用中で ないか確認して下さいと聞いてきます。 CD-Rも新しいし、ファイルも使用していません。 プロテクトについては、よくわかりません。 半年ほど、前にも同じ症状で保存させたのですが、今回 その保存ができません。詳しい方教えてください。 PCのお気に入りの保存場所について 皆さんこんばんわm(__)m PCを買い換えるに当たって既存のPCに登録されてる「お気に入り」 の内容をCD-Rに保存したいのですが保存することは出来るのでしょうか?また「お気に入り」が何処に保存されてるのか解かりません(^_^;) 保存する為の編集ソフトは持ってるのですがなにせ20~30のサイトをお気に入りに登録してるので新しいPCに登録するのが大変で(^_^;) 解かる方がいたら教えて下さいm(__)m たくさんのCDを保存する時のこと 前にレンタルしたアルバムをCD-Rに焼いたものが100枚くらいあります。 今はほとんど音楽を聞かないので、収納場所を減らすため、コンパクトにまとめたいと思っています。 PCの容量が少ないことからPCへの保存ではなく、HDDやDVD-Rに…と考えています。 バックアップが1つだけではこころもとないことはこちらのQ&Aで知りました。 1・オーディオCDとしてではなくデータCDとして保存すると、容量は小さくなるけどオーディオ機器で聞けなくなる(聞ける機器もあるようですが聞けない機器もたくさんあるとのこと)と聞きました。 DVD-RにデータCDとして保存しておくと、いざデータCDでは再生できない機器で聞きたくなった場合、DVD-Rに保存したデータCDを再度パソコンにコピーし、WMPを使って新しいCD-RにオーディオCDとして焼くことはできますか? 2・CD-Rに焼いている音楽データをDVD-RにデータCDとして保存する場合、まずCD-RのデータをPCに取り込むと思うのですが、そのときWMPを使わなければいけないのでしょうか?フォルダを右クリック→コピー→貼り付けでよいのでしょうか?(100枚もあるのでWMPで取り込むと相当な時間がかかるのではないかと思いました。) 3・CD-RからPCへ取り込みが終わったあと… DVD-RへデータCDを保存するする際、フォルダを右クリック→コピー→貼り付けでよいのでしょうか? 4・HDDへオーディオCDとして保存するとしたら、CD-RをWMPを使ってMP3で取り込み、取り込んだフォルダをHDDへ右クリック→コピー→貼り付けでよいのでしょうか? Windowsxp、WMP11です。 初心者なので、詳しくご存知の方がいましたら、できるだけ丁寧に教えてください。 よろしくお願いいたします。 CDへの保存 新品のCD-Rにワードの文章保存が出来ないのです。データが入っているCDの読み込みも出来ませんが、ゲームやDVDは可動します。何か特殊なCDへの対応が必要なのでしょうか? メールを、CD-Rに保存したいのですが。 いつもお世話になってます。 今、パソコン(ウインドウズ8か、7)に outLooK2013(メール)が入ってます。 パソコンの状態が不安定で、この受信メールの内容だけ、CD-Rに保存(移動)したいのですが、その方法を教えて頂きたいです。 保存媒体、CD-Rでよいですか?DVDですか? 無知で申し訳ありません。 宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CD-Rへの画像保存… はじめましてこんにちは。 とっても、初歩的なご質問なのですが… マイピクチャーへ保存してある画像(ネット上のHPから保存したもの)を、CD-Rへ保存したいのですが上手にできません^^; CD-Rをセットして、こちらの掲示板で他のご質問者様がご回答を頂いたものや、 お友達に尋ねたことなどを参考に試してみたのですが、最後には 『E:\にアクセスできません。ファクションが間違っています』 と表記があらわれてしまい上手く保存することができませんでした。 お恥ずかしいですが、パソコン用語もその知識もほとんどございません。 初歩的なご質問で大変申し訳ございませんが、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 ちなみに、パソコンは去年の夏に購入したもので、 昨日購入したCD-Rのパッケージには『700MB.1~32倍速記録対応』と表記されております。 どうぞ、よろしくお願い致します。 失礼致します。 音楽をCD-Rに保存 パソコンに保存してある音楽をCD-Rに保存した場合、今使っているパソコンではそのCD-Rに保存した音楽が聴けますが、もし新しいパソコンなどに買い換えた場合、その別のパソコンでは聴けるのでしょうか? CD-Rに保存した写真が読み込めなくなってしまいました・・・ デジカメで撮った写真をCD-Rに入れて保存しています。 昨日 そのCD-Rをいじっていたら、【修復不可能な状態になりました・・・】というような内容のメッセージが出て、そのCD-Rが読めなくなってしまいました。 マイコンピュータでそのCD-Rのプロパティを見ると、使用容量・空き容量は見れます。 その数字もおそらく合っていると思われます。 でも そのCD-Rにつけた名前は出てきません。 こんな状態のCD-Rを再度 読み込めるように出来る方法ありませんでしょうか? そのCD-Rは子供が生まれた日からの写真が全部入っているので、知識のある方なんとか助けて下さい。 私はパソコンにさほど詳しい方ではありませんので、もし素人では難しいようであれば こういった事をやって下さる会社とかはありませんでしょうか? ちなみに他のCD-Rは読み込めます。 デジカメデーターを保存したCDの内容 デジカメで撮った写真をCD-Rに焼いて保存しています。 そのCD-Rにはいつからいつまでのデジカメデーターと書いています。 今までプリントをしていなかったのでそろそろアルバムを作ろうと思いましたが CD-Rが70枚以上に増えたので日付だけでは内容がわかりにくくなってきました。 やはり1枚1枚パソコンに読み込んで必要な写真を選択していく方法しかないのでしょうか。 また皆さんはどのようにしてCD-Rを保存されていますか。 今後のために良い知恵があればお聞かせいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 画像をCD-Rに保存?? デジカメで画像をたくさん撮ってたらスマートメディアがいっぱいになってしまったのでパソコンに保存したいと思ってます。でも全然わからないので教えてください!!CD-Rに保存したいんですけど、どうすればいいですか??それともCD-R以外の何かのほうがいいんですか??どこかでMOがいいとか何とか読んだ気がするんですけどそのMOってのもわかんないです・・・。わからないことだらけですが、お答え、お願いします。 外付けCD-RWに保存できるものは? 非常にパソコンが重たくなってきたので普段あまり使わないソフトなどをCD-Rに保存してパソコンから削除しようと思います。 インターネットでフリーでダウンロードした「午後のコーダ」や音楽編集ソフト、またクイックタイムプレーヤーやメディアプレーヤーなどのソフトやその他のソフトなども保存してまた必要な時呼び込むということができるのでしょうか? エクセルやワードなどのソフトは元のCDがないと一度パソコンから消去してしまうと使えないと思いますが、他のフリーのソフトなども保存がきかず再度インターネットからインストールしなければいけなくなるものなのでしょうか? CD-Rに曲を保存したい 過去の質問を検索しましたが、ピッタリくる回答がありませんでしたので、質問させてください。 今までは、RealJukeBoxというソフトで、自分のもっているCDを保存し、パソコンで聴いていたのですが、最近になって「CDを作成」というボタンがあるのに気づきました。そこでさっそくCD-Rに曲を保存して、コンポなどで聴きたいと思うのですが、私のパソコンでCDが作れるのかどうかわかりません。 OSはWindows98、機種はSHARPのPC-BJ140Mです。仕様に関して、他に必要な情報がありましたら言ってください。今のままで普通にCD-Rに保存できるのでしょうか。それとも、外付けのものやダウンロードしたりする必要があるのでしょうか。まるっきりわからないので、詳しく教えて下さい!! テープレコーダーでの音声をCDで残したい。 幼児の頃の音声テープを、パソコンに取り込んでCDに保存したいと 思います、手順を教えていただけませんか? パソコンOSはWIN8,1とCDラジカセです、イヤホン端子とマイク端子 を繋いでどのようにするのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。