- ベストアンサー
無料のオンラインRPGの主催者のメリットとは?
無料のオンラインRPGをネットで見かける事がありますが、 主催者側のメリットとはどういう仕組みになっているのでしょうか? 主催者側の無料RPGを提供するメリットとは、どこでどう、発生するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず 最近の無料オンラインRPGといっても基本プレイが無料なだけであり、 アイテム・武器・装備の購入などでお金を使ってもらえるように上手く出来ていますよ。 本当に全てのプレイが無料なのもよく見かけますが、 サイトの広告などでお金をもらっているはずです。 無料でも有料でもお金が入ってくることには変わりはないんですよ。
その他の回答 (2)
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
他の方が書かれているように、 無料のMMORPGはプレイが無料というだけで、 一部の便利アイテム類は有料です。 特に見た目がかわるファッションアイテムや、一定時間経験値アップなどの補助系アイテムに対して課金するような仕組みになっています。 つまり、利用者の購買欲が出る部分でちゃっかりお金を取る仕組みになってます^^; さらにこれが上手く出来ているもので、月額であれば1500円/月が相場となりますが、アイテム課金の場合、月額換算すると2000円/月とか3000円/月になってる場合もあったりします。 特に最近は当たりくじ的なシステムを設けている作品の場合、レアアイテム欲しさに、躍起になってそれだけで数万つぎ込んでしまう人もいます。 結局の所、それらでの収益が大きいため、やりようによっては月額制より利益がでる場合もあるだろうと思います。 また、個人の場合は、完全な趣味の範囲だったりするので、こういう場合には何らかの見返りを求める個人というのはまずいないですね。
- tinmi35
- ベストアンサー率39% (50/126)
基本無料のオンラインゲームは追加アイテム等でお金を取りますね。 一定期間経験値2倍:400円とかそんな感じです。 ものによっては月額制のオンラインゲームより高くついたりします。 ただより高いものはない!(ちょっと意味が違いますが(笑))
お礼
回答有難うございます。 実は質問した後にたまたま、画面の端に無料RPGの案内があったので、ちょっと読んでみると、おっしゃるとおり、アイテム等にお金を払うシステムになっているのが分かりました。 全てのプレイが無料なので、有名なのは何か、ちなみにありますか? 何かご存知でないでしょうか?