ベストアンサー DVDROMドライブについて 2008/03/13 10:00 HPのdx6100stにはDVDROMドライブが搭載されているのですが これはCDRにデータを書き込むということはできないのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#198419 2008/03/13 11:55 回答No.3 メーカの仕様情報 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dx6100st_ct/pentium4_model.html によりますと、標準ではコンボドライブ搭載になっているのでCD-Rの書き込みは可能と思われます。 もし、標準以外のものが搭載されている場合などの確認は・・・・ (スタートあるいはデスクトップにある)マイコンピュータを右クリックしてプロパティ ハードウェアタブのデバイスマネージャグループにあるデバイスマネージャボタンをクリック。 DVD/CD-ROMドライブの「+」をクリックして、光学ドライブのメーカと型式を確認してメモする。 の手順でメモしたメーカ名と型式を補足説明していただければ、より正確な回答が得られると思われます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) Trifidus ベストアンサー率37% (137/362) 2008/03/13 13:14 回答No.4 確実なのは、マイコンピューターを右クリックしてプロパティ ハードウェアでデバイスマネージャーを開き、そこのDVD/CD-ROM ドライブの+をクリック。出てきたドライブの名称をここに 公開することです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ABAsan ベストアンサー率56% (274/489) 2008/03/13 11:02 回答No.2 ROMとは「Read Only Memory」のことです。つまり「記録を読むだけ」という意味で、もしもお手持ちの物がROMドライブならば、CDにもDVDにも書き込みは一切できません。 質問者 補足 2008/03/13 11:19 DVDが読めるんだったら、CDRに書き込みできるだろうと 思っていたのは大きな間違いだったのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 _Samurai_ ベストアンサー率37% (38/101) 2008/03/13 10:07 回答No.1 「コンポドライブ」なので、CD/DVD読み込みと、CD書き込みができます。 DVD書き込みはできません 質問者 補足 2008/03/13 10:40 購入するときにドライブの選択ができたようで 最大48倍速CD-ROM / 最大48倍速CD-RW / 最大16倍速DVD-ROM/ 最大48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ / 最大16倍速DVD±R/RW(DVD+R DL) の中から選択するようになっていたようです。 で手元にあるのがおそらく最大16倍速DVD-ROMを搭載している ものなのですが、CDRに書き込みできるのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A DVDROMドライブはdosVのを流用可能? macのDVDromドライブの買い換えを検討しております。 秋葉に行けばdos/v用のはいくらでも安く売ってるのですが、macにこのdos/v用のDVDROMドライブはメーカー問わず使えるのでしょうか? 使っているmacはPowerMacG3 B&Wです。 Rで焼く予定はないので、通常のROMドライブで構いません。 DVDROMドライブで再生可能なのは? 表題の通りなのですが、DVDROMドライブでDVD-RやRW、DVD+RやRWの再生は可能でしょうか? よろしくお願いします。 マイコンピュータの中にDVDドライブが余分にある 最近まで、IDEにDVD(multi)とDVDROMと、CDRをつなげていました。CDRは使わなくなったので取り外したのですが、なぜか、DVDのドライブがあると認識しているようです。IDEが空いている部分はハードデスクの片側です。CDRをつないでいるときはCDR-Wドライブと出ていました。どうしたら消すことが出来るのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム DVDROMにCDRWを追加したらDVDROMが使えなくなりました とっても困ってます。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 当方、自作初心者です。 今まで、DVDROMのみの構成でPCを使っていました。 CDRWが手に入ったので、つなげたのですが、DVDが 作動しなくなりました。 (データ・音楽CD・DVD再生すべて読み込めません。) CDRWのほうは問題なく作動しているんです。 自作機の構成は OS WINDOWS XP(HOME) MB ASUS P4B533E DVDROM AOPEN DVD-1648A (パイオニアのOEMらしいです) CDRW TDK ICD2410A です。 DVDをセカンダリのマスタ・CDRWをスレーブにつないでます。 ジャンパもBIOSの設定も間違いない・・・はずですし、 各ドライブのドライバも「デバイスマネージャー」上で!マークが 出ていないから問題ないと思いますし、(念のため、削除>再インス トールもしてみました。)・・・。 元の状態に戻して(DVDROMだけ)使うと動くので、ハードの問題 ではないと思います。 正直言って僕の知識で考えられる範囲では、もうどうのしようも なくなってしまいました・・・(汗) もし何らかのヒントだけでもいただけたら、ありがたいです。 ぜひ、皆さんのお知恵を貸してくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 CDROM&writer DVDROM&writer について教えて教えて下さい。 今現在ふるいPCを使っていてCD-ROMしかついていません。今度PCを購入するにあたって CDとDVDのROMとwriterが両方ついているものを選びたいのですが、±とか+とか-とか、48×とか16×とか・・まったくちんぷんかんぷんです・・。 自分なりにこうだろうか?と思うものを書いてみましたが、、、。教えて下さい! *Single Drive: 48X CD-ROM Drive (→CDROMだけ) *Single Drive: 16X DVD-ROM Drive (→DVDROMだけ) *Single Drive: 48x CD-RW Drive (→CDwriterだけ?) *Single Drive: 48x CD-RW / DVD-ROM Combo Drive (→CDROMとDVDROM) *Single Drive: 8x DVD+RW coerce(→DVDwriterだけ?) *Dual Drives: 48x CD-ROM Drive + 48x CD-RW Drive (→CDROMとCDwriter) *Dual Drives: 48x CD-ROM Drive + 48x CD-RW/ DVD Combo Drive (CDROMとCDwriterとDVDwriter??) *Dual Drives: 16x DVD-ROM Drive + 48x CD-RW Drive (→DVDROMとCDwriter、CDROMは??) *Dual Drives: 16x DVD-ROM Drive + 8x DVD+RW Drive (DVDROMとDVDwriter??CDは???) dvdドライブの消費電力について hl-dt-st dvdrom due1nというdvdドライブが搭載されていたのですが、どのくらい電力を消費するのでしょうか? 仕様書があれば嬉しいです。 PBG4 667VGAモデルの内臓DVDROMドライブの外し方教えてください。 すいません。パワーブックG4 667 DVDモデルを持ってますが、最近内臓DVDROMドライブが壊れました。MATSUSITA SR_8187。当方のG4 667は、VGAMODELでDVIモデルではございません。初期のチタンモデルです。現在MACでの高額な修理しか方法がないそうです。最近ネットで同じようなドライブを見つけましたが、どうにもドライヴ外し方が解りません。外せればなんとか取り付けもできると思います。どなたかお知恵をかしていただけないでしょうか? デスクトップのDVDROMドライブを交換して,書き込みのできるマルチド デスクトップのDVDROMドライブを交換して,書き込みのできるマルチドライブにしたいのですが,どれを購入すると交換が可能なのか分からず困っています。 PCは頂き物の日立のデスクトップです。型番はPC8DG2-PN0CP1C10 です。調べたところFLORA330Wの外見にそっくりでした。ちょっと古いので,よくは分かりませんが,ATAPIの内蔵DVDドライブなら交換可能なのかなと思い検索したところ,ドスパラさんでPioneerDVR-KD08バルク品を見つけました。ただし,交換可能なのか分からず詳しい方に伺えればと思い質問を入力しました。 どうぞよろしくお願いします。 内蔵DVDROMの交換について 助言いただければと思い質問しています。 富士通のTX90M/Dという古いパソコンを使っていますが、DVDROMが壊れてしまいました。市販されてる内蔵タイプで交換できるものがありますでしょうか。可能であればお勧めのドライブを教えていただきたいのですが。無理な場合はUSBによる外付けを考えようと思いますができれば内蔵タイプで交換したいのですが...。 MeのCDROMやDVDROMへのデーターの移動やフォーマットができま MeのCDROMやDVDROMへのデーターの移動やフォーマットができません。教えてください。お願いします。 DVD-RWメディアが認識されません。 ドライブがCD-R、CD-RW、DVDなどは認識するのですが、DVD-RWが認識しません。何か対処法がありますでしょうか?? OSはXP,HP COMPAQ dx2100STです。 再セットアップしたいけど、内臓DVDROMが壊れてます!ほかに方法はないの? よろしくおねがいします。 ノートパソコンです。機種はダイナブックA8/420CME (内蔵型DVDドライブが壊れています、外付けドライブを普段つかっています) 再セットアップしようと思ったのですが 内蔵型のDVDROMドライブのみでしか、リカバリDVDは読み込まないと 書かれていました。サービスセンターに問い合わせたところ 内蔵型のDVDの修理を進められました。ですが、35600円! 高い!他に方法はありませんでしょうか? 外付けドライブでリカバリDVDを読み込ませる方法があれば いちばんうれしいのですが・・・ どうかよろしくお願い致します! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ドライブによってCDが読み取れない? 以前に友人がデータを書き込んでくれたCD-RWを、久しぶりに開こうとしたのですが、CDを認識することができませんでした。ちなみにドライブはLG電子のGSA-4163BKです。「書き込んだドライブなら、読めるだろう。」と思い、友人に頼んでみたのですが、やっぱり認識することができませんでした。 しかし、だめもとで父のパソコンのドライブに入れてみたところ、CDを認識することができ、中のデータを見ることができました。ちなみにドライブはTOSHIBAのDVDROM SD-R1202です。ただ、データをコピーしようとしたら、「冗長巡回エラー」とかいうエラーがでてしまい、できませんでした。 ドライブによって、CDが読み取れないということがあるのでしょうか? Dドライブが反応しません・・・ こんにちは。コンピュータ初心者です。よろしくお願いいたします。 集音機のデータを、CDRにやこうとしたときのトラブル?です。 コンピュータにCDRを入れても ”D:ドライブにディスクを挿入してください”になってしまいます。 何故でしょうか? 分かる方、よろしくお願いいたします>< ドライブについて CDROMを入れる場所はCDROMドライブ、CDRを入れる場所はCDRドライブ、CDRWを入れる場所はCDRWドライブと言うんだと思いますが、最近はどの3つでも大丈夫ですよね?そういう場合、何ドライブという言い方をするんですか? DVDとかも対応していたらまた何ドライブというんですか? パソコンを使って音楽CDを作るのですが今使っているパソコンのドライブは パソコンを使って音楽CDを作るのですが今使っているパソコンのドライブはDVDROMドライブなのですがDVDROMドライブで音楽CDを作ること出来ますか Me でコンボドライブがCDROMと認識される 故障で入替えたCDR/RW・DVDROMドライブ(内蔵、ATAPI)が win Me で OS標準ドライバによってCDROMと認識されてしまいます。これをCD書き込み可の状態にしたいのですが、ドライブユニットのWin Me対応のドライバが入手できない場合の対応策(例えばレジストリの編集など)があればお教えください。(なお現状ではCD,DVDの読み取りはできております) usbファイル(データのバックアップ用)をDVDROMに保存したいが 何かあったときのために、データをDVDROMに保存をしているのですが、 こないだ、ソフトの整理をしていたら、どうやら誤ってこの機能の(DVDROMに保存する)ソフトを削除してしまったようです(コントロールパネルのプログラムの変更、削除にて)たくさん削除した中のひとつなので、どれがそのソフトかもわからず再インストールのしようもなくて困っています。以前は、きちんと保存できてました。保存ができるようになれば何でもかまいません。必要なら補足しますので、宜しく御願いします。 xp professional認識について xp professionalにメモリ,DVDROM,CDRを増設し認識させたいと思って 取り付けましたが 認識しません。 メモリは 全く認識しませんが DVDROM,CDRは電源は入りますが 認識はしていません。 どうしたら良いでしょうか? ビデオ編集後の記録方法 デジタルビデオで撮影したテープがあり、それをパソコンに取り込みました。ムービーメーカー2を使って編集し、ムービーファイル化したまではよかったのですが、それを内臓HDD以外のメディアに残すにはどうしたらよいのでしょう。DVDの書き込みドライブはありませんので、それ以外の方法でできるでしょうか。ビデオは約30分、撮影に使ったビデオはソニーの60万画素程度のカメラ(標準モード)、パソコンはP42GHZ搭載XPノート、HDDの空きは40GBです。ドライブはCDRW/DVDROMです。CDRに容量以上のデータを記録する秘策があるのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
DVDが読めるんだったら、CDRに書き込みできるだろうと 思っていたのは大きな間違いだったのですね。