締切済み ラグナロクオンライン 文字入力について 2008/03/12 16:02 文字入力が半角英数でしか入力できなくなりました。 ラグナ以外は大丈夫なんですが・・原因がわからないのでおしえてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ZIMA0063 ベストアンサー率45% (26/57) 2008/03/24 04:38 回答No.1 どういう状況かを推測いたしかねるのと、また他の回答者の方にも参考になると思いますので、まずいくつかこちらからお聞きいたしたいです。 ・ラグナロクオンラインを再起動しても文字入力ができないのでしょうか。 ・日本語入力ソフトはMicrosoft IMEでしょうか。 ・Altキーと「半角/全角」キーを同時に押下しても変化ありませんか。 以下は私の勝手な推測で書くので、質問主さんのご期待に適うものかはわかりません。 まず、もしも日本語入力ソフトが「IME」ではなく、「ATOK」であるとするならば、チャット画面(会話ログ)を広げようとしてF10(ファンクションキー)を押下すると、日本語入力がOFFになり、日本語を入力することができなくなるようです。 この現象はF10を何度か(4回)押下すると、再び日本語入力がONになるので解消されます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームオンラインゲーム 関連するQ&A 文字の入力がおかしい??? こんにちわ。 どなたかご存知でしたら教えて いただきたいことがあります。 掲題の通り、キーボードでの文字の入力が おかしいのです。 たとえば、半角英数と日本語入力を 切り替える半角/全角ボタンを押すと 「‘」が入力されたり、半角英数入力の ときに@のキーを押すと「[」が表示されたりします。 原因がわからないので困っています。 よろしくお願いいたします。 エクセルの書類を入力中 突然 文字入力ができなくなりました。教えてくだ エクセルの書類を入力中 突然 文字入力ができなくなりました。教えてください お願いします。 英数半角が 大文字の英数しか入力できなくなりました。 ツールで 半角英数字にはなっているのですが・・・困っています。 通常の戻し方を・・英数半角で入力したいのですが・・・ 文字入力がおかしなことに・・・ いきなり文字入力の設定がおかしくなってしまいました。 と言うのも、半角/全角キーを押すと普段は半角の場合は半角英数で文字入力 全角の場合はひらがなで文字入力、の設定になっていたのですが いつの間にか、半角にすると「チニナイ・・・」と言った直接入力の半角カタカナで入力されるようになってしまいました。 これを、元の設定(半角にしたときに半角英数で入力)に戻すにはどうしたら良いでしょうか? ちなみに入力ソフト(?)はmicrosoft IME スタンダード2003 です。 わかりにくい説明で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 文字入力 文字入力ついて、教えてください。 通常の文字入力は(ひらがな、半角英数)出来るのですが、ニコニコ動画のコメントを入力するときに、半角英数になってしまいます。 OS VISTA ブラウザ GOOGLE CHROME です。 何か設定があるのか良く分かりません。 なにとぞ初心者なのでよろしくお願いします。 入力文字 web上で文字を入力しようとした時、文字入力が「半角英数」から「全角かな」に切り替わらない時があります。「Ctrl+半角」も受け付けないですし、言語バー上でも変更できません。こういうときはどうしたらよいのでしょうか? 最初に入力する文字種の設定 パソコンに弱い私を助けてください(できたら、難解な用語抜きで)。 さて、困っていることは、 例えば、ワードを開いたとき、何もせずに普通に文字を書こうとすると、 「半角英数」の文字が入力されます。 そのため、まず最初に、「半角/英数」の文字を押してからでないと、 「ひらがな」などが入力できません。 ワード以外にも、「編集」の中の「このページの検索」などでも、 やはり最初に何もせずに入力しようとすると、「半角英数」が入力されます。 英語を書くことは滅多にないので、最初に入力する文字種の設定を、 「全角のひらがな」にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 状況が上手く説明できていなければ、すみません。 困っています。よろしくお願いします。 文字入力について ウインドウズXPを使っているのですが、最近文字を入力するときの設定が、直接入力になり、いちいちIMEの入力モードのところで切り替えて、ひらがなモードにしています。そして以前は、半角/全角のキーを押すとひらがなから半角英数にできたのですが、半角/全角のキーを押すと、半角カタカナになってしまいます。どこでもとのひらがな/半角英数のモードに直せばいいのでしょうか? ツールバーのプロパティーをいろいろ操作してみましたが、よく判りませんでした。よろしくお願いします。 パソコンの文字入力の仕方 パソコンの文字入力のやり方を教えて下さい。 半角英数にしても、直接入力にしても「 A 」のように大文字になってしまいます。「CapsLock」を押しても同じです。「Shift」を押しながら入力すると小文字になります。 どうしてこんな事になるのでしょうか?全角以外の時は「a」のように小文字にしたいのですが・・・ windowsのキーボード 文字入力について教えてください マックでは「かな」ボタンを押せばかな入力になり「英数」ボタンを 押せばアルファベット入力になりますよね。 ところが、僕が知らないだけかもしれないのですが windowsって「カタカナひらがな」ボタンを押すと必ずかな入力に なります、アルファベットを入力したいときに「半角/英数」か「英数」ボタンを押せばアルファベット入力が出来ますよね。 ここまではいいのですが、「半角/英数」ボタンや「英数」ボタンは押すたびに英数入力とかな入力が入れ替わりますよね、これを何とかしたいのです。 たとえば英語と日本語を交互に入力しながら、さらに文字入力以外の作業を平行してやっている場合、いざ文字を入力しようとしたとき 現状は英数入力になっているのか、かな入力になっているのか わからなくて、入力してみて確認しなくてはいけない状況によくなってしまいます。 ときには、かな入力になっていると思い込んでいて、ブラインドタッチでダダーっと入力したら実は英数入力になっていたということもよくあります。 つまりこれを押せば、必ず英数入力になるボタンはないでしょうか? それがあれば入力する前にそのキーを押せば確実に英数とかなを使い分けることが出来ますよね。 それが無理でしたら、現在かなになっているのか英数になっているのかを画面上でいつも確認できるようにする方法を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ラグナロクオンライン 日本語入力 ラグナロクオンライン始めてみたのですが日本語入力が出来ません、ゲームで会話できなくて困っています、全角/半角押してもカナ/ひらボタンやcapslockなど押してみましたが変わらず英数文字しか打てません。 いつもはグーグルIME使っているのでマイクロソフトIMEしてみたりグーグルIME入れ直したりしたけどダメでした。 解決策ありましたらお教えください。 windows10でやっています。 文字入力モードー切り替えても,直ぐ,ひらがな,入らないのはどうして? 文字入力で,半角英数入力してから,ひらがな入力に切り替えても,直ぐひらがな入力ならず,必ず,半角英数に打たれて終います。 ですから,直ぐひらがな入力されない為に,英数に書かれて終っているのを,一々消去して,ひらがなになります。この英数から直ぐ,ひらがなが書ける,設定方法ご存知の方いましたら,教えて頂ければ助かります。 補足します。 キーボードの、入力の半角英数が、小文字で入力できず大文字になってしまいます。 キーボードの、入力の半角英数が、小文字で入力できず大文字になってしまいます。シフトきーを押しながら何とか対処していますが、シフトきーを押さなくても、正常に小文字で入力できるようにならないでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 入力モード半角英数で半角の大文字になります Win7を使っています Web検索の時の検索ワード文字入力において、今までは半角英数であれば半角小文字が入力され、SHIFTボタンで半角大文字が入力されました。 ところが何かの原因でその逆になってしまいました。 SHIFTを押さないと小文字にならないので見難くなりました、元に戻すにはどうすればよいのでしょうか? PCの文字入力について PCで文字入力をする時、WordとExelでは問題無いのですが、メールやインターネットの時半角英数でしか入力できなくなります。 文字入力の際キーボードの半角/全角のキーや画面右下に表示される入力モードでひらがな・カタカナ・英数などモードを選択しますが、そこをひらがなにしてもカタカナにしても全角英数にしても全て半角英数で入力されるのです。ひらがな「あ」の状態で「あか」→「赤」と入力したくても「AKA」となってしまうのです。たま~にまともになることがあり、直ったか?!と喜ぶのもつかの間、数文字入力して漢字変換や半角英数を全角にしようと変換キーを押すとフリーズしてしまいます。 WordとExelでは問題無く入力できるので、単純なキーボードや日本語入力ソフトの不具合ではないと思われます。故障ではないようなので修理に出すのも躊躇われます。因みにソフトはMicrosoft Office IME 2007です。 PCに詳しい人にきいたり自分なりに調べたりしましたがわかりません。どなたか教えて下さい。 テキストエディタの入力方法について。大文字と小文字の別など。 テラパッドについて。 名前を付けて保存するとき、初歩的な質問ですが、 1、半角英数の大文字を入力する方法はどうすればよいのでしょうか。 2、半角英数モードでの数字には、 大文字小文字の区別はそもそも、あるのでしょうか。 さらに、 自分が入力した文字が英数字の場合、 これが半角文字かどうかを確かめる方法などはあるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。 シフトキーを押しての文字入力の変換について WIN7では、シフトキーで文字入力を変更することができましたが、 前まではシフトキーを押すと全角ひらがなから半角英数になりましたが、 なぜか全角英数になってしまいます。 これを半角英数に設定しなおすにはどうしたらよいでしょうか? やり方が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 キーボードの文字入力ですが、ひらがな入力 の状態で、Caps Lock キーボードの文字入力ですが、ひらがな入力 の状態で、Caps Lock を押すと 半角英数 の入力モードに替わるのですが、突然半角英数ではなく、ひらがな入力の状態でCaps Lockを押すと 全角英数 になるようになってしまいました。(半角の大文字ではないです) おそらく何かの拍子にショートカットを発動してしまったのだと思いますが、元に戻す方法が分かりません。 どうすればよいでしょうか?? 今は、いちいち 全角英数の状態でShift+特殊なボタン?を押すと半角英数になることを 発見したのでそれで対応しています。 非常に面倒くさいので早く解決したいです… 宜しくお願いします。 ちなみにキーボードには半角/全角ボタンはないです。 文字入力変換 どこかを触ったみたいなのですが・・・半角/全角で、日本語ー半角英数の切り替えが出来てました。しかし、急に日本語ー全角英数になってしまいました。直し方を教えて下さい。初心者です。富士通でMeです。小文字入力は、Shiftを押さないと出来なくなりました。結構面倒です(~_~;)小文字の方が使うので・・・わかりやすくお願いします。過去の質問でわからなかったので・・・ 直接入力以外で文字が打てません。 直接入力以外で文字が打てません。 WinXP IMEスタンダード2002 IEでもメモ帳でも入力できません。 言語バーでは『あ』にすることはできますが、何も入力できません。 半角英数にチェックを入れる→打てません 直接入力にチェックを入れる→打てます EnterやBackspaceはすべての入力モードで使えます。 よろしくお願いします。 半角英数入力を大文字から小文字に変えたい 入力モードを半角英数にして文字入力すると大文字で、[shift]+文字入力をすると小文字で表示されます。 [shift]を押さずに小文字で表示したいのですが、どのように設定をすればよいでしょうか? よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など