- ベストアンサー
V15XとREGZAの接続について
はじめまして。 この度、ONKYOのV15Xを購入しました。 さっそく、REGZA 32Z1000と光ケーブルで接続したところ 音はちゃんとでているのですが、インジゲータを見ると AACでなく、PCMが点灯しているのです。 確か地デジであればAAC(5.1ch)で再生できると認識していたのですが…。 何か接続が悪かったのでしょうか。 もしくは、元々この液晶テレビでは対応していないとか…。 あまり詳しくないので的外れな質問かも知れませんが せっかく買ったのに少しショックを受けていますので 皆さまのアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
なるほど。 地デジ(AAC)=5.1chと思っておりましたが 多くの番組はそうではないのですね。 確かにニュースを5.1chにしてもあまり意味がないでしょうし(笑) >ソースが5.1chになれば自動的にAACランプが点灯するのではないでしょうか。 よーく目を凝らしてチェックしてみます。 ありがとうございました。