• ベストアンサー

初めての自作です

こんにちは タイトル通り始めての自作なのですが、皆さんのご意見をお聞かせ願いたく投稿させて頂きました。 パーツは未購入で、唯一2年前に購入したWindows XP HE(未使用)が手元にあります。 組もうと思っているパソコンの用途は、主に文章作成や音楽再生、少しばかり2Dゲームのプレイです。 2Dゲームの推奨スペックはPentium3 450Mhz、メモリ128MB、グラフィック32MBと軽いものですので、一般的に言われるハイスペックマシンは必要ではありません。 最近流行り(?)のデュアルコアCPUに手を出してみようと思います。 用途を考えると余るほどの性能だとは思いますが、性能が良い事には問題ありません。 予算は3万円前後なので、サイフの許す限りスペックを追求してみたのですが、相性問題なども考えられるので何かありましたら些細なことでもお教え願います。 CPU:AMD Athlon64 X2 4200+ BOX (ADO4200DOBOX) AM2 \7,400 メモリ:240PIN DDR2 DDR2 PC6400-512MB(DDR800) (JEDEC準拠品) \1,400 HDD:Hitachi/IBM HDS721616PLA380 \4,854 M/B:BIOSTAR NF61S Micro AM2 SE ☆Vista Premium \5,122 光学ドライブ:LITEON DH-20A3S \3,790 ケース:MAXPOINT CS1615-SSB/350W ☆シルバー・グレー \4,742 税別小計 \27,308 消費税 \1,365 合計 \28,673 (+送料数千円?) と自分で考えて構成してみました。(Faithという通販サイトです) そもそも3万円という無理な設定金額のせいでマザーボードのコストを削らざるをえなかったのですが、個人的にはココが一番心配です。 メモリは相性保障も一緒に購入しますので大丈夫かと思います。 マザーボードに☆Vista Premiumと書いてあるのですが、XPでも問題ないのでしょうか? もし何か問題があるなら変更しなければいけないのですが、その場合はオススメのマザーボードを書いていただけると助かります。 ハードな使い方はしませんが、今後趣味で増設などもしていきたいので、最初は安いパーツで組んで少しずつグレードアップ!なんてのもいいかなぁと^^ 今後増設予定がないものをあげさせてもらうと、グラフィックボード(3Dは酔うのでしません)、サウンドボードです。 逆に増設(交換等)するであろうものは、メモリ(デュアルチャンネル対応らしいので)、ハードディスク(容量が多いものには憧れます)、CPU(趣味の世界ですね)です。 以上の条件で、こうしたら良い、これじゃダメ、などありましたらご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3です。 > IDE互換というのはSATAケーブルで繋いでいいのでしょうか その通りです。設定の方はnForceチップセットに依存するのでよく分かりません(使う用語が違ったりするようです)。OSインストールをする前にマニュアルで確認してください。 > 全て英語というのは辛いものがありますね^^; それほどでもないですよ。今はましですが、4~5年前までマザーボードのマニュアルの英語はひどかったです。英語が分かる人が読んでも意味不明だったりしました。それでも使えないことはなかった、ということはポイントさえ押さえれば良い訳です。 > 電源の交換はおってするつもりですが、それまでは付属品を使うことにします それでいいと思います。

vash1221
質問者

お礼

2度に亘り質問に答えて頂きありがとうございます。 がんばってマニュアルを解読してみます。 問題はマザーボード、メモリですが、もう少し考えてみることにします。

その他の回答 (5)

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.6

No2ですが もう考えは決まったのでしょうか? 補足しますとメモリはXPの場合はやっぱり1Gあったほうがいいと思います。普通に使っている場合は300-400くらいですが、多くウインドウやソフトを使う場合は500以上行きますので、その場合仮想メモリ使うので極端に速度が落ちてしまいます。またそのパソコンを将来Vistaに上げる場合は2G必要かもしれません。 IDE互換の件はSATAの機能が一部制限されるので通常の使い方では、特に問題になることも無いと思います。マニュアルは大抵は英語です。日本語はASUSとかMSIとかホンの一握りです、ハードの取り付けなどでは英語でも難しくは無いと思いますよ、難儀なのはBIOSの英語説明かもしれませんがWebでも解説したサイトがあるので大丈夫だと思います。 BIOSTARは知名度こそメジャーに比して落ちますが、決して名も知らぬメーカーでは無いですし、そんなに心配しなくてもいいともいますよ、私は。

vash1221
質問者

お礼

夜遅くに回答ありがとうございます。 まだ、皆さんに指摘していただいた「メモリの容量」について考えている所です。 試しに、ワード、エクセル、パワーポイント、メモ帳、IE(タブ4枚)を開いてみた所、350MBほど使用していました。 現行機がメモリ1GBなのであまり気にならなかったのですが、実際にやってみると簡単に500MB以上になりますね^^; メモリ1GB(512MB×2)にしてみた所、税込み31100円ほどになりました。 今後のことを考えると1GB、それ以上必要になりますよね。 マニュアルは基本的に英語、日本語は稀ということですね。 自分で調べたりしたので、大体の取り付け位置は把握しているつもりなのですが、スイッチのLED(?)や電源スイッチに電気を供給するピンの配列など注意して取り付けようと思います。 BIOSTARについては自分が知らなかっただけですね^^; 大方決まってきました。 あとはメモリを1GB×1枚にするか、512MB×2枚にするか、です。 今後のことを考えて選択していこうと思います。 この場をお借りして書かせてもらいます。 本当は全員にポイントをあげたいのですが、そういうわけにもいきかないんですよね;; 回答してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 大体決まってきたので、これで締め切らせてもらいます。

回答No.4

非常によく練られていると思います。 CPUは相性という物がないので、最も安いところで買えば良いと思います。 (送料+単価が一番安いところでOK) BIOSTARは若干クセがあるので、最初はとまどうかもしれません。 無難にやり過ごすのであれば、ASUS・GIGABYTE・MSIなどの 流通量の多い物が無難だと思います。 +数千円で安心を買うか、コストを取るか、ココは判断の難しいところです。 メモリは、かなり暴落しているので、512MBを買うよりも1GBを1本買った方が、 金額的には値が張りますが、先を考えるとこちらの方が良いと思います。 (容量当たりの単価が512MBは高い!)

vash1221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FaithでCPUの相性保障みたいなのもやっていたので、相性問題が生じたりするんだろうなぁ~と思っていたのですが普通は無い様ですね。 うーん、皆さんの回答を見てますとBIOSTARは結果的に微妙という感じですね。 ASUSやGIGABYTEは有名所ですね。 +1600円出すとMSI製の物が、+2600円出すとASUS製の物が買えるようです。 この予算の中で2000円前後増えるのは少しきついですが、どうにかして少し予算を増やせば買えなくはないですね。 メモリは確かに512MBより1GBのほうが値段は高いですが、実際は数百円の差だったので1GBにしようか、512MBを2本(デュアルチャンネル対応なので)買うかで悩んでいます。 メモリスロットが2個しかないので、容量の大きいものを選んでおかないと2GBにしようと思った時に買い直さないといけなくなりますね^^; こちらについてももう少し考えてみます。 余談ですが、ペットボトルのお茶を買うとき500mlで98円、2Lで198円の両者が存在する場合は私は値段につられて2Lの方を買います(笑)

回答No.3

う~ん、ここまで安いとお見事というしかないですね。 Biostarは比較的新しいブランドなので使ったことはないですが、多分マニュアルが英語になると思います。(安いマザーは販売にお金をかけられないのでどこも同じ) チップセットはnForceということも合わせて英語で情報集めをする覚悟はしておいた方が良いと思います。 電源付きケースの値段はびっくりです。 ハードな使い方をしないなら(夜帰宅後だけ?)当面大丈夫でしょうが、何か増設するなら電源交換を第一に考えてください。 HDDはSATAですがWindows XPはSATAをサポートしていないのでIDE互換になります。マザーボードの既定値で良いと思いますが、インストールで問題が出ればBIOS設定を確認してください。 うまく行くことを祈ってます。

vash1221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「限られた値段の中で」というのも個人的には悪くなかったり(笑) 今後の費用は多く掛かってしまうかもしれませんが、楽しみが増えるような気もします^^ 他の方のお礼にも書きましたが、もう少し良いマザーボードにしたほうが良いのかもしれませんね。 中学、高校である程度の英語を習ったとはいえ、全て英語というのは辛いものがありますね^^; 初心者ということもあり、本当は日本語マニュアルのついたものを買ったほうが良いのかもしれませんが、多少の努力をしたほうが完成して動いた時の喜びも大きいかもしれません^^ 自分もケースの値段にはびっくりしました。 電源付きでも5000円で買えちゃうんですね! デザインも全然悪くないですし、普通は電源だけでも安くて4000円、5000円しますからね。 電源の交換はおってするつもりですが、それまでは付属品を使うことにします。 ハードディスクについてですが、IDE互換というのはSATAケーブルで繋いでいいのでしょうか? 「IDE用のフラットケーブル(?)を使わないといけない」ということではないですよね? せっかく回答していだいたのに、自分が無知なせいでまたの質問で申し訳ありません。 前々から自作のパソコンには興味があったので、既存のソーテックのパソコンのケースを外して中身とにらめっこしたこともあります。 最初から成功すれば一番いいですが、たぶん壁が出てくるでしょうね。 ですが、諦めずにがんばります^^

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.2

うーん、これだけ抑えた予算内では、選択の余地はほとんど無いですよねえ、ただもうちょっとだけ足せば、効果費用はずいぶん良くなるよ。 例えばハードディスクではあと1000円足して倍の160Gが手に入るし、メモリーも512Mだとぎりぎり、メモリースワップすることも時々あると思うので、もう1つ追加したらかなり安定すると思う。メモリーも今はほぼ底値だから、また新しい世代のメモリーが主流になったときには逆にかなり高くなってしまったり デュアルチャンネルだとやはり同じ製品同士がいいと思うので後からバルクメモリーの同一銘柄は手に入らない可能性が高いから。 マザーは安いけど、普通に使うのであれば特に問題も無いと思う。Vistaの件はVista対応(確認済み)と言う事なので、専用と言う事ではないので大丈夫、VistaPremiumなんて製品は出ていないよ。 HPにはXPも対応になっている。 http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/content.php?S_ID=23 送料は千円ちょっとだからあと3000円足してハードディスクとメモリーをちょっとパワーアップする事を強く勧めるよ。

vash1221
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり初期費用をもう少し増やすべきでしょうか・・・ 選択したハードディスクは5000円ほどで160GBらしいです。 やはりメモリは纏め買いがトラブルにあわない秘訣のようなものなのですね。 最近のメモリの安さにはびっくりしました。 以前DDR400(PC3200)の512MBを購入した時は、その1枚で5000円以上しました;; 「安心」という面ではもう少しマザーボードも良い物にしたいです。 メモリはこれからの時代1GBや2GB、欲を言えば4GBくらい欲しいですね。 自分のお財布とも相談してみます。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.1

>メモリ ケチらず1GB(512MB*2)にしたほうが。後から512MB増設するよりトラブル少ないと思う。 >ケース 付属電源は値段から考えてあまり寿命長くないと考えた方がいいですよ。 >M/B BIOSTAR NF61S Micro AM2 SEですね。 ☆Vista Premiumと書いてあったのはVistaのAeroが動作しますよって意味だと思います。XPでも問題ありません。 BIOSTARは少し癖があるというか相性に難ありなイメージ。自作初心者には・・・うーん、どうかな。 全体的に低予算に抑えた構成ですね。 ただ、無理に価格を抑えるとコストパフォーマンスはイマイチですよ。 あとから増設した方が安いとは限りません。

vash1221
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 メモリは相性や今後のことを考えると一度に2枚買ってしまうのが無難そうですね。 付属の電源は‘オマケ’とよく聞きますね^^; 投稿した時には気づきませんでしたが、そう踏まえておくとトラブルにあった時(あう前でも)に対応できそうです。 マザーボードについては聞いたことのないメーカーだったので結構な不安要素でした。 相性の問題もあるようなので他のメーカーの物も検討させていただきます。 本当はもっとお金をかけて良い物を購入したいのですが、妻との激闘の末手に入れたのが3万円でして出来ればこの中で収めたいと思っていましす。 Vista Premiumは特に気にしなくていいのですね。 「初期投資も重要」ということでしょうか。 急いでいるわけではないので、少し検討してみます。

関連するQ&A