• 締切済み

Inspiron1525 3D機能について

最近Inspiron1525を購入したのですが、どうやらこの機種は3Dゲーム等のグラフィック的?な機能はあまりよろしくないようですね↓ そこで、どのような事をすればそのグラフィック的な性能を上げることができるのでしょうか?またはもうどうしょうもないんでしょうか? パソコンについては無知なので大雑把な内容ですいませんが、どなたかご回答のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

ノートPCは基本的にビデオ機能等はマザーボードに構成されてますので、交換や増設はできませんので、PC自体の買い換えになります。 まぁ、一部の上位クラスの製品はMXM規格といって、ビデオ機能をモジュール化して交換出来るようなモノは存在するんですが、交換用のMXMモジュールは原則市販されてませんので、結局交換は困難です。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0517/nvidia.htm

sergent
質問者

お礼

わざわざURLまでありがとうございます。 なんだか残念な気持ちでいっぱいですが、ゲームに費やしたであろう時間をなにか別の有意義なことに使って自分をみがこうと思います! こんな初心者にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53661
noname#53661
回答No.1

Inspiron 1525は一番廉価な製品ですのでグラフィックコントローラはチップセット内臓です。ノートなので拡張もできませんのでどうしようもありません。そうでなくても筐体が小さく熱対策がし難いノートPCに3Dの性能を期待するのは無理があります。3Dゲームなどをやるのであればデスクトップにすべきでしょうね。

sergent
質問者

お礼

そうなんですか・・・残念! でも今回で勉強になりました!次購入する際今回学んだ事をいかそうと思います! 1年ほど一人暮らしする用のノートPCとして買って、実は実家にデスクトップがあるんでゲームがまったくできないというわけではないんですけどね(^^) 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A