- 締切済み
エクセルの外部データ取り込みで前ブランクがなくなる
EXCEL2002 の外部データの取り込みを固定長ですると前ブランクがなくなってしまいます。 KEYデータなのでブランクも重要なのです。 例えば ブランク ブランク A ブランク という固定長のテキストを読むと Aブランク となります。 どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 OS WINDOWS XP
EXCEL2002 の外部データの取り込みを固定長ですると前ブランクがなくなってしまいます。 KEYデータなのでブランクも重要なのです。 例えば ブランク ブランク A ブランク という固定長のテキストを読むと Aブランク となります。 どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 OS WINDOWS XP
お礼
お返事が遅れて申し訳ありません。 (長期出張に出ていたもので・・・) 例2 A列 |B列 |C列 1ブランクABC ブランクDEF としたいのです。 ************* 例2なら @@@ABC↑@@@DEF↑ で、やると (ブランクなし)左寄せになってしまいます。 ABC DEF この場合は、セルを指定して右寄せにしたらダメですか?。 でも、ダメな(希望通りでない)場合は データを編集することしかないと思います。 カンマ区切りに修正することです。 **************************** やはり、出来ませんか。 右寄せとかの表示の問題ではなく ブランクABC というデータが欲しいのですが。 カンマ区切りにするしかないのですかね? 何度もご回答ありがとうございました。 締め切り期限がきたようなので 締め切ります。