• ベストアンサー

JR糸魚川線駅付近からの眺望

春の青春18きっぷを使いJR糸魚川線乗り尽くしに出掛ける予定です。住んでいる場所から1日での糸魚川往復はできませんので2日かけての計画です。 松本駅から糸魚川駅へ、糸魚川駅近くで一泊、翌朝逆コースで松本経由帰宅する予定でいます。 そこでお教えください。晴れわたっていという条件で結構です。 途中下車をして駅周辺からの雪山などの眺めでお薦めの所はどの駅なのでしょうか。 駅周辺という意味は次の列車までの時間で回れる範囲と考えてください。南小谷駅は乗り継ぎ駅ですので省いて結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

正しくは「大糸線」ですね。 南小谷を境にJR東日本と西日本とに“分断”されています。 南小谷までは電車が走り、そこから先糸魚川までは古びた気動車が1両編成で走ります。 木崎湖に面して走る区間に「稲尾」と「海ノ口」があります。 並走する国道148号は湖とは反対側を走っていますので、線路と湖との間にはさえぎる物がありません。「稲尾」で降りた方が散策はしやすいですね。「海ノ口」は湖の対岸に行く場合に利用された方がいいでしょう。ここは昔、映画「男はつらいよ」のロケにも使われた場所です。 本数も多く、途中下車するには支障ない場所です。 青木湖に接近した駅に「簗場」がありますが、線路と湖との間を国道148号が走っていますので、好適地とはいえません。 車窓の景色は、松本市発の電車で進行方向「左側」が断トツに素晴らしいですよ♪ 南小谷から先、JR西のエリアでは、本数も極端に少なくなってしまい途中下車にも勇気が要りますが「北小谷」をお薦めします。 駅を出て左に進むと(糸魚川方向)踏切がありりその向こう側に短いトンネルがあります。踏み切りを渡らずに、このトンネルの上まで登る小道がありますので(車も通れる割と広い道です)トンネル上まで上り詰めて、北小谷駅方向を見下ろしてください。大糸線に寄り添って走る姫川。何年か前に決壊した生々しい爪跡を、頑健な護岸工事が覆い隠しています。 糸魚川に着いたら日本海の荒波とエビ料理を堪能してください。 「みなと公園」というものもありますが駅からは片道2キロあります。 南小谷→糸魚川も「左側」の方が車窓は感動的ですよ。

iiitttooo
質問者

お礼

参考になる情報ありがとうございました。時間のやりくりをしてご提案の場所に行き帰りで振り分けて途中下車にチャレンジいたします。

その他の回答 (3)

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.4

糸魚川駅近くの歩いて5分のおそばやさんの「泉家」さんは、おいしいです。かも南蛮が好きなのですが(冬だけかな?)かも肉に臭みがあって野性的な味がします、おろししょうがを添えてくれるので、お肉につけて食べると格別です。ブログもあるようです。加賀の井酒造のとなりです。駅となりのお土産やサン?ヒスイ会館?名前わすれましたが、大きなヒスイ原石が展示してあります。糸魚川駅からも大きな山が見えます。何山でしょうか?巻機山?ちょっとわかりませんが。 ほんとうにお魚がおいしいところですね、居酒屋さんにでも入ってみてくださいね。地元の人に聞くのが一番です(案内所とかお土産やとか宿泊さきとか)、お魚には口が肥えてますから。

iiitttooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.3

電車が梓川の鉄橋を渡ると安曇野です。 春ですと雪を頂いた北アルプスが綺麗に見えます。 真ん中に見える三角の山が安曇野のシンボル、常念岳です。 常念岳の山肌に常念坊の雪形が現れる頃に安曇野では田植えが始まります。 「常念坊」 http://www.matsuaz.com/azunoo/2007/05/07/1178549855303.html?printable=true 「大糸線から見える雪形」 http://www.asahi-net.or.jp/~pb3i-itkr/yukigata/yukigata.htm JR信濃大町駅からタクシーで10分位の所に「大町山岳博物館」があり、その横に 小さな公園が有って桜があります。 (まだ木が小さいので迫力はありませんが・・・) 小さな公園から見た風景です。 大町山博HPより引用「今日の北アルプス」 http://www.city.omachi.nagano.jp/sanpaku/todays-alpus-20.html 間に大町の市街があるので迫力満点とは言えませんが白馬連峰が一望出来ます。 小さな公園の展望台からは上記画像と同じ様な山の風景が見られます。 山の案内板が有りますので現風景と合わせてご覧になって下さい。 ちなみに、今年の桜の開花情報によると大町の開花は4月25日だそうです。 大町を過ぎ仁科三湖を過ぎると真っ白な白馬連峰が迫って来ます。 もし、美術館に興味がお有りでしたら日本のロダンと言われた穗高の「碌山美術館」。 穗高駅から徒歩で5分位(HPでは7分)です。 http://www.rokuzan.jp/ 信濃松川駅からタクシーで5分位の所には「安曇野ちひろ美術館」があります。 http://www.chihiro.jp/azumino/ すでに地図を見てお分かりの事で余計なお世話ですが、安曇野風景や北アルプスを ご覧になるのでしたら電車の進行方向に向かって左側の窓側に席を取ってください。 また、松本発七時前後ですと高校生が大勢乗り混み合いますので 出来ましたらその時間外す事をお勧めします。 食べ物では信州蕎麦・おやきが有名ですが、最近は地域起こしで「大町黒豚」 「信州サーモン」に力を入れています。 機会がお有りでしたら「黒豚のソースカツ丼」や「信州サーモンの押し寿司」をご賞味ください。 地元としては早春の安曇野と雪の白馬連峰を楽しんで頂けると嬉しく思います。 快晴に恵まれ楽しい旅になりますよう願っています。

iiitttooo
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。

  • u_z_h
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

山が美しいのは「白馬駅」「信濃大町駅」あたりでしょうか。 「穂高駅」や「豊科駅」も盆地で見晴らしがいいと思います。 信濃大町から白馬まで行く途中に、仁科三湖と呼ばれる3つの湖(木崎湖・中綱湖・青木湖)がありますが、 特に青木湖は晴れていたら山が映り込んできれいです。 大糸線は列車の本数が少ないと思いますので、 なるべく快速列車が止まる駅で下車されるとよいのではないでしょうか。 春の旅行、楽しんでくださいね。

iiitttooo
質問者

お礼

ずいぶん前のことですがスキー場へ行くためによく通ったところです。スノーボートという物もない時代でした。大糸線の乗るのは初めてのことです。 参考になりました。