ベストアンサー 起動時、過去に設定した壁紙が出でくる・・・ 2002/10/16 18:30 起動時に毎回、「過去に設定した壁紙」が出でくるのですが、これってどーやたら消せるんですか? ちなみにosは2000で、その壁紙は、bmp形式です。 誰か教えて。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー eboshiiwa ベストアンサー率66% (639/955) 2002/10/16 18:55 回答No.1 こんにちは。 恐らくアクティブデスクトップでの壁紙が残っている症状だと思います。 下記サイトを参考に対処して下さい。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116 (ログオン直後に、通常表示されるのと別の壁紙が表示されます) 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2002/10/16 20:52 回答No.2 ログオン時の壁紙? スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ +HKEY_USERS +.DEFAULT +Control Panel +Desktop ←クリック 右ウィンドウの 名前________種類_____データ TileWallpaper REG_SZ ****** か Wallpaper REG_SZ ****** ↑をダブルクリックしてデータ値の入力欄から データ値を消します。 自己責任でね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A 壁紙の設定の仕方 (フィルム式)カメラで撮った写真のネガをCD-ROMに保存してもらいました。ファイルの種類は、BMPとJPEGイメージです。この写真を壁紙に設定をしたいのですが、右クリックをしても、壁紙の設定が出来ません。 (ファイルを保存する場所等)壁紙の設定方法を教えて下さい。 因みに、OSはWIN98です。 パソコンで2枚の壁紙を同時に設定する方法・・・? 数年前、OSはWindows2000が入っているノートパソコンを使用していました。 その頃、壁紙を設定しようと、BMP画像を指定して、その後で別のJPEG画像に変更した際・・・変更したはずのBMP画像が、起動時、終了時のわずかな間だけ壁紙として表示されるようになってました。 どうやら、裏と表の壁紙があるような感じだったのですが、現在使用しているXPが入っているデスクトップパソコンだとその設定がなぜか出来ません。 やり方を知っている方がいましたら教えてくださいませ。 パソコンの壁紙が、起動時毎回黒になる。 パソコンの壁紙が、起動時毎回黒になる。 自分で撮った写真をデスクトップに設定するのですが、パソコンを立ち上げると、毎回壁紙が黒になってしまいます。どうすれば、写真を壁紙にできるでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 壁紙について BMP形式の画像を壁紙に設定しようとしたのですが、マイドキュメントのPictureに入っているデータを一度画面に出して保存先をデスクトップにしてBMPで保存しました。そして、壁紙にする時に、デスクトップで右クリックしてプロパティから参照を選びデスクトップにある画像を選ぶとなぜか壁紙に設定できません。そのままです。しかし、同じ操作で設定をするときに参照からマイドキュメント内のPictureフォルダの同じ画像を設定にするとできます。これはどうしてでしょうか?壁紙にする画像ファイルはデスクトップに保存してはダメなのでしょうか? 教えてください。 初めに設定した壁紙が起動・終了する時に出てきます。 最近、中古のパソコンを買いました。 初めての自分のパソコンということで、壁紙いろいろやってみて、 とはいえまだ3枚目なのですが・・・ なぜか、起動・終了時に、一枚目に設定した壁紙が表示されるのです。 起動する時は、機種がDELLなのですが、その画面、 次にWin98の画面、そして最初の壁紙が表示、その後グリーンの画面でアイコンと、現在の壁紙が表示される・・・という状況です。 終了する時は、終了すると設定、すると最初の壁紙が表示され、WINDOWSを終了します・・・と出て、電源が切れます。 何かがひっかかっているのでしょうか?? 他にもちょっと不具合を起こしていますが・・・ OSをインストールしなおした方がよいでしょうか? 当方パソコンに疎いです。ぜひ初心者にもわかるような回答をよろしくお願いします。 起動時に壁紙が・・・ WIN95を使用していますが、壁紙を設定して再起動した時に(WIN95セットアップ)「次の環境を設定しています」とメッセージが出で壁紙がなくなってしまいます。 他は問題なく、背景やスクリーンセーバーの設定は出来ているのですが、壁紙だけ設定出来ません。 自分なりに色々試してみたのですが・・・なにか良い解決方法はないでしょうか? 起動時に削除したはずの過去の壁紙が写る タイトルどおりですが、起動時に以前使っていた壁紙が数秒写ってしまいます。気に入らないので、データごと削除しましたが直りません。また、教えてgoo過去ログでアクティブデスクトップをOFFにしたらいいとありましたが、それをしても直りません。過去の壁紙が写ってしまいます。誰かこの問題を解決できる方、ご教授願います。 壁紙画像の劣化 ふと思ったのですが、PNG形式の壁紙を設定するとJPEGのような劣化した画像になってしまいますよね? XPではPNG画像もそのまま劣化せずに壁紙に設定できたはずなのですが。 エクスプローラーからコンテキストメニューで壁紙に設定すると画像の形式に関係なく劣化しますし。 だからといって個人設定からではJPEGとBMPしか選択できないようです。 こればかりはBMPかJPEGにするしかないのでしょうか... 壁紙が消えます 社内の配置替えをした際に、PCを移動してからというもの、調子悪いです。 起動すると、画面左上に(今までは出なかった)windows95をセットアップします、と言うウィンドウが出て、一瞬壁紙が表示されるのですが、立ち上がると消えてしまいます。特に大きな問題ではなく、仕事には支障が無い(今の所)のですが、なんか嫌な感じです。ちなみに、A(windows)ドライブが一杯なので、Bドライブへbmp関係は移して有ります。 今は、毎回立ち上げる度に、画面設定で壁紙を指定しています。 壁紙を設定した時にずれてしまいます 壁紙を設定した時に中心が毎回少し右下にずれてしまいます。(添付画像参照) どのようにすれば真ん中になるのかがわかりません。 素人ですいません。どなたか、回答をお願いします>< 使っているモニターはBenQのV2400Wです。 起動時に表示される壁紙について 起動時に一瞬表示される壁紙と通常作業時に表示されている壁紙が違うため、http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116を参考に直そうとしたのですが、OSが違うためか操作方法の表示が違い、直せませんでした。 WinXPで起動時に現れる壁紙の表示を変えるか消す方法を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。 壁紙変更について APIで壁紙を変更させようと思ったのですが、なにやらbmp形式しかAPIでは操作できないようです。JPG形式のファイルを壁紙にするにはどうしたらよいでしょうか?C:\WINDOWS\Web\Wallpaperの中にあるファイルがAPIで壁紙にできないのです。具体的にはSystemParametersInfo(SPI_SETDESKWALLPAPER, 0, (PVOID)path, SPIF_UPDATEINIFILE|SPIF_SENDCHANGE);関数を使用しています。これを実行してもbmp形式は壁紙に現れるのですが、jpg形式は現れず、青画面になってしまいます。しかし、これらのファイルを右クリックして「デスクトップの背景に設定」を指定すると壁紙になるのでAPIで操作して壁紙にする方法があると思います。ご存知の方、どうかよろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 立ち上げ時、表示される壁紙 デスクトップに壁紙を表示させています。 ただ、OS起動時に別の壁紙が5秒ほど表示されます。 これは以前に壁紙に設定していた写真です。 これはどういうことなのでしょうか? 電源を入れなおしても、いつまでたっても同じ症状です。 しっかりOSが立ち上がると、設定されている本来の壁紙が表示されます。 シャットダウン時の壁紙設定 過去の投稿はみました。 ツールを使わずに、設定だけでシャットダウン時の壁紙を変更したいのですがどのようにすればできるでしょうか? 起動時に壁紙やデスクトップ等、従来の設定が反映されなくなりました。 起動時に壁紙やデスクトップ等、従来の設定が反映されなくなりました。 ・xp(Home edition SP3)を2つのアカウントで使用しています。 ・あるアカウントでXPを起動したところ、壁紙やデスクトップに置いていたファイル等、以前の設定が反映されず初期状態(に近い形)に戻ってしまいました。 ・別アカウント(管理者)で起動すると通常通り(問題なく)起動します。 ・作成したデータやファイルについては、そのまま残っているようです。 ・試みにシステムの復元をためしてみましたが、効果ありませんでした。 ・バックアップはとっていません。 データ等は残っているようなので 手動で設定を戻すことはできそうですが、 簡単に戻す方法はないでしょうか? また、このような状況になった場合、設定を元に戻すだけでなく OSの再インストールは必要でしょうか? 壁紙変更の フリーウェアを探しています。 条件として ・起動時に壁紙を変えることができる。 ・jpgの壁紙をbmpに変換して壁紙にできる。 の二つです。 Irfan viewがあるのでそれを使ったものでもいいです。 よろしくお願いします。 Windowsの起動時の壁紙 PCはWindows95です。 ログインして入ります。 ウィルスチェックはして、ウィルスは見つかりませんでした。 先日、ある会社のHPを見てました。 何か操作をしてしまったのかもしれませんが、 そのページが壁紙になってしまいました。 普通の壁紙設定で、元に戻す事はできたのですが、 その画像が、 Windowsの起動時と、終了時に表示されてしまうのです。 起動してしまうと、消えて、 元の壁紙に戻ります。 何か、気になるので、直し方を知ってられるかた、 よろしくお願いします。 また、どうやったらそうなるのかも、 今後のために、教えてもらえたら、 うれしいです。 よろしくお願いします。 パソコン起動時に壁紙がでない パソコンを起動したら、壁紙&アイコンが出るように設定してあったのに、子供がどこかを触ったらしくスイッチをいれてすぐの画面が真っ白で左上に「デスクトップ」という文字が出るだけでアイコンもありません。 スタート→設定→アクティブデスクトップをいじると一応壁紙&アイコンが現れるのですが、次にパソコンをつけた時には同じ状態です。一体どこをどう設定しなおせばよいのか・・・。教えて下さい。 壁紙設定時のActive Desktopの有効? 先ほどの起動時&終了時の画面背景は解決したのですが、 壁紙を設定する際に 『選択された壁紙はActive Desktopが有効 になっている場合のみ表示されます』 と出てきてしまいます。 いろんなところを触っている間に 変なチェックをしてしまったのでは?と思います。 どのようにしたら 元通り、この表示が出ないように設定できるのか 教えていただけませんか? よろしくお願い致します。 起動時に出る壁紙を変更したい Winを起動したり、終了したときに出る壁紙が(一瞬?) 突然かわりました。 どうしたら、元に戻りますか? 通常の壁紙設定はできるのですが・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など