• ベストアンサー

誰か川崎河岸駅を御存知の方?

 以前住んでいた所に川崎河岸駅と言う貨物駅(南武線の矢向駅より幸警察署の横を通り現在の河原町団地付近まで砂利運搬を目的とした貨物線が有り、全盛期には近くの市場にも引き込み線が有ったそうです。)が有ったのですが、誰か詳しい事を知っている方いらっしゃいませんか?以前、10何年前になりますが或る雑誌の廃線コーナー(トワイライトゾーン)と言う所で紹介された気がするのですが、是非バックナンバーや詳しく記されているHPが有りましたら御一報下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

覚えています。 国道1号線には踏み切りがありましたし、市場のところでは 扇型に数本に分かれていました。 先に国道一号線を渡らなくなったはずです。 矢向駅~市場までの間は最後は貨車(とディーゼル機関車)が 1日1往復していました。 朝市場に行って、夕方戻るって感じです。 今は、河原町側(川崎市側)はさいわい緑道となり、 矢向町内(つまり、鶴見区側)は民家が建っています。

ertyuj
質問者

お礼

貴重なお話有り難う御座いました。 特に、川崎河岸方は遊歩道として残っており有る程度把握付くのですが、決して広いとも言えない市場側に本当に引き込み線が有ったのか疑問でした(現在だったらトラック輸送の方が効率的な市場なのに..)今まで悩んでいた謎が一つ解決しました。今度、暇が出来たら久しぶりに廃線跡を見に行って来ようと思います。(特に市場付近を..)

その他の回答 (2)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

私は、直接は存じあげませんが、手元の書籍に川崎河岸駅の記載があります。 多摩川新聞社1992年発行の「南武線物語」です。 詳細な記述はありませんが、参考にはなると思います。 昭和2年、川崎-登戸間開業と同時に開通し、昭和45年廃止とあります。 水運を利用した京浜工業地帯への砂利積み出し駅だったようです。

ertyuj
質問者

お礼

早速、インターネットの古本関係で調べた所該当した書物が有りましたので、上記に記した雑誌の該当のバックナンバーも昨日一日掛けて神田の本屋街で調べて来たのでそれと一緒に購入して来ようと思います。 どうも、有り難う御座いました。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.1

Googleで「川崎河岸駅」で検索すると、いくつかのHPが出てきます。 どれも、あまり詳しくは書かれていないのですが、その中の1つのURLです。 http://homepage2.nifty.com/plaza-k/sisetsu/nanbu/nanbu04.htm 廃止が昭和47年という事ですから、私が1ヶ月ほどバイトで矢向まで通っていた時には、まだ使われていたんですねぇ… 当時は電車区も矢向にあった関係で、踏切でずいぶん待たされた記憶はありますが… ただ、私は川崎河岸駅には行った事は無いです。

ertyuj
質問者

お礼

廃止された歴史は浅いのですが旅客扱いをしていなかったり、鉄道ファンの方にとって物珍しい路線でなかった分、川崎の市街地を走っていたのにも関わらず地元の方もあまり存在を知る人が少なく資料も余りないのが現状なんですよね..だから余計に気になってしまって.. どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A