ベストアンサー 一太郎12、文字色などを数字指定するには 2002/10/14 13:07 WinXP、一太郎12です。文字や線の色を指定する時、カラーパレットが出てきますが、RGBの数字で指定する方法をお教え下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー blue_planet ベストアンサー率66% (76/115) 2002/10/14 14:43 回答No.1 一太郎のカラーパレットは144色しかありませんから、ちょっともの足りませんよね。 pafe12さんは一太郎文書を一太郎のままでお使いになることをご希望でしょうか? 例えば一太郎でhtml文書を作るというのであれば、作ったhtml文書をエディターで編集するなりすればRGBの数字で指定することも可能ですが、それではだめでしょうか? それではだめということでしたら、Word2002ではRGBの数字で指定できますので、Wordで文字サンプルを作成して、一太郎にコピー&ペーストするとか、Word文書を一太郎で読み込むとかという方法もあるかと思います。 実際に試して「ブラウザで確認」から「ソース」で確認してみましたら、ちゃんとできてました。 一度文字色サンプルを作ってしまえば、後は「左参照」で同じ色の文字列を作れますよね。 質問者 お礼 2002/10/14 15:58 Wordは使っていますので、コピーすることにします。早速お教え頂きありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 一太郎2006 文字色を白色にしたい 一太郎2006をWindows7-32bitにインストールしています。これまで文字色はパレット内の色を指定して問題なく変更できていましたが、今回白色だけ変更できません。解決方法をご教示ください。 一太郎で括弧付き数字を表示させたいのですが… OSはMeで、一太郎を使用しています。WORDやEXCELでは(1)のような括弧付き数字が一文字で表示・印刷ができるのですが、一太郎では表示も印刷もできません。しかし、OSが2000かXPだと表示・印刷が可能です。 この環境では無理なのでしょうか?是非御教示ください。 ちなみに、括弧付き数字は「文字パレット」の「unicode表」、「見出し」が「囲み英数字」、「コード」が「2474」あたりで、文字パレットには表示されますが一太郎には表示できません。 どうかよろしくお願いします。 一太郎の文字パレットが表示されない XPで一太郎2013を使っているときは,文字パレット(横長の変換用オプション,辞書登録など)が表示されていましたが,8.1に一太郎2013をインストールしたところ,文字パレットが出なくなりました. 文字パレットを表示させるにはどうすればよいか,これの対処方法を教えてください. 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 一太郎で丸数字? Win XPです。 一太郎11(ATOK14)で文書を作成する際、 丸数字、というのでしょうか、(1)や(2)などの記号(すみません、これらの文字は「機種依存」だとかいうことで、括弧に変換されて表示されてしまいました。実際には、アラビア数字を完全に○で囲んだ記号を求めています。)は、クリックパレットでも(20)までしかないのですが、これ以上の数字(30くらいまで)を出す方法はないのでしょうか?? 外字作成などの複雑な手順でなく、どこからか引用できないものかと思います。 よろしくお願い致しますm(_ _)m 丸数字の表示方法について(一太郎10) 一太郎10を使用していますが、丸数字の1~20まではATOKIの文字パレットで 使えるのですが、20以上の丸数字を表示させるには どうすればよいのでしょうか? 手書きで認識させようとしてもダメでした。 一太郎の文字色の設定 一太郎で文書作成する際に初めから黒以外の色で入力することはできますか? 黒色の文字を範囲指定して色を変えるのではなく、入力する時から赤色に設定する方法があれば教えてください。 一太郎 数字が変な文字にばける 一太郎でひらがなモードを使って数字を入力しF10キーで半角数字に変換しようとしたら急に変な文字に変わります。 いままでなんともなかったのですが突然ある行から変換できなくなりました。 どうしたらよいでしょうか。 文字フオントがこの文字だけ変わっているようなんです。 イラストレータ10(MacOS X 10.3環境)でのカラーの指定をRGBで イラストレータ10(MacOS X 10.3環境)についての質問なのですが、オブジェクトなどの色の指定を RGB で行なおうとした場合、どこを設定すれば良いのでしょうか? カラーパレットのミニメニューでRGBを指定後を行うと、設定した色と オブジェクトの色が同じにならず困っています。 色の指定をRGBでやろうとした場合は、どこを設定し直せば良いのでしょうか? ご存じの方アドバイスをよろしくお願いします。 一太郎11の数字1について 一太郎11で文章作成時横書きの時、数字1を使用すると、必ず1/3程縮小横ずれを起こします。(1)~(9)の文字作成の時も、(1)だけ幅が他と違ってしまいます。半角にして挿入削除を繰り返しても直りません。どうしたら修正できるでしょうか、教えてください。 一太郎10での指定した文字の色の換え方 一太郎でローマ字のO(オー)と数字の0(ゼロ)などの似た文字を色分けして印刷し間違いなく文章を校正したいのですがどうしたらいいですか。 イラストレーターで文字に対してグラデーションスライダが使えない? イラストレーターCSを使って太い文字にグラデーションする際の事について質問します。 図形の色をグラデーションする時に、カラーパレットの左上の「塗りボックス」で色を指定して、そこから下にあるグラデーションスライダにドラッグします。そうすると瞬時にスライダの色と図形の色がグラデーションになります。 ところが、文字(大きいフォントで線が太い文字をカラフルにしたい)を指定して、同様の操作をすると、スライダの色はグラデーションになりますが、文字の色は真っ黒になってしまいます。 (質問)文字に対しての、この操作方法に誤りがあれば、ご指摘ください。文字にグラデーションを掛けるには、どうすればよいでしょうか? 一太郎VER13です文字色を変えるには? 一太郎のワークシートに所々青で書かれた文字があります。 青の文字を全部赤色に変えたいのです。 編集→置換→検索(飾り→飾り)→文字色(詳細設定で青を選ぶ) →飾り設定で文字色を赤にする→文書頭から置換 はい → 全文書 : 見つかりませんでしたの表示になります。 恐らく詳細設定の文字色が指定した色と、文書中の色が違うのが原因かと 思うのですが、他に方法があれば教えて頂きたいです。 それと、一太郎の文書中で使われている 飾り やフォントを何を使っているか 知りたいのですが、どうすればよいですか? よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Photoshopの「色の置き換え」の使い方 Photoshopの「色の置き換え」で、色の変更方法として、「色相・彩度・明度」を指定するようになっていますが、これをカラーパレットで自分で作った色、もしくは、RGB値で指定した色にすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 一太郎で原稿に色をつけたい 一太郎で、文字色の変換はわかります。 原稿(下地)に色をつけるにはどうしたらいいのでしょう。 よろしくお願いします。 winxp 一太郎13 atok16 Illustrater10で選択ツールで文字を指定し、色を変えようとし Illustrater10で選択ツールで文字を指定し、色を変えようとしたら変えられません。 カラーパレットの数値が変化しても、実際の文字色は何も変化ありません。 文字ツール「T」で、中の文字を反転させてからでないと、色が変えられないのです。 Illustrater10は、こういう仕様なのでしょうか? Illustrater8は、こんなことなかったです。 まとめて一気に色を変えることができないなんて、不便で仕方ありません。 どうか、お知恵のほどよろしくお願いします。よろしくお願いします。 css特定の文字のリンク文字色指定 教えてください。 一般的な文字の指定で a, a:link, a:visited { color: #333333; text-decoration: underline; } というような指定をしますが、一部指定文字だけ 色を変えたり、アンダーラインの指定をする場合は どうすればよいのでしょうか? たとえば、 .text{ color: #FFFFFF; } だけだと、visited は#333333になってしまうのですが #FFFFFFにしたい。という時の指定方法を教えてください 一太郎で「2~3文字分後から文を始める} 一太郎です。文章の頭を2~3文字ずらして始めるにはどうしたらいいのですか。 5行位を範囲指定した後、まとめてやりたい 解除の方法も教えて欲しい その他の便利な使い方があったら一緒に教えて欲しい 一太郎はただ前から打っているだけで、もう少し見やすくしたいな、とは思うのですが。 よろしくお願いいたします。 一太郎で特殊文字が表示されません。 一太郎でATOKの文字パレットから入力しようとしたのですが、通常記号は入力できるのに、特殊記号が入力できません。 入力した位置が空白になるんです。 ヘルプを見ていろいろやってみたんですが、どうしてもできません。 どうすればいいのか教えてください。 Windows XPで、バージョンは一太郎10、ATOK13です。 ジャストシステムのサイトを見たら、XPでATOK13を使う場合の不具合があるようで、そのためのバージョンアップをしようとしたんですが、パソコンには詳しくないのでダウンロードしてみても動かず、わかりませんでした。 これは関係ないのでしょうか? 画像の上に文字をのっけて、その文字を見えやすく・・・・(一太郎13) こんにちは。一太郎13で質問です。 一太郎13で次のようなことをしたいのですが、できるでしょうか? できるなら方法を教えてください。 文書に画像を置く。 その画像の上に文字を置く。 ・・・・とここまでは、 「挿入」→「絵」→「画像枠作成」でできたのですが、 この画像が白黒の画像なので、印刷すると、上に重ねた文字が読みづらくなってしまいます。 そこで、その画像に重なっている部分の文字だけを、 白色とか、ほかの色にしたいのですが、 そう言う事ってできますか? できるのでしたら、方法を教えてください! ちなみに、「文字をよける」とか、「文字を配置しない」などということは考えていません。 イラレで文字を太くしたい イラストレーターで、文字を太くしたいと思い、右クリックで文字をアウトライン化した後、 カラーパレット?の「線種」を太くして、見た目は太くなりました。 しかし、太くなったようにみえてたのは周りの線だけでした。 教科書通りにやったのですが、上級者編のようで詳しく書いてなくてうまくいきません・・。 線にグラデーションをかけることはできないので(できる??)、仕方なくアンカーポイントをいじって太い文字を作ってますが、文字を太くする方法は他にありますよね・・? 文字を打ってる時にボールドをかけて文字を太くする方法と、アウトライン化した後に文字を太くする方法を知りたいです。 よろしければ教えていただけないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Wordは使っていますので、コピーすることにします。早速お教え頂きありがとうございました。