ベストアンサー Outlook Express について 2008/02/23 10:26 Win XPです ローカルホルダをLANを使って別のパソコンにコピーする方法を教えてください メールの受発信を保存したいと思います みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#151570 2008/02/26 13:45 回答No.8 #4,5,6です。 どうも噛み合わないですね。 ここまでくれば、検索で「Outlook Express」フォルダ、又は、「受信トレイ.dbx」を検索用語にして、当該Aの中を検索してみてください。 その場合、検索にある「詳細設定オプション」で、隠しフォルダも検索対象に入れてください。 少なくとも、送受信に使用されている方のパソコン内のどこに保存フォルダがあるか把握しないといけません。 その上で、検出されたもののサイズを見て、メールデータがあるものがどれで、どこにあるか把握してください。 質問者 お礼 2008/03/01 13:09 重ねてのご回答有難うございました 何とか解決に至りました、今後とも宜しくお願いします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (7) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/02/24 06:44 回答No.7 これに従ってコピーすれば良いのでは? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007428 質問者 補足 2008/02/24 09:08 説明5のフォルダの参照画面 - マイドキュメント - {3248FOA6-6813-11D6-・・・・・} - Microsoft -Outlook Express ですが- Microsoft と -Outlook Expressを表示していません {3248FOA6-6813-11D6-・・・・・}をダブルクリックすると青色に換わりOKをクリックすると C:Documents and Settings\ xxxx\MyDocuments\3248FOA6-6813と表示 次へ クリック メッセージのインポート画面 コノホルダにはメッセージが見つかりません。または、他のアプリケーションが、必要なファイルを開いています。他のホルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください と出ました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#151570 2008/02/23 17:58 回答No.6 AのOutlook Expressの保存フォルダをデフォルトから移動されたのでしょうか。 どこにメールデータを保存されているのか確認してください。 AのOutlook Expressを起動して、ツール→オプション→メンテナンスタブの「保存フォルダ」のパスでチェックしてください。 その辺の情報は分かりませんから、確認してください。 また、Bの一つのドライブとして、Aが認識されているのでしたら、C、D、E等のドライブ名になるかも知れません。 その辺は、質問者さんがお分かりかと思いますが。 質問者 補足 2008/02/24 09:53 お早うございます 夕方から外出の為開くことが出来ませんでした 保存場所にはD:¥メインユーザーが入っています メールデータのバックアップ画面を見ると C:Documents and Settings\・・・・\Locai Settings\Application Data\Data\Identi と入っている所が違うように思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#151570 2008/02/23 14:34 回答No.5 #4です。 >サイズが0バイトです。 フォルダだけでサイズがありますから、失敗しているのでしょうね。 ちゃんとAのパソコンの保存フォルダは見えていますか? 別の方法でAのOutlook Expressフォルダをコピーしておけばよいだけなんですが。 http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm 各トレイのdbxファイルだけでは入っているフォルダをインポートで指定しても取り込まれないのです。 バックアップ時の各dbxファイルをOEの画面上に表示しているのがFolders.dbxファイルです。 この他にもdbxファイルがありますが、インポート時に認識するには、これらのdbxファイルがフォルダ内にないと失敗しています。 質問者 補足 2008/02/23 16:25 何度もご回答頂き恐れ入ります 保存場所がD:¥メイニューザーです 説明文の保存場所はC:\Documents and Settings\,,,,,,と表示されています これまでの設定に誤りがあるのでしょうか *DBXで探しましたが街頭するファイルがみつかりませんでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#151570 2008/02/23 12:06 回答No.4 ユーザー名の下層から見つからないのは、Local SettingとApplicatio n Dataが隠しフォルダになっているからです。 コントロールパネル→フォルダオプションの表示タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れてください。 受信トレイ.dbxと送信済みアイテム.dbxファイルを個々にコピーして保存ではなく、Outlook Expressフォルダをそのままコピーされた方が良いですね。 何故なら、その時の情報を持っているFolders.dbxなどのdbxファイルが同じフォルダにないと、Outlook Expressのインポートメニューから、単一ファイルは取り込めません。 質問者 補足 2008/02/23 12:56 ご回答頂き有難うございました。 Outlook ExpressフォルダをそのままコピーしましたがパソコンBにコピーしたプロパティーを見るとサイズが0バイトです。 素人な者で以下の文章の意味が分かりません その時の情報を持っているFolders.dbxなどのdbxファイルが同じフォルダにないと、Outlook Expressのインポートメニューから、単一ファイルは取り込めません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2008/02/23 10:46 回答No.3 適当な場所にフォルダを作ります。そのフォルダを右クリックして共有とセキュリティで他のPCから見える(読み書き出来る)ようにします。他方のPCのマイネットワークからフォルダが見えるので、そこを使ってデータを受け渡し(ドラッグ)します。 ちなみに、メールはOutlook Expressの場合“C:\Documents and Settings\xxxxx\Local Settings\Application Data\Identities\{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}\Microsoft\Outlook Express\xxx.dbx”にあると思います。 参考URL: http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html 質問者 補足 2008/02/23 11:42 ご回答頂き有難うございます。 メールはOutlook Expressの場合“\xxxxx\LocalSettings\Application Data\Identities\{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}\Microsoft\Outlook Express\xxx.dbx”が見つかりません 最初の¥xxxxxは利用者と思いますが¥Local以後がありませんでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 goold-man ベストアンサー率37% (8364/22179) 2008/02/23 10:43 回答No.2 OE「ツール」「アカウント」「メール」該当アカウント「プロパティ」「詳細設定」「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックでそのパソコンでメールを受信するのは? ワークグループを作り、パソコン互いにフォルダを「共有の許可」にして、アクセスする。 質問者 補足 2008/02/23 11:20 早速のご回答有難うございました パソコンAでメッセージのコピーを置く」にチェック→OKをクリックしました後、Bのパソコンでメールの送受信をクリックしました受信できませんでした。 パソコンAの受信トレイと送信トレイをパソコンBに直接LANを使って送ることは出来ませんか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kjtyn7 ベストアンサー率24% (300/1223) 2008/02/23 10:41 回答No.1 目的を理解しかねますが、保存するPC宛に転送すると良いでしょう。 質問者 補足 2008/02/23 11:54 パソコンAの受信トレイと送信トレイをパソコンBに直接LANを使って送ることは出来ませんか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A outlook expressのアドレスをコピーする方法 パソコンを買い換えました。 Win98 MEからWin xpです。 outlook のアドレスと受信トレイに保存しているメールをコピーしたいのですが、どうすればよいでしょうか? バックアップNX というのでバックアップしてみて、ファイルをメールに添付してサーバに転送し、新しいパソコンにメールで送ってみたのですが、開くことができませんでした。 XP にバックアップNX がついていないからでしょうか?? ちなみにWin98のパソコンにはFDしか書き込み媒体がなく、 Win xpにはFD の挿入口はありません。 よろしくお願いします。 Outlook Express データ移動出来ない Win98のパソコンからXPの乗り換えたため、Outlook Expressのデータを移動しようと思っています。 Win98では、受信フォルダに受信者別にフォルダを作成していました。 そこで、必要な受信者フォルダ(*.dbx)のみをコピーし、外付けHDDに 保存しました。 その保存したいくつかの「*.dbx」ファイルを、XPのデスクトップに 「Mail Backup」というフォルダを作り、その中にコピー貼り付けを しました。 XPパソコンでOutlook Expressを開き、 ファイル→インポート→メッセージを開きインポートしようとしたの ですが、以下のメッセージが出てしまい、インポートすることが 出来ません。 「このフォルダにはメッセージが見つかりません。 または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。 ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーション を閉じてください」 原因がよくわかりません。 よろしくお願いします。 Outlook Expressが起動しない=復旧方法を教えて!! お願いします。ショートカット登録済みのOutlook Expressが起動せず,msimn.exeファイルがパソコンから紛失(削除?)しておりました。 最近,ADSLの導入,ファイルの整理とIE6へのアップをしています。フォルダは残っています。復旧方法を教えてください。OSはwin98です。 なお,メールは別ホルダに保存しています。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Outlook Expressの使い方 Outlook Expressなのですが、**@hotmail.comを3つ、あと**@yahoo.co.jpなどhotmail以外を3つ同時に使っていたのですが、いつの日からか、hotmail以外のメールは一旦開くと削除されてしまうようになりました。 もちろんもとのフリーメール等は直接読みに行けば残っています。 また同様のOutlook Expressを別のパソコンでも使っているのですが、これは問題ないような気がします。 いろいろやってみて(もちろん詳細設定で「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックはいれています、)もだめなので、大事なメールを読み落とすことが多くなり困っています。 (相手の都合もありどうしても変更できないもののありますので) 解決方法について、お詳しい方、よろしくお願いします。 あるいは仕様がこういう仕様に変っているのでしょうか? 機種はNECのディスクトップ、winのXPです。 2003を使ったoutlook express?は、2007では開けないのか? ど素人で、的を得てない質問かも知れませんが、XPで使ってたoutlook express を、外付けのハードディスクにコピーし、それをvista にくっつけて、開こうとしたんですが、文字化けしてしまう。 せっかく前のメールを保存しておこうとしたのに・・・ 同時にコピーしたマイピクチャーは、見れるんです。何か、読める様になる方法があるんでしょうか? 若しくは、コピーされた元のが、良くないのでしょうか? メールを別のパソコン(xp、アウトルックエクスプレス)に移し変えたいのです。 パソコン(98セカンド、アウトルックエクスプレス)に1000以上のメールがあり、このメールを別のパソコン(xp、アウトルックエクスプレス)に移し変えたいのです。 ローカルディスク、ウィンドウズ、アプリケーションデータ、アイデンティティーズとひらいて、メールのフォルダをリムーバブルディスクにコピーして貼り付けの方法で、うつしたのですが、このあとどういうふうにすれば、別のパソコン(xp、アウトルックエクスプレス)に移し変えて、読み取ることができるのでしょうか、教えてください.このリムーバブルディスクをべつのパソコンに差し込んで、マイコンピュータでひらいたらよめるようになるのかと思っていたら、そう簡単ではないようなのです。パソコンの理屈がわからぬままに操作しているだけですので、「[ツール]-[オプション] をクリックし、[メンテナンス] タブをクリックします」とかいうふうに、具体的な手順を教えてください.お願いします。 Outlook Express 6 NEC Lavie LL9001D機種でOSはXPです。メールの受発信はOutlook Express 6を使っていますが、3~4日前まで、正常に受発信できていましたが、突然Address 帳を開こうとすると、下記のような警告が出てきて、開けません。対処策をお教え 下されば幸いです、 「アドレス帳を読み込めません。Outlook Expressは正しく構成されていません。再 インスト-ルして下さい。」 又Documentにメールを保存していたものを、開こうとすると、「このメーセージを 開いている時に、エラーが発生しました」OKボタンを押すと、次に「Outlookを起動 できませんでした。正しくインストールしていない可能性があります。Disk容量が あり、メモリ不足がないことを確認して下さい。Microsoft へ連絡(Ox8004010F)と 表示されます。HDDは4GB、メモリーは256MBです。宜しくお願いいたします。 OUTLOOK EXPRESSについて パソコンを買い替えましたが、メールのパスワードを忘れてしまいました。プロバイダに問い合わせるとパスワードの変更を勧められましたが、郵便で送付するのでそれなりの日数が必要とのことです。 それでは困るのでどうかお願いします。 古いPCはWin95で、新しい方はWinXPです。 「お気に入り」はフロッピーにコピーしてXPに取り込めました。95のOEをそのままXPに持ってくることはできませんか? なお、古いPCではCD-Rは使えません。 ど素人の質問でスイマセンが宜しくお願いします。 Outlook Expressの受信メールの保存先 Outlook Expressでメールの保存先の設定で、持ち運びの為にリムーバブルディスクに直接保存したいそうなんです。 win98では、保存先の変更で出来たんですが、XPでは保存先をリムーバブルディスクに出来ないんです。 コピーとかではなく直接保存できる方法はないでしょうか どなたか、知っていれば教えて頂けないのでしょうか。 アウトルック2000からエキスプレスへデーターコピーできますか。 アウトルックエキスプレス6にメールアカウント新規設定しました。 テストメールの送受信も確認できました。 今までアウトルック2000を使っていたのですが、受信トレイ、送信済みアイテム、保存ホルダーのメールデーターをエキスプレスにコピーすることができますか?。 できるなら方法をお教えください。 Outlook Expressのアドレス帳などについて デスクトップのWindows XPを使用していますが、このたびノートパソコン(Windows XP)を新規に購入しました。デスクトップパソコンで使用していたOutlook Expressに登録していた次のものを、それぞれノートパソコンへ「コピー」「貼り付け」して活用したいのですが、それぞれパソコン内の何処に保存されているのでしょうか? 1.アドレス帳 2.「受信トレイ」の下に作成した任意のフォルダ群 3.各フォルダに保存しているメール群 なお、「コピー」「貼り付け」をする場合の注意すべき点がありましたら、併せて教えてください。よろしくお願いいたします。 メールのインポート(outlook express → outlook) ちょこちょこ質問させていただいていますが、最近XPからVistaに買い換えました。そこで困っているのがメールの扱いです。 「旧のパソコンのoutlook expressのメールを新しいパソコンのoutlookへ移動させるのにはどうしたらいいのでしょうか。」 とりあえず、ポータブルHDに旧のパソコンのメールは保存させて持ってきてあります。この先はMicrosoftのオンラインヘルプを見てもそのとおりなりません。 ファイルから「インポートとエクスポート」云々を選んで作業するのですが、全然コピーされません。もっとわかりやすいサイトや方法を教えていただけませんか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アウトルックエクスプレスのコピー アウトルックエクスプレスごとそのままコピーし、保存できる、と聞いたことがあります。 できるのであれば、方法を教えてください。OSはMeです。 削除できないメールだけを残していますが 多くなりすぎて、見たいメールを探すのが大変になってきました。 ・そのままコピーを保存したい ・コピーは、見たいメールを探し、内容を見れるようにして残したい ・コピーがとれたら、アウトルックエクスプレスは空の状態にでき、普通に使用できる このようにしたいのですが、方法はあるのでしょうか? outlook expressのデータのインポート XPのPCが壊れてしまい急遽WIN7のPCを購入したのですが、メールデータのインポートができず 困っています。 壊れたXPのPCは幸いハードディスクは正常なので、Win7のセカンダリィとして接続し、メールデータのインポートをしようとしたところ、フォルダをたどっていってもメッセージが見つかりませんと出てしまいます。 outlook expressのデータを上記のディスク接続でliveメールにインポートする方法を教えていただけませんか? なお、探した方法は \Documents and Settings\アカウントID\Local Settings\Application Data\Identities\{○○○}です。 Outlook Express 6が固まってしまいます Win XP Outlook Express6です。 数日前から、Outlook Express6を開くと、砂時計がでて、固まってしまいます。 教えて!gooの過去の質問から、Check Diskをすれば治る とのお答えを見つけて、やって見ましたが、治りません。 やはり、Outlook Express6の再インストールしか方法が無いのでしょうか? 再インストールをすると、現在保存されているメールは 無くなってしまうのでしょうか? 再インストール以外で、直す方法か、再インストールの場合の注意点などを教えてください。 Outlook Expressについて Windows2000 SP4、Outlook Express6.0の環境での質問です。 メールの受信中に受信トレイの容量が2GBを超えてしまい、受信トレイのメールが消えてしまいました。そこで、ツール→オプション→メンテナンス タブ→保存フォルダを開き、C:\Documents and Settings\~C:\Documents and Settings\をコピーし、ファイル名を指定して実行に貼り付けメールが保存されているフォルダを開きました。 受信トレイ.dbxをコピーし、XPマシンに移し2GBを2分割して1GBずつにした状態でWindows2000マシンに戻しましたが、「ファイルを開けませんまたは使用中です」というエラーメッセージが出てうまくいきません。 どなたか良い方法があれば教えてください。 アウトルックエキスプレス お世話になります。 うまく説明出来なくて申しわけないですが(2台のパソコンをLANで接続しているのですが)両方のパソコンで同じようにメールを読みたいのですが、設定の仕方を忘れてしまいました。 どうすればよかったでしょうか? メールソフトはアウトルックエキスプレス、OSは2台ともXPです。 よろしくお願いします。 Outlook Expressのメールを使用していますが、今度、パソコ Outlook Expressのメールを使用していますが、今度、パソコンを別のXPパソコンに 乗り換える事になったのですが、今まで保存してきた、メールの受信、送信メールの 内容をそっくり、今度のパソコンに入換えたいのですが、その具体的方法を 教えてもらえませんか ? 宜しくお願い致します。 Outlook Expressで受信したメール winのOutlook Expressで受信したメールが、サーバー(OCN) から消えてしまいました。 (受信したら、サーバーから消える設定をしていたので) ですが、他のパソコンで受信したいのです。 パソコンに保存されたメールを、サーバーに再度保存して、他のパソコンで受信する方法はありますか? ご存知の方よろしくお願いいたします。 outlook expressでの質問 outlook express6を使ってます。そこにyahooフリーメールとhotmailとniftyのメールが入っているのですが そこで質問。hotmailはローカルフォルダとは別にフォルダがあって大変見やすいのですがniftyとyahooのメールは 両方ともローカルフォルダに入ってて、例えば受信されてきたメールはどっちのアドレスに入ってきたのかどうかもわからず受信フォルダでごちゃ混ぜになっています。 できればhotmailのようにローカルフォルダとは別に使いたいのですが そのように設定する方法はあるのでしょうか?どうか教えてください。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
重ねてのご回答有難うございました 何とか解決に至りました、今後とも宜しくお願いします