- ベストアンサー
ベース選びで迷っています。
初心者の女です。 ベースを始めて、自分のベースが欲しくなり、購入を考えています。 楽器屋さんで見たところ ATK300R http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eb/page/ATK300R_IPT.html AJB66 http://www.rakuten.co.jp/otanigakki/483348/495342/521259/668930/ この2つを候補に考えています。 見た目と予算だけで、まだ試奏はしていないのですが迷っています。 何でも良いので、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初購入ということなので第一印象で 買ってしまっても良いと思います アイバニーズ、フェンダー共々、 信頼のできるブランドです 本体自体には問題がないので安心して 使用できると思われます 以下は 私の主観です 参考になるかわかりません汗 ATK300R MusicManのStingrayを基本につくられている 本家同様に1H3EQのアクティブ仕様で オールジャンルに対応できる能力がある 見た目もブラック/シルバーでクールでカッコイイ 欠点があるとするればネックの太さである Stingray同様ネックの幅が広く初心者には 弾き難いかもしれない 慣れてしまえば 問題ないが最初女性には辛いかもしれない また部品の代替がきかない もし壊れたりした時は純正部品に頼るしか ないが普通に使用していれば問題はない 総括としては「アイバニーズ頑張ったじゃん!」 といえるぐらい良く出来たベースである PUとアクティブサーキットの交換で 本家Stingrayに肉薄できるかもしれない(?) ただどちらかというと玄人好みのベースである 初心者にとってはこのベースの多用途さが仇と なり上手く音がつくれない可能性がある ベース自体の完成度はとても高い AJB66 PBとJBの両方の機能を併せ持つPJスタイル 見た目はジャズベそっくりだが音のキャラクター はまったく異なる 説明では「ジャズベとプレベのいいトコ取り!」 となっているが実際は非常に中途半端で扱い難い ベース自体の造りはfender japan だけあって とてもよい 安心して使える一本である またジャズベ同様にネックが細い そのためとても弾き易い また代替部品も色々なメーカーから販売されて おり安心である さすが天下のfenderとも言える こちらのベースもどちらかと言うと玄人好み のような気がする 「PJ」という構造を 良く熟知していれば非常に多用途に使える一本 反面なんとなくしか解からなければ なんとなくな音しか出せないとも言える この形(ジャズベ)が許せるのであれば 同社のJB62-78やPB62-72の方が初心者には 扱いやすくお勧めであり、長期に亘って使用 できる一本になりえる なおfender japan は現在庫を最後に大幅な 値上げが決定 3月21日以降より実施される 今が買い時かもしれない もし思い切ってfenderjapanにするのであれば JB62-110DMCもしくはPB62-105DMC を私はお勧めします とてもお買い得です 以上長々となってしまいましたが よい一本が見つかることを願っております 楽しみながら自分にあったものを探してみて ください
その他の回答 (3)
- white-5
- ベストアンサー率75% (6/8)
おすすめ間違えました汗 誤 正 JB62-78 → JB62-83 PB62-73 → PB62-78
お礼
こちらも実際に見てみようと思います。 ありがとうございました。
- jbtone
- ベストアンサー率57% (89/154)
ATK300Rの方がAJB66に比べて若干ネックが太いです。 太くて弾きにくいって事ではないけど、持ち比べてみると違いがわかります。 それとボディも大きくて、全体的にゴツイって印象ですね。 しかし、弾いてみると意外と弾きやすくて(僕はそう思いました) 音もパワフルで、イコライザーやピックアップセレクターを使えば 音のバリエーションは豊富です。 ただし、実際に使いだすと自分の好みの音ってのが決まってくるから 意外とイコライザーなどはいじらなくなるんだけどね。 AJBはオーソドックスなベースらしい音です。 ATKに比べてシンプル過ぎちゃって何だか物足りないと思うかもしれないけど シンプルな楽器の方が飽きが来ないって事もあるし・・・。 どちらも初心者が始めて持つ楽器としてはいいと思います。後は好みの問題でしょうね。 実際に弾いてみて「これだな!」って感じた方を買うのが正解だと思うな(^_-)-☆
お礼
初心者にはジャズベが弾き易い、と言われているのをよく見るので候補にしてみたのですが、ちょっとATK300Rの方に傾いてきました。 実際持ってみて、ネックの太さもちゃんと確認しようと思います。 アドバイス、ありがとうございました。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
ベース歴20年以上のオッサンですが、またえらい極端な候補ですね(^^ゞ いかにもオッサンな発想では… 「やっぱり基本はフェンダー。音色の幅広さではジャズベでしょう。 こいつで基本をみっちり身に付けなさい。下手なギミックに頼る のは、悪い癖がついてイカン!」 と言いたいです(^^ゞ でも、私自身は、昔っからジャズベの「非対称ボディ」が大っ嫌いなのと(音は好きだが、形を見ると背中がかゆくなるほど嫌い)スイッチやツマミが多いものが好き(単なるうれしがり)なので、ATK300Rの方を買うと思います。 ATK300Rは持ったことがないので感触がわからないんですが、女性の方だともちろん音の好みが1番ですが、2番目にはストラップで肩から吊った時のバランスも大事だと思います。 楽器屋で試奏する時も、できたらストラップも借りて立って弾いてみて、よりバランスが良くて肩や腰に負担の来ない方に高得点を付けて下さい。 人にもよるんですが、女性だとジャズベの重量バランスが苦手な人は、私の知っている範囲では結構多いです。 あと、当然に音色も試奏で確かめるでしょうが、ATK300RはスイッチやEQの操作で結構劇的に音色が変わると思いますが、それに惑わされないように。 「いろいろな音が作れる」ことと「自分の本当に欲しい音が出る」ということは、必ずしもイコールではありません。変わった音色作るだけなら、エフェクターでも何でも方法はあります。 あえてアンプの音を切って、ベースのボディ本体の音の響きがなるべく澄んでいるもの。どの弦のどのフレットでも、ベースボディ本体の音質があまり変わらないもの…というのも、高得点です。 また、どの弦のどのフレットでもアンプから出る音量感がなるべく変わらないというのも高得点です。 特定の弦特定のフレットで、音が急にビビるなんてのは減点対象です。 そういう点も、よく弾き比べてみて下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初心者はジャズベがおすすめとよく見るのですが、私もあの非対称が若干苦手です。 それで、見た目で選んだらATK300Rだったのですが・・・。 まだまだ焦って選ばずいろんな楽器屋さんを見てみようとも思っています。 また、試奏の際はアドバイスいただいたことに気をつけて弾き比べてみます。 本当にありがとうございました。
お礼
MusicManのStingrayを基本に作られているんですか! Stingrayには憧れているので、かなり惹かれます(といっても、作りの違いなどはよく分っていませんが・・・) ネックの太さは実際に持って確認したいと思います。 楽器屋さんでも3月末にFender japan値上げと書いてあったので、それまでにおすすめのベース含めて試奏に行ってみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。