締切済み DVDドライブ 2008/02/17 11:37 ピカサの写真をCDに保存しようとして、DVDドライブにCDを入れたのですが「CDを挿入してください」のメッセージが出て保存できません。 ドライブのプロパティーでは使用領域も空き領域も0%です。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 popon707 ベストアンサー率46% (14/30) 2008/02/19 20:21 回答No.3 >DVDドライブのプロパティを開いても「書き込み」のタブが現れませんが。 あらまー書き込みタブが現れませんか、それじゃちょっと厄介ですね。 ふと思ったのですが、Gドライブってもしかしてそれって仮想ドライブ か何かなんかじゃないでしょうか?CドライブからFドライブまでHDDで 使っているのかな? 書き込みタブが消える事はOSのカスタマイズを変な風にした時に起こる 現象ですが個人のカスタマイズまではどう言う風にしたのかなんて わからないので「HDDを初期化してOSを入れなおしましょう」となって しまいますね。DVDドライブがGって辺りからきな臭い感じはします。 そこら辺りが何か悪さでもしてるのかも知れません。 質問者 補足 2008/02/23 11:42 マイコンピューターの中は D:中付けのCDドライブ、 E,F:外付けのHDD G:外付けのCD-R です。 仮想ドライブではないと思います。 さしあたり、ほかに困った現象がないので、当面このまま様子を見ます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 popon707 ベストアンサー率46% (14/30) 2008/02/17 19:07 回答No.2 >空のCDをDVDドライブに入れて「開く」と[G¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。 OS側で書き込み禁止にしてるんじゃないでしょうか。 DVDドライプのプロパティに「書き込み」と言うタブ(欄)が ありますからそこをクリックして「このドライブでCD書き込みを有効にする」 のチェック欄に[v]マークが付いているかどうか確認してください。 質問者 補足 2008/02/17 21:48 DVDドライブのプロパティを開いても「書き込み」のタブが現れませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 guru2 ベストアンサー率25% (33/131) 2008/02/17 12:38 回答No.1 DVDドライブが読み込み不良なのか、CD自体が不良品なのか。 別のメディアを入れてみて正常に認識すれば、CDメディアの不良、 どれも認識しないようならば、DVDドライブの不良でしょう。 メディア不良ならば他の物を使用して、DVD不良ならレンズクリーナー等を試してみては? ごく稀に、DVDドライブのファームウェアが古い為に、新しいメディアを認識できないと言う事もあります。(経験談) 質問者 お礼 2008/02/17 18:35 ピカサで「ギフトCDの作成」「ディスクへの書き込み」を選択したら、書き込みができましたので悩みは解決しました。 その後で、書き込み済みのCDを開くこともできました。 しかしながら 空のCDをDVDドライブに入れて「開く」と[G¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。 これは初歩的な思い込みによる間違った操作なのでしょうか。 このままでは次にも同じような失敗をして行き詰まってしまいそうなので、できればもう一度アドバイスいただけませんか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンその他(パソコン) 関連するQ&A DVD-Rへの書き込みについて パソコン歴は古いのですが、基礎的知識はなくマニュアルも読まず勝手にさわってきた中高年者です。 DVD-Rへの動画の書き込みでとまどっています。 ソニーのハンディカムで撮った動画をマイピクチャーでフォルダー保存したものを、DVD-Rにコピーして書き込もうとすると、「ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDをドライブに挿入してください」というメッセージが出てきます。 新しいCDを入れても同じメッセージが出てきます。 この時、DVD/CD-RWドライブのプロパティを見ると「ディスクの使用領域は0で空き領域も0と表示されます。 これは一体どういうことなのでしようか? これまで、デジカメで撮った動画では何の支障もなく書き込みできていたのですが。 DVD-Rについて 初歩中の初歩だと思うのですが教えて下さい。 こちらのサイトで色々聞きながら、フォトストーリー3で結婚式で使用する写真を作っています。 たぶんPC内の操作は完了しているはずです。 「Avi2DVD」でDVD形式ファイルにまでし、いざメディアに保存しようとDELLのPCにフリーソフト「Burn4Free」をダウンロードしました。 買ったばかりのDVD-Rに保存しようとディスクを入れて保存のようなボタンを押しても「ディスクを挿入して下さい」となります。 スタート→マイコンピュータ→DVD/CD-RWドライブ(E)を右クリックしプロパティを見ると、使用領域が青くなっていて、空き領域がない状態になっていました・・・でも使用領域も空き領域も0バイトとなっています。 なにか、DVD-Rをフォーマットかなんかしないと使えないのでしょうか? 訳のわからない質問ですみません・・・ DVDドライブのプロパティでの、空き容量の表示について 最近、空の新品DVD-Rをドライブに挿入し、ドライブのプロパティを表示させると、空き領域が0になっています。同じく、CD-Rで試してみると、正確な空き領域が表示されます。ただ、実際にDVDドライブで書き込みさせると、特にエラーなく書き込み出来ますので、単に表示容量が0になっているだけで、4.7G丸々あるようです(新品の空ディスクですから、当然と言えば当然ですが) 何故、プロパティ画面では容量0で表示されてしまうのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム DVD-RAMドライブ(E)の領域が0でCD等が聞けません(ToT)/~~~ ★CDやDVDを開こうと思ったらドライブの動く音はするのですが、 画面が立ち上がりません、プロパティを開きDVD-RAMドライブ(E)の領域を見たら使用領域0 空き領域0になってました。 多分この領域が無いので、ドライブ事態が動かないのかと思うのですが・・ 領域を開ける方法等全く分りません。 どうすれば又CD等を聞けますか? PCに詳しくは無いので、分り易く 回答例(・・・)→(・・・)→ っと言う形で回答して頂ければ・・ すいません<(_ _)> よろしくお願い致します。 DVDドライブの不調について PIONEER DVD-RW DVR-117 ATA Diviceで 急に 市販DVD映画が観られなくなりました。 Win7 64bitです。 又、別PCで焼いた写真DVDも観られません。 デバイスドライバを削除して再インストールしてもダメでした。 エクスプロ-ラの認識は有ります。 DVDを挿入して、コンピュータからDVDドライブアイコンを ダブルクリックすると、 「ディスクを挿入して下さい」と、 表示が出て、トレイが出てきます。 プロパティをみると使用領域「0バイト」で、円グラフは全部「青」色です。 詳しい方、教えて下さい。 外付け(USB)DVDドライブのフォーマットについて この度初めてDVDドライブを購入しまして、デジカメの画像をDVDに入れようと思いマイコンピューターから、DVDドライブ(私の場合はJドライブ)をクイックしたところメディアを挿入して下さいといわれてしまいます。メディアは間違いなく入っているのでかまわずコピーしたところを問題なくコピーは出来ました。 その後プロパティを見たところ使用領域は**バイトと出ていますが、空き領域は0バイトと出ています。 しかし、その後もデ-ターを入れる事は問題なくできていますが、これで良いのでしょうか? ちなみにメディアはCDドライブと表示されています。 そもそもメディア(DVD-RW)は購入しただけでフォーマットなどしていないんですけど必要ないのでしょうか? DVDドライブはIODATAのDVR-UN16FA DVDドライブの不調 先日まで普通に使用していたdvd/cdドライブが DVDディスクを挿入してもCDディスクを挿入しても、エクスプローラでみると「ディスクを挿入してください」とでて 認識しません。 ドライブ自体は認識してりうのですが、 挿入したDVD/CDディスクが挿入されたことを認識していないようです・ 分かる方おられましたらよろしくお願いします。 使用しているdvd/cdドライブは IOーDATA DVR-ABM16Cです DVD-Rに書き込みができません DVDマルチドライブを使用しています。XPです。 imageMixer3というソフトを使用して家庭用のDVDビデオで撮影した映像をDVDに書き込み(ダビング)しようとしたら、「DVDドライブにブランクディスクを入れてください」というメッセージがでてしまいます。 DVDは購入したばかりのものです。データ用、録画用両方で試しましたがどちらも同じでした。RWでも試しましたが同じでした。 マイコンピュータでDVD-RAMドライブのプロパティを開いてみると種類がCDドライブと記載されており、使用領域も空領域も0バイトとなっています。ちなみにフォーマットをしようと思いましたが、そのメニューが見つけられませんでした。 デバイスマネージャのDVD/CD-ROMには、挿入しているDVDのメーカーとは違ったメーカー名が表示されています。 どうか、ご協力を宜しくお願いします。 CD/DVDドライブの故障でしょうか? CD/DVDドライブの調子が悪いので故障でないかと疑っています。 具体的な症状としては、空のCDを入れマイコンピュータのドライブのプロパティを見ると空き領域が0になっています。ほかのPCで試したところちゃんと空き領域が表示されました。 もう1つ、WMPでCDの書き込みを行おうとすると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示され書き込みができません。 音楽を取り込むことはできるので、ドライブの書き込み機能の故障かなと思うのですがどうでしょう? AD-Rデジカメデーターの再生ができない デジカメのデーターをCD-Rに保存していたものをマイコンピューターから呼び出そうとしてもできません。新たなデーターを保存しようとしても認識されませんのでメディアが悪いのかと思い、マイコンピューターからCDドライブ(DVD/CD-R)のプロパティを見ると、空き領域、使用領域ともに0になっています。 OSの調子が悪く、フォーマットして再インストールしたので前に使用していたアドブフォトショップが消えたことに気がつきました。 どこからインストールしたのか思い出せず困っています。 何年か前のデーターも読めないことがありました。CDを入れても「挿入して下さい」のエラーメッセージが出たこともありました。 再生できないのはメディアの問題ではなく、ソフトの問題でしょうか? 外付けDVDドライブにいれたDVD等をパソコンが認識しない 以前からPCに内蔵されているDVDドライブがCDやDVDを全く読みとらなくなったので、外付けDVDドライブを使っています。 外付けDVDドライブにCDやDVDを入れるとちゃんと、リアルプレイヤーなどは起動して再生してくれるのですが、リアルプレイヤーにCDの曲を保存したいのです。 でも、CDまたはDVDを挿入して下さいと出ます。 外付けDVDドライブでもトラックを保存することは可能なのでしょうか? DVDドライブが DVDもCDもディスクを認識しない 先日まで普通に使用していたdvd/cdドライブが DVDディスクを挿入してもCDディスクを挿入しても、エクスプローラでみると「ディスクを挿入してください」とでて 認識しません。 ドライブ自体は認識してりうのですが、 挿入したDVD/CDディスクが挿入されたことを認識していないようです・ 分かる方おられましたらよろしくお願いします。 使用しているdvd/cdドライブは IOーDATA DVR-ABM16Cです ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ファイルをDVD+Rにコピーする方法 WindowsXP を使っています。 ハードドライブが混んできたので、あまり使わない写真類をDVD+Rにコピーして空き容量を広げたいのですが、コピーの仕方がわかりません。 単純にコピーとペーストをやると、「このファイルをコピーしようとして失敗しました。」というメッセージが出ます。DVD+Rのプロパティーを見ると「未フォーマット、使用領域 0バイト、空き領域 0バイト」となってますので、フォーマットが必要なようでが、どこを探してもそのようなコマンドが見当たりません。 それとも、写真類はDVD+Rでなく、CD+ROMを使わないといけないのでしょうか? どうすればファイルをコピーできるのか、詳しい方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。 WindowsXpを使用しているのですが、筆王のDVDをCDドライブ( WindowsXpを使用しているのですが、筆王のDVDをCDドライブ(D)に入れてもD:ドライブにディスクを挿入してください。というメッセージが表示されます。 ラベル王で資料を作成するためにDVDを入れているのですが、DVDのデータを読み込もうとするとやはり「筆王データDVD/CD-ROMを挿入してください」とメッセージが表示されて使用できません。 原因がわからないので、どなたか使用するためにはどうすれば良いか教えてください。 DVDドライブの不具合についての質問 DVD-RAMディスクにデータなどを保存する時、 今まででしたらHDD内のファイルからDVDドライブにファイルをドラッグしたり、コピーしたりして保存することが出来たのですが、何がどう設定が変ったのかエラーが出たのかは解らないのですが、 「こららのファイルをCDに書き込む準備が出来ました」と言うメッセージが出て直ぐに保存できないどころか、その後、メッセージ通りに書き込もうと思って保存できなくなってしまいました。また、DVDをドライブに入れているにも拘らず、画面には「このCD-Rに・・・」や「このCD-RWには・・・」と言うメッセージが出て、ディスクをDVDと認識していないように思います。 こういった状態を改善するにはどうすればいいのでしょうか? エラーチェックをしたり、ドライバーを再インストールしてみたりと色々やっているのですが、改善されません。 対処法をご存知の方がいらしたら教えて頂けないでしょうか? 使用OSはWindowsXP HomeSP2 使用DVDドライブはIOデータ機器 DVR-AMB16SBK です。 宜しくお願いします。 DVD-RWのに保存されたデータの読み出し方法 お願いします。 Easy CD & DVD Creator 6の中にあるDrag-to-Discというのを使ってDVD-RW(maxell製)にデータを保存しました。保存が完了したあとDドライブでデータが保存されていることは確認したのですが、そのDVD-RWをドライブから取り出し、後日同じパソコンで読み出しを使用としたらDドライブに何も表示されません。プロパティを見ても使用領域、空き領域ともに0バイトと出ています。 これはもともと保存に失敗していたということなのでしょうか。それとも保存されているデータを正常に読み出す方法があるのでしょうか。教えてください。 CDドライブ認識 こんにちは。 CDドライブが壊れているのか、判断していただきたく、ご相談させていただきます。 機種:Panasonic CF-W5 Let's note OS: Windows vista あるセットアップ用のCDを、PCに挿入したところ・・・ (1)最初は一般的な音を出す。おそらく正常に回転している。 (2)しかし特に自動再生やインストールに関するメッセージは表示されない。(コントロールパネルから、オーディオ系・ソフトウェア系は自動再生・インストール・実行の設定はできています。) (3)コンピュータを開くと、「リムーバブル記憶域があるデバイス」の中に「DVD RW ドライブ(E:)」が存在している。 (4)「DVD RW ドライブ(E:)」をクリックしても何も反応しない。 (5)「DVD RW ドライブ(E:)」を右クリックし、「プロパティ」を見てみる。 (6)「プロパティ」の「全般」を見ると、使用領域・空き領域ともに0バイトと表示。 (7)「プロパティ」の「ハードウェア」を見ると、「全ディスクドライブ(D:)」の名前の欄に「TOSHIBA MK~~~」と「MATSHITA DVD-RAM~~~」と表示。「デバイス状態」は「このデバイスは正常に動作しています。」 (8)『このセットアップCDがおかしいわけないよな~』と思いつつ、他のPCでもCDを挿入すると、正しく動作し、目的のドライバーをインストールできました。 質問したいのは以下の2点です。 ・CF-W5のCDドライブは、壊れているのでしょうか? 「プロパティで名前が表示されているのは、壊れていない=正しく認識できているのではないだろうか?」というのが、私の見解です。 ・CDドライブが壊れている/いないに関わらず、どんな対処方法があるでしょうか? 「クリーニングする」とか「外付けドライブを買う」という手段があるのかもしれませんが、私はクリーニング用のCDも持っていません。ですからクリーニング用のCDを購入し、クリーニングしても直らなければ、修理もしくは外付けドライブを買うという手間を省き、的確な指示を仰ぎたいと思っております。 ご回答よろしくお願いいたします。 DVD-RAMが使えない WindowsXP使ってます。 LG電子製のGSA-4167Bというスーパーマルチドライブを使っているんですが、ファイルを保存しようとすると「CD-RWの消去をしてください」というメッセージが出て、消去ウィザードで消去をしようしても「消去できませんでした」というようなメッセージが出てしまいます。 過去の質問を見たところ、ドライブのプロパティで「CDへの書き込みを有効にする」のチェックを外すとできるようになると書いてあったのでやってみましたが、ファイルを書き込もうとすると「アクセスが拒否されました」と出てしまいます。(Administratorでログオンしているんですが。) プロパティでは4.26GBのうち空き領域0バイトとなっています。 記録メディアはSWテクノロジー製の録画用DVD-RAM(2-3x)で、フォーマット済みと書いてあります。 新品を入れているのにどうして空き領域0バイトなのでしょうか? マニュアルにはXPではドライバは要らないと書いてあったので、ドライブは正常に動作しているはずです。 ドライブの自動起動をオフにしてあるんですが、これと関係あるのでしょうか? ちなみにDVD-RWの書き込みはできました。(これは関係ないですか?) DVD-RAMの使い方がわからないので教えてください。 よろしくお願いします。 DVDドライブにアクセス出来ません。 DVDをドライブに挿入すると、「administor has prohibited access to cd/dvd rom drive」と表示されDVDに保存してあるデータを取り出すことが出来ません。 きっと何かの原因は自分にあるのでしょうが対処方法がわかりません。どうかお願いします。 DVD-RWに書き込めない 外付けのBUFFALOのDVDスーパーマルチドライブを使用しているのですが、DVD-RWに書き込もうとしても認識していないようなのです。 DVD-RWを入れてプロパティを見てみると、種類:CDドライブ、ファイルシステム:未フォーマット、使用領域、空き領域ともに0バイトになっていました。 DVD-RWは今買ってきたばかりの新品です。 どうすればいいのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
マイコンピューターの中は D:中付けのCDドライブ、 E,F:外付けのHDD G:外付けのCD-R です。 仮想ドライブではないと思います。 さしあたり、ほかに困った現象がないので、当面このまま様子を見ます。ありがとうございました。