• 締切済み

質問を削除できません

今まで5つの質問をしたんですがまた新しい質問をしようとしたら5問以上の質問は出来ませんと書いてありました。普通は削除を押すんだと思うんですが前まであった削除という文字が消えてしまいました。どうすればいいんですか?

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

質問数の制限については知らなかったのですが、No.2さんの回答を見て、あぁなるほど…。 このサイトでは、質問して24時間以内の質問と、1つ以上解答のついた質問は原則として削除できません。 スタッフは削除できますが、質問に何かしらの問題がない限り削除されません。 Q&Aというのは、質問者のためのものでもあるのですが、同時に読者のためのものでもあります。 インターネットに参加する以上は、利益を享受するだけでなく「自分も誰かの役に立つ」意識を持たなくてはいけません。

o-no101232
質問者

お礼

私も全然知りませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

質問から24時間経過して回答が付かない場合には自分で削除できます。 >5問以上の質問は出来ません 回答の付いた質問を締め切ってください。 質問を締め切らずに新たに質問をする人が多かったので、質問数に制限が付きました。

o-no101232
質問者

お礼

そうだったんですか。じゃあ全ての質問に回答されなかったらどうすることも出来ないってことですね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77585
noname#77585
回答No.1

A「運営スタッフに連絡する」で削除依頼を出す B「お問い合わせ」で運営スタッフに問い合わせて削除依頼を出す。 まだ、した事ないので、そうなのかなぁ・・と思いました。謝

o-no101232
質問者

お礼

今度そういうことがあれば削除依頼をだしてみようとおもいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A