- ベストアンサー
京都の寒さ
よく、京都は底冷えがして寒いと言いますが、以前関東に行った時夜外に出てみましたが、こちらと変わらず結構寒かったような気がします。 それ以上に関東より北は雪もよく降り寒さは北海道とか東北の方が寒いような気がするのですが、皆、京都の寒さはまた違う寒さと口を揃えて言いますが、私は、ずっと京都に住んでるので気になりません。(確かに夏は蒸し暑いというのはあります) ホントに京都の寒さは他と違う寒さなんでしょうか?皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#61653
回答No.4
その他の回答 (5)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6
noname#58692
回答No.5
noname#228930
回答No.3
- yosiigawa
- ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.2
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.1
補足
確かに日中日が射してると暖かいと感じる事は多々ありますが、(今年は以外に寒く雪が多かったですが、日が射せば少しは暖かかったので)日が沈むと一気に気温が下がるのは分かる気がします。 確かに、ゾクゾクというような感じの寒さではないですね。ジワーっと寒いようなそんな感じでしょうか。(そんな寒くないと思って外に出て長い事外に居ると体の芯から冷えてる事があります)そう考えると、寒さにも日本人の色々な表現の仕方があるなぁと面白く感じます。 返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございました