• ベストアンサー

Mac版Pod野郎的な製品はありませんか?

WindowsからMacへの買い換え[買い増し]を考えています。 プレイリストの状態を保持したまま曲の移動を行いたいのです。 今) Windowsと繋いで使用していたiPod←→WindowsのiTunes最新版 ふつうにこのiPodをMacに繋いでも曲は移動できないのでしょうか? 方法があれば有料ソフトでも構わないので教えて下さい。 iPodに入れている曲は全て手持ちのCDからの物ですが、膨大な量 なため、再度CDから取り込みたくはありません。 また質問タイトルにありますように iPod ←→MacのiTunes で曲を相互移動したいのですが、そのようなソフトはございますでしょうか?できれば、同時にWinマシンに繋いでも移動が行えるものが助かります。当然ですが、全て私の所有パソコン間での移動となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

Windows XPの「マイミュージック」、Vistaの「ミュージック」にある「iTunesフォルダを、そのままMacintoshの「ミュージック」フォルダにコピーすれば、プレイリストを維持したままiTunesの曲を移行できます。 Windows PCとMacintoshをネットワークでつないで、ふぁいるきょうゆうしてもいいですし、USBメモリなどを仲介してコピーしてもできます。iPodを「ディスクとして使用」で使ってもいいでしょう。 http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300173-ja ただし、曲ファイルの実体がiTunesフォルダの「iTunes Music」フォルダに入っていることが条件です。そうなっていなければ、iTunes Musicフォルダに曲ファイルをコピーしてから移行を行います。

skullman
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >Windows XPの「マイミュージック」にある「iTunesフォルダを、 >そのままMacintoshの「ミュージック」フォルダにコピーすれば、 >プレイリストを維持したままiTunesの曲を移行できます。 これが一番簡単なようですね。 ところで、私のPCではCドライブが少ないため、PC購入直後にマイドキュメント(マイミュージック含)をDドライブに移行しています。 ターゲットフォルダのリンク先を D:\MyDocuments に変更しているのです。 これによる支障はありませんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> ところで、私のPCではCドライブが少ないため、PC購入直後にマイドキュメント(マイミュージック含)をDドライブに移行しています。 > ターゲットフォルダのリンク先を > D:\MyDocuments > に変更しているのです。 マイドキュメントごと移動しているのなら、問題ありません。 「iTunes」フォルダ内の「iTunes Music」フォルダのみ移動している場合、問題が起きます。

skullman
質問者

お礼

有り難うございました

  • sshiba
  • ベストアンサー率69% (73/105)
回答No.3

Windows版のiTunesの曲やライブラリのデータは、通常だと   C:\Documents And Settings\ユーザー名\My Documents\My Music\iTunes というフォルダ(要は「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」の中の「iTunes」フォルダ)の配下に格納されるのですが、 実はこのiTunesフォルダ配下のデータはMac版のiTunesと互換性があります。 Mac OS Xの場合ですと、通常は   /Users/ユーザー名/Music/iTunes という名前のフォルダになります。Mac OS Xのホームディレクトリからだと「ミュージック」フォルダ→「iTunes」ですね。 ですので、このフォルダ配下をそのままコピーして新しいマシン(MacでもPCでも可)に持って行き、新しいマシンでiTunesを起動したら、 [ファイル]→[ライブラリに追加]メニュー、または[詳細]→[ライブラリの統合...]メニューでこのコピー先のフォルダを指定すれば、 そのままコピー元のマシンのライブラリをコピー先マシンにも再現できます。 iTunesフォルダ配下のフォルダツリーが維持されている分には、指定の仕方をミスらなければ、プレイリストなども再現可能です。 「フォルダ配下をそのままコピーする」のは、CD-Rや外付けHDD・USBメモリを使っても構いませんし、 可能であればLANで接続してコピーしても構いませんので、iPodを使う必要もありません。 せっかくiTunesでライブラリを作られているのでしたら、iPodを使うよりもこちらの方法の方が簡単じゃないかなぁ。 ただ、この方法を使う場合、注意事項が2つあります。 (1) iTunes Storeで購入した曲については、別のマシンにコピーした場合、コピー先のマシンでの最初の再生の際に、 iTunes Storeで曲を購入した時にログインしたメールアドレスを使ったライセンスの確認が必要になります。 同時には5台までしかライセンスが取れませんので注意してください。 (2) Windows側のiTunesでは*.wmaなファイルが再生できますが、Mac版のiTunesにはWMA再生の機能がありませんので、 もしWMA形式で取り込んである曲があるようでしたら、MP3に変換しておく必要があります。 これはiTunesの[詳細]→[選択項目をMP3に変換...]メニューで可能です。

skullman
質問者

お礼

詳しい解説有り難うございます。 iTunes Storeでの購入は今の所行っておりません。 やはりライセンスバックアップの面で不具合が起きると嫌だなぁと 思ってまして。 単に怖がりなだけですが(笑) 教えて頂いた内容は今後の参考にさせて頂きます。 皆様、ご丁寧な回答感謝致します。 まだMacBookは購入できていませんが、購入後は速やかに挑戦しようと思います。ポイントは2名までしか差し上げられない仕様ですので、すいません。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

原則としてiPodは一つのiTunesとしか同期出来ません。 管理(同期)はどちらか一方で行って下さい。 WindowsからMacに曲を移すだけなら、色々と方法はあります。 ・iPodからデータを吸い出すソフトを使う ・iPodをUSBメモリ代わりにする ・WindowsとMacでファイル共有する ・NAS(LAN接続の外付けHDD)にデータを保存して両方からアクセスできるようにする iTunesStoreから購入した曲でないなら、一番手っ取り早いのはiPodから吸い出す事でしょうね。 iPodの曲をMacにコピーするソフトはいくつもあります。 http://cgi42.plala.or.jp/mac_soft/ys4/search.cgi?mode=search&page=1&sort=time_new&word=iPod+%83R%83s%81%5B&method=and&engine=pre&open_type=0&hyouji=30 MacでiPod初期化(フォーマット)するとWindowsで使えなくなるので注意を。

skullman
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >http://cgi42.plala.or.jp/mac_soft/ys4/search.cgi?mode=search&pa... >MacでiPod初期化(フォーマット)するとWindowsで使えなくなるので注意を。 リンクを拝見しました。MacでもPod野郎的ソフトがたくさんあったので、安心しました。 現在はWindowsでフォーマットした状態でiPodを使っていることになるわけですが >一番手っ取り早いのはiPodから吸い出す事でしょうね。 リンク先のMac用のソフトを使って吸い出せるわけなのでしょうか?吸い出した後、移動させる所はMacとなります。

関連するQ&A